5月24日(土)アートサロン広島さんにて、今回で広島通算六回目になるヲシテ講座行いましたo(^▽^)o

ご来場いただきました皆様、応援してくださった皆様、そしてご支援いただいた池田先生、主催の藤原さま、アートサロン広島のオーナー槙田さま、ありがとうございました꒰✪ૢꇵ✪ૢ꒱ෆ⃛ෆ⃛ೄ

image




今回も皆さんにはヲシテを実際に一人ずつ出て書いていただきました(*≧ლ≦)

image



ヲシテは、ひらがな、カタカナとかとも違って母音の部首、子音の部首の組み合わせですから覚え易いですよねo(^▽^)o

image



更に、どうして「アカサタナハマヤラワ」ではなく「アカハナマタラサヤワ」順なのか?
並べてみれば明確な理由が判ります!

と共に、
日本語の語源も非常に理知的で、
ヲシテ一つ一つに意味がある言葉だと分かってきます(○´3`)ノ

意味がある表意文字、といっても、
(漢字などのような)象形文字から派生した文字ではなく、
一つ一つの状態を表す抽象的な表意文字なのです꒰*✪∀✪꒱♬ ♡*:・

image



だから、具体的なものを表す漢字は膨大な数ありますが、
状態をイメージで表すヲシテは48文字で済みますし、またその48文字総てが「カミカタチ」であり、
アワウタの並び方自体が、
宇宙の循環を表す「アメノメクリ」なのです✫★✬*:・ヽ꒰ ◍′Д‵꒱ノ・:*:・゚✩✫✦


今回は、
中心にアメミヲヤ、ミナカヌシ、クニトコタチを表した「アウワ」1座と、
その周りの「トホカミヱヒタメ」8座と、
合わせたコホシ(9星)の図表から、

image


トノヲシテ(トノヲシヱ)をタカラとして据えたマルである、
マトの教ゑ、
それがカカン→ノン→テンと、
全国に拡がって行くこと!
そして我が国最初のタカラである中心のトノヲシヱをマト(的)として、
射(ゐ)られていることが
「ヰヤマト・トホル」なのでは、
のような話をしつつ、
皆さんにもモトアケの中心から三列を書いていただきました( ´ ▽ ` )ノ


最近のご研究により池田先生は、
モトアケ図は元々あったものではないのではないか?
モトモト、アナレ(アナミ?)はあったと思うが、
(ミソフカミ部分?)は立体でないか?
との見解をお持ちのようですが…


確かに、
理論で行けば、
40年間ひたすらにご研究されている池田先生のご説も説得力がありますし、
私などの初心者がそうではないという理由を持てる筈もないのですが…


ただ最近、
一緒に学んでいるエミちゃんが、
(先週6アヤに入りましたが)
5アヤを学んでいて、

Bebeも本当に大好きな部分、

イヤマトトホル
アシビキノ
チヰモノオタノ
ミツホナル
マトノヲシヱニ
カカンシテ
ノンアワクニわ
テンヤマト
(ホ5-26〜5-27)

を誦めば誦むほど、

コホシを中心に、
モトアケ図から、
全国の四方八方に、
その教ゑが拡がってゆき、
またタミの想いも中心に返ってくる、
のが浮かんで仕方ないのです。

image

(そのうち、良い図を描きたいです)




(イ)ヤマトですから、
ヲシテで見たら、
一方方向ではなく、
相互ですしね♪

勿論、
立体なのかも??
ですが、
平面に記すに当たっては、
平面になってしまうのは仕方なかったり、
それは文字、ヲシテでさえも最初のイメージは立体から始まりつつも
文字に表す時には平面になるより仕方ないこと、
や、
絵画とかだって、
元は空間や立体のある物事を
平面に表したものであるのですから、
モトアケ図も平面でも仕方ないのではσ(・ω・`@)??

とも思えたりしますのを、
ちょびっと初心者ながら呟いてみてみます、今の時点では、ですが…(◞ꈍ∇ꈍ)
(また学び続けたら、考えが変わる可能性も大いにあり◎)


。.。:+♫+ ゜ ゜゜ *+:。.。:+♥︎+ ゜ ゜*+:。.。.。:+♫+ ゜ ゜゜*+:。.。:+♥︎+ ゜ ゜゜ *+:。.。.

さてさて、
今回参加者の方から、
「ホツマツタヱは偽書って呼ばれてますよね??それはどうですか?」
という質問がでました!!



待ってました+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚



既にBebeでさえ、
五時間位は軽く反論出来ます(#^.^#)


ましてやもっとずっと長年ヲシテ文献を読み込んでらっしゃる方は、
何百、何千という「偽書だというのはあり得ない」という証拠を挙げることが出来ると思います(○´3`)ノ



そもそも失礼ながら、
「偽書?」とか言う方の多くは、
まずヲシテでヲシテ文献を読み込んでらっしゃる方はいません…と思うんですが、
居たらどうぞ教えてくださいo(^▽^)o


それから、
ちょっと聞きかじりでロクに調べもせず仰ってる方が多くお見受け致しますが、
そうではなく研究し続けてきた!
その証拠に


①いつの時代に

②誰が

③何の目的で

④(インターネットもない時代に)どのような方法で全国津々浦々調べ上げ

⑤さらに、どのような辻褄あわせで、
日本語の語源や、沢山の行事、枕詞の語源をでっち上げたのか??



先ず教えて下さいね( ´ ▽ ` )ノ


そんな大天才、
何もご自分の存在を隠して、
クシミカタマやヲヲタタネコのフリをするだなんて、
よっぽどのマゾなのでしょうか(*≧ლ≦)


わざわざ自分が作ったという風にしないという理由も、
アホなBebeには想像すらつきません(/●◔∀◐●)/


では偽書ではないと思われる証拠、ざっと思いつくまま徒然に見てみましょう(○´3`)ノ
(その内キチンと纏めたいです)




【その1】
例えば、盃・サカヅキの語源について、
ホツマツタヱの2アヤ「アメナナヨトコミキノアヤ」に出てきます(´✪‿✪`)

これは第4代アマカミのウビチニ・スビチニ(ご幼名モモヒナギ・モモヒナミ)の結婚式の日が、
ヤヨイ3日(旧暦)だったからなのです。
ツイタチ(朔)は必ず新月(朔日)ですから、
3日は三日月☽ですよね(○´3`)ノ

その形こそ、
あのサカヅキの形です(●ꉺωꉺ●)

image


だってね、
お酒飲めるんなら、
マグカップ形であろうと、
細コップ形であろうと、
枡(マス、〼)であろうと良いでしょ??
だけど、
盃が三日月☽形だなんて、
それこそ日本人だって大抵の人は知らないのではないかしら(๑´ლ`๑)フフ♡

サカヅキ→杯とかにしちゃったら意味は成しません…

モモトニクメル
ミキニツキ
ウツリススムル
(ホ2-10〜11)

であるからこそ!!

であり、

サカツキウメル
カミノナモ
ヒナガタケトゾ
タタユナリケル
(ホ2-30)
画像2


なのだと思いま〜す☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


まあ、
語源まで創作しちゃう、そして物語まで創作なら大天才ですけどね…(#^.^#)




【その2】
ヲシテで読んだら、
やっと助詞の意味が分かる!!


ひらがなやカタカナでは、
助詞の「は」、助詞の「を」の意味分かりませんよね…


でもヲシテ文献では、
助詞の「を」は「オ」ですし、
助詞の「は」は「ワ」(だと思ってます)です。

何故ならば…

まず助詞の「オ」や「ワ」は□ハニとかなんですね!
Aか?Bか?
もしくは
A、B、C、色々あって…
という中で、
どれなのか?一つを固めてやる助詞が
「オ」や「ワ」だからです…


ヲシテ文献では、
ヲの形を見たら、
八方向の角があり、
地上の八方世界を表し、
その中心(9番目)はアマカミや、
更に立体だと思いますけど、
その上にカミアガッタ、10(ト)の世界があるのだと思います。

だからこそ、
アマカミのイミナ(本名)は、
◯◯ヒトなのだと思いますし、

またミコトとかミコトノリなのだと思います。

画像1


それを表しているのが
ヲであり、
『ヲヤ(祖、親)』や『ヲシヱ(教ゑ)』や『ヲシテ』『ヲヲンカミ(→大御神)』などの場合はワ行の「ヲ」ですけども、

「どれ㋔取るの?」
「ソレ㋔取って」

「今日はこれ㋔買うわ」

なんて時に、
そんなアメミヲヤとか深淵なる尊いものを表す、ワ行の「ヲ」である筈ないんですね(TДT|||)


現代の国語表現の方が、
理由も辻褄も合いませんが、
ヲシテ文献の方が正当性があり、
何故「オ」と言うが?が分かるというものです(#^.^#)

image


また、
「ソレ㋻」につきましても、
「それハ」では、
ヲシテの形からハラハラヒラヒラしちゃって、
優柔不断っぽ過ぎて合わないと思います(#^.^#)



ハカル=計る、図る、測る、量る、諮る、謀る、などは、
ヲシテの形で見たら、
ハ=2本、
カ=1本、
ですから、
幾つかある中から選ぶこと、
決めてやること、
もしくは幅の中から絞ること、
それが「ハカル」ということなのだと分かります!

こういうことは、
ひらがなや漢字では決して分かりません。


ハカる、
のバリエーションとしましては、
ホコ!

それはハカはウツホですから軽い、というか実体がありませんが、
ホコはもっと重たい!
つまり刑罰や法、遵守すべきもの!
それがホコなのだと思います。
単に物のとしての鉾、矛、ではなく、
ハカの重いもの、
これがホコ!

image







【その3】
例えば、日本の月の呼び名、
これもホツマツタヱ14アヤには、
人の受胎してどのように受精卵が母の胎内で成長していくか?の様子が、
月名として記されているのです(●ꉺωꉺ●)

あ、ここはまだ暗唱してないので、
ちょっと詳しくは省きます(#^.^#)

そのうち又、ここも記事にしたいです(○´3`)ノ


そんなこと、
何時代の偽書だと言いたいのか?分かりませんが、
昔から呼ばれていた月名と、
その話をでっち上げるとしたら、
相当の天才ですから、
どうぞ名乗って欲しいですね(ノ∀≦。)ノ






【その4】
例えば、那智の扇祭り(○´3`)ノ

これには、全開の日の丸扇30本と、
半開の日の丸扇2本、
合わせて32扇取り付けられた奇妙な神輿が出てきますo(^▽^)o

image


これは、
ホツマツタヱを読んでいる方なら、
1アヤでお馴染みですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


イマミソヒトわ
コノヲシヱ
アメノメクリノ
ミムソヰヱ
ヨツミツワケテ
ミソヒナリ
ツキわオクレテ
ミソタラズ
マコトミソヒゾ
シカレトモ
アトサキカカリ
ミソフカモ
アルマウカガフ
ヲヱモノオ
ハラフわウタノ
コヱアマル
(ホ1-33〜1-35)


これを忠実に表した扇神輿!

もしもこの神輿からワカヒメの穂虫払いの物語まで創作したというなら、
大天才ですよねキャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー


名乗ってくだされ〜(○´3`)ノ





【その5】

ホツマツタヱ2アヤには、
なぜ男性を「トノ」
女性を「(お)マエ」と言うのか?が出て来ますよ( ´ ▽ ` )ノ

そして、
そこから、
更に、
解釈すると、
その前時代はムロとかムロヤで、
ト(戸、扉)があった(あるような大きな)家がトノ(殿、宮殿)なのかもねσ(・ω・`@)??
なんて思いますの(#^.^#)

トマエにアヒミ
ツマトナス(๑´ლ`๑)フフ♡
(ホ2-16)




【その6】
この美しいアワウタの並び方!
コホシの並び方!
それから日本語が出来ている!
それなら分かるんですけど、
読み込んだ人であれば、
勿論ヲシテでですけど、
どうして、
元々ある日本語の単語から、
これほどまでに綺麗なヲシテの並び順を、
アワウタを創作しただなんてヽ(;▽;)ノ


また、ヲシテだからこそ判る
両親を表す「タ・ラ」!!

これはヲシテで書いたら、
「タ」を逆さまにしたら「ラ」の文字です♪
(今のアイウエオ順では出来得ないですね♪)

上からの恵みを齎してくれる父である「タ」
そのお父さんの持ってきてくれた恵みを子供達に分け与える母である「ラ」

画像1



これがどちらか欠けると…
「タラ・ない」「足らない」ですね꒰꒪д꒪|||꒱ガーン


こういう二つのヲシテの組み合わせの熟語には、
「ヤ・マ」であるとか、
「ト・ロ」とかもありますねo(^▽^)o

まったく凄い人がいますねヽ(;▽;)ノ


それだけのもの、
作ってみてから言ってくださいよ(o_ _)ノ彡☆バンバン



また、
単なる音の派生とかでは分からないけれど、
ヲシテで見たらその違いと性格が分かるものに、
「アニ」と「オニ」なんかがあります(○´3`)ノ

image



アニは、アのウツホ◯は初発、発生、ですから、自分が生まれた時には既に「居た」存在が「アニ(兄)」ではないでしょうか(ღ′◡‵)

対しまして「オニ」はハニ□ですから、
凝り固まってますね!(◎_◎;)
これは恐ろしい殺人鬼でなくても良いのですけど、「執念の鬼」とか「仕事の鬼」などという言い方をするように、
重い想いが凝り固まった存在を「オニ」というのではないでしょうか(○´3`)ノ






゚.:。+゚.:♡゚.:。+゚.:。♡゚.:。+゚.:。♡゚.:。+゚.゚.:。+゚.:♡゚.:。+゚.:。♡゚.:。+゚.:。♡゚.:。+゚.

えっと、記事書き始めから、
5月27日に東京に帰って参りまして、
ちょっと記事の勢いに落差が出来てしまいました(/●◔∀◐●)/


書き掛けの記事が溜まってるのですが、
これはアップしなきゃ…((유∀유|||))

なので、一旦アップします、ごめんなさいヽ(;▽;)ノ



世の中に数々あるという「神代文字」!
そして「ヲシテ(ホツマ文字)もその一つだろ??」とか言う方、多いんですが、
他の神代文字も、
これだけの説得力があるというのなら、
教えて欲しいですヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙



ともあれ、
こうした質問を投げ掛けて下さる方はありがたく、
沢山、如何にヲシテ文献が凄いか!?
を列挙出来るチャンスを与えてくださってとてもありがたいです♪(*〇´∀`艸)*゚




ゆいさんで作っていただいた鹿ちゃん判子も出来上がり嬉しいなワ━━ヽ(′▽`*)乂(*′▽`)ノ━━イ!!

image




支離滅裂になって来ましたが、
知れば知るほど、
日本語の成り立ちがヲシテと無関係だなんて到底思えないのです੭່ʓ (Ō̥̥̥̥̥̥̥ ԑ Ō̥̥̥̥̥̥̥ ૢ) ੭່ʓ



まだBebeはやっとホツマツタヱ9アヤ(半分越したところ)暗唱出来るようになったに過ぎませんが、
今後ともどっぷりヲシテに浸かりたいで〜す꒰*✪∀✪꒱♬ ♡*:・


お読み下さりありがとうございます(。-人-。)





☆2017年3月30日追記☆
「偽書?」シリーズ第2弾、書きました( ´ ▽ ` )ノ
上代八母音説と濁音・半濁音(偽書??第2弾)

読んでぷりっ+:.゚(人>◡σ).。+゚