さてさて、
前記事の続きなのですが…



ひょんなことから巫女舞を習うようになって、
「先ずは袴を注文する」ということから、
装束を調べるようになってしまって、
雅楽・舞楽にもちょいと詳しくなってきてしまいました(*/∇\*)

元々、小さい頃から着物が大好きで、
着付け教えていたり、
着付師としても働いていたりもしたのもあるかも??ですけど…(#^.^#)




ヲシテ文献、Bebeが既に暗唱した部分にも「カンクラ(神楽の元?)」が出て来ます!

有名な?アマテルカミのイワムロに隠れて、オモイカネ様がワザオキ歌った、

カグノキ
カレテモニホユ
シホレテモヨヤ
アガツマ アワ
アガツマ アワヤ
シホレテモヨヤ
アガツマ アワ

モロカミわ イワトノマエニ
カシマドリ   コレゾトコヨノ
ナガサキヤ キミヱミホソク
ウカガエバ イワトオナグル
タチカラヲ ツワモノヌシガ
シメナワニ ナカエリマシソ

(ホ7-34~7-39)

(中略)


アハレ
アナオモシロ
アナタノシ
アナサヤケ
オケ
サヤケオケ
アワレ
オモシロ
サヤケオケ
アナタノシ

アヒトモニ
テオウチノベテ
ウタヒマフ
チワヤフルトゾ
タノシメバ
コレ【カンクラ】ニ
アマテラス
ヲヲンカミナリ

(ホ7-44~7-46)


今でもお祭に歌や踊りが欠かせないのは、
歌や踊りは生命の喜びだからでしょうね(((o(*゚▽゚*)o)))


さて、
舞楽に行き着いたものの、
調べれば調べるほど、
《大陸的》です(TДT|||)

おおお!
私達は「なんとな〜く」
『平安時代はとっても雅で日本的』と思い信じ込んでましたが、
平安時代はバリバリ仏教文化で大陸的でしたヽ(;▽;)ノ


舞楽も、
題材から何から何まで本当に大陸的(⌇ຶД⌇ຶ)


とはいうものの…

装束の一つを取ってみても『袴』!!


これもヲシテ文献に出てきます(●ꉺωꉺ●)

また「ウオソデ(大きい袖)」

これなんかも神官装束や立雛に残っていますよねぇ+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚
image



なんでもかんでも大陸から来たわけではないのだと思います。+゚(つз`o)゚+。


また舞楽はいわゆる歌なしのインストゥルメンタルですが、
倭舞(ヤマトマイ)や巫女神楽は歌があって、
これは五七の歌なんですよ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


ヲシテ文献でも
「ヰ(5)クラ・ム(6)ワタお
ネコエワケ」るという、
そしてウタを誦むことが長寿の秘訣だというのですから!!

また心を明かすというのですから!

そういうウタの文化が何千年経っても残っているということが、
ありがたいことですよね੭່ʓ (Ō̥̥̥̥̥̥̥ ԑ Ō̥̥̥̥̥̥̥ ૢ) ੭່ʓ



そして、
舞楽はまた装束も面白くて、
特に(主に)子供が舞う「迦陵頻」「胡蝶」の可愛いことヾ(●´∀`●)ノ

image

image

迦陵頻は鳥さんなので脚が鳥さんなのだそう!


image

image

左舞の迦陵頻に対する返舞の右舞が胡蝶!これまた可愛らしい٩(♡ε♡ )۶

このように、舞楽には、
左右の舞があって、
左(タ)(日、春、東)
右(カ)(月、秋、西)
の法則は、
キチンとヲシテ時代から守られ続けてるんだなぁ〜(w´Д`w)
画像1



そんなこんなな、
4月だったのですが、
Twitterのお友達が、
Bebeの舞楽Tweetに激しく反応∑d(◐д◑´,,)

「ぢゃあ一緒に観に行こう!」
「何処住んでるの??」
「静岡!」
「う〜ん、調べたところに依ると、
伊勢神宮や明治神宮は断然舞楽も沢山やるみたいだけど、東京来るのは可能??」
「可能!!」
「じゃあ、明治神宮に観に行こう!
あ、その前にBebeは5月半ばは広島に行ってるんだけど、
厳島神社でも5/18の推古天皇遥拝式で舞楽あるから行ってみようかしら??」
「それ乗ったーーーーーーっっ!!」
「え!??静岡から広島、来るの??」


という訳で、
静岡のお友達も来ることになり、
5/18宮島に行くことになりました♪( ´θ`)ノ


何しろ、
世界遺産「厳島神社」の舞楽というのは、
今から1,400年前、舞好きな平清盛が直々に持ってきたという由緒のもの!!

舞楽奉納される数の上では、
伊勢神宮や明治神宮にこそ負けるかもですが、
海の上の舞台で、
清盛由来の舞楽が観られるなんて想像しただけでもワクワクです(((o(*゚▽゚*)o)))

image



゚.:。+゚.:♡゚.:。+゚.:。♡゚.:。+゚.:。♡゚.:。+゚.゚.:。+゚.:♡゚.:。+゚.:。♡゚.:。+゚.:。♡゚.:。+゚.


5月14日(水)
Bebeは東京から広島にやって参りました(○´3`)ノ

ところが、何故か、5/12〜16(月〜金)まで急遽、彼が金沢出張に꒰꒪д꒪|||꒱ガーン
更に5/17〜18(土日)は九州社員旅行ですとヽ(;▽;)ノ


まあ、そういうタイミングは、
ちょいと淋しさもありますが、
与えられた貴重なありがたい時間で…

東京で目が廻る程忙しかったBebeへの休養時間という感じ(๑´ლ`๑)フフ♡

image

前から名刺の図案考えなきゃ!
とやっと下絵描いたり切り絵したり!
そしてチマチマ鹿工房…





で、
静岡のお友達も、
何故か急に高校生のお嬢さんも来るということになり、
お天気にも恵まれ、
17日土曜日は広島観光(○´3`)ノ

image



image



image




お友達に着物(Bebeの持ってる中で一番大きい着物)着せてみたんですけど、
お嬢ちゃんの方が似合うから、
明日は娘の方に着せて厳島神社行きましょo(^▽^)o
image





そして5月18日(日)
お電話ホツマの広島の雅子さんの美人ガイドさんも一緒に、
みんな朝早起きして、
厳島神社に行って来ましたヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙

image

最初の演目は振鉾。
こちらは左右両方が出て、
祓い浄めるのだそう!

image

雅子さんとBebeは、舞台の左側で座って観てたんですが、
最初は引潮だったのに、
始まるとドンドン潮が満ちてきて☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


image

これは「萬歳楽」という演目。
雅子さんと「なんかあの帽子、鳥っぽいね!?烏帽子(えぼし)というのももしかして、鳥の帽子から来てんのかすら??」と雑談してたんですけど、
「萬歳楽」というのは、
鸚鵡(オウム)が「万歳」と鳴くというお話から出来たおめでたいものだそうでꉂ ૮( ᵒ̌ૢꇴᵒ̌ૢ )ა。*゚✧


舞にも左右交互なように、
お神楽(雅楽演奏)も左右交互なんですね!!


潮が満ちて来ると共に、
自分の足の下に綺麗なお魚ちゃんが来て、
そして白鷺が舞い来たるのも、
なんという天の演出キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー

更に、鶺鴒がやって来て、
共にお囃子を演奏するのにも感動੭່ʓ (Ō̥̥̥̥̥̥̥ ԑ Ō̥̥̥̥̥̥̥ ૢ) ੭່ʓ



image

これが一番有名な舞楽演目の「蘭陵王」
こんなにステキなロケーションでの舞楽は感動しますから、
皆さんも是非是非ィ〜*。⋆ฺ(*´◡`)ノ



その後は雅子さんのガイドで宮島観光♪(*〇´∀`艸)*゚


image

「キツネも三ツに ワケユキテ」
とお土産屋さんではしゃぎますˉ ( ›◡ु‹ ) ˄


大聖院なんかも行ったのですけど、
何しろ朝が早かったからこの頃はもうヘロヘロしてて写真があまり残ってなかった…


image

で、お土産屋さんシリーズ、
「忘れられない鯉」
広島カープというくらい、
広島城を鯉城(りじょう)というくらいですから、
広島はまた鯉にも縁が深いのかも(๑´ლ`๑)フフ♡



image

よせば良いのに顔出し(;≧ꌂ≦)
(モデルがこんなでスミマセン)

もう陽射しが余りにも強かったもので、
でも朝早くて日傘までは思いつかず、
お土産屋さんで、いかにも?な土産物、玩具の傘を買って悦に入ってるお猿さん(#^.^#)



。.。:+❁+ ゜ ゜゜❃ *+:。❀.。:+❁+ ゜ ゜*+:。❀.。.。:+❁+ ゜ ゜゜❃*+:。❀.。:+❁+ ゜ ゜゜❃ *+:。❀.。.

さて今日は一昨日Twitterで知り合った石鹸屋さんのちゃいぶさん!
今日なんと!配達していただきましたヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙


Bebeは元々、
中学生の頃から公害問題とか目覚めちゃってて、
家の洗濯から炊事から洗髪まで
ずーーーっと純石鹸だったのですけど、
まあそんなに大して美容にも興味ある訳でもないし…(#^.^#)
高い化粧品使っても元も大したことはないからねぇ〜…
なんて思ってたのですが、
ちゃいぶさんの石鹸は、
原材料が全て食べられるものだそうで、
酒蔵の町、広島西条の酒粕を使った生石鹸、
日本蜂蜜の広島三次のはちみつ石鹸、
本当に良いものを使って作ってらっしゃるのは興味ありまして…

丁度、一昨日Twitter上SALEをするというので、一つ試してみようかσ(・ω・`@)??

と話してる内に、
ウチまで届けてくださる!
とのことワ━━ヽ(′▽`*)乂(*′▽`)ノ━━イ!!

image

元々は、お父様の介護で、
床擦れでどんな石鹸やお風呂も痛がるお父様の為に作ったという石鹸!

酒粕の石鹸も蜂蜜の石鹸も本当に美味しそう+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚


普段(はおろか、人前でも…)化粧はしない、日にはガンガン当たってて日焼け止めとかも塗っちゃあないけど、
酒粕には美白効果もあるらすぃ〜し(#^.^#)

ちゃいぶさんの生石鹸はこちらからどうぞ♪



広島にご縁があるからこそ、
こうして広島に来れて、
また明後日ヲシテ講座もさせていただける有り難さ੭່ʓ (Ō̥̥̥̥̥̥̥ ԑ Ō̥̥̥̥̥̥̥ ૢ) ੭່ʓ



明後日のヲシテ講座もどうぞ宜しくお願いしま〜す( ´ ▽ ` )ノ

image

是非ヲシテ書けるようになって帰って下され〜〜ヾ(●´∀`●)ノ

2014年5月24日(土)13:30~16:45
参加費:3,000円
ア-トサロン広島
〒733-0011 広島市西区横川町2丁目9番25号 松本ビル3F
TEL 082-234-2624

お問合せ:白龍会・藤原 090-8718-9406