ヲシテ1年生☆

漢字渡来以前の日本の縄文文字『ヲシテ』 あなたも私たちと一緒に一年生から学んでみませんか( ´ ▽ ` )ノ??

日々徒然

比叡山千日回峰行

みなさん、こんにちは♪
今日も読みに来ていただきありがとうございます♪(*〇´∀`艸)*゚



さて
前々々記事『愚公移山とニニキネ様と。。』で比叡山の写真貼って
「比叡山」と文字入れしたら
YouTubeで比叡山千日回峰行(ひえいざん・せんにちかいほうぎょう)
のお勧め動画が次々と出て来て、一本観ると面白いので次々に観て長いの6本位観ちゃいました😳
7年間掛けて約4万キロメートル=地球一周分歩いて行ずるのです😳
 

比叡山千日回峰行
画像は比叡山延暦寺様のサイトからお借り致しました(。-人-。)




今まで仏教無視して来たんですけど…😆

だってね、うちの父母の時の葬儀もあんなささやかな葬儀なのにウン百万円も掛かって
戒名もランクを問われたので「一番下ので」と言ったのに、ウン十万円も取られてヽ(;▽;)ノ
丁度、その後叔父が亡くなりましたが、神道だったので葬儀の費用はその1/10とかだったそう😹

それから修験や仏教系の知人もいたけど、なんだか物欲・我欲バリバリで、なんだかなぁ。。とシラ〜〜としちゃってましたヽ(;▽;)ノ


ところが、死をも覚悟して挑む千日回峰行!!

最初は「そんな自分の霊力?を得る為に行者になるより、人々の為に一本の樹でも植えた方が。。」
とか思って(失礼!)試聴してたんですけど、
だんだん迫力に押されちゃって、ついつい見続けてしまいました(;●ꉺωꉺ●) ゴクリ…
 あ、一気にでなく数日掛けてね!


千日回峰行、千日と言いますが、7年かけて行われるのだそうです。
回峰というのは比叡山の峰などを毎日30km〜回ること。
1年目、2年目、3年目は100日間、
4年目、5年目は200日間、
比叡山を毎日回った後、
その前半5年間計700日経て「堂入り」が行われるのです。
その堂入りは、自分の葬儀と。


千日回峰行は「堂入り」というところで
9日間一切飲まず食わず眠らずお経を唱え続けるんです😨
以前私も何の目的もなく軽〜く「何日食べずに居られるか?」を実験してみたので(6日間)、
9日間食べないのは可能と思うんですよ。。
しかし水分も一切摂らないのは命に危険が。。。(TДT|||)
まして9日間不眠て、人間に可能なのですか???⁽⁽◝(⊙ꎁ⊙ㆀ=͟͟͞͞⊙ꎁ⊙)◜⁾⁾


それ位、命の危険と隣り合わせな千日回峰行なので、その装束自体が「死装束」なのだそうです。そして万が一、行が続けられなくなったら自害するよう懐刀も持つのだそうです😨

でも、病気になったり怪我をしたりとか、ドクターストップとかあるのではないですか?と思いますよね👀??
しかしそれも続けられない=自害する、理由なのだそうです😨
満貫成就するか?死か?
それしか選択肢がないのだそうです…(TДT|||)


堂下がり



ですから、この1200年でたった51人しか達成者が居ないのだそうです…(;●ꉺωꉺ●) ゴクリ…

その達成者こそ「大阿闍梨」と呼ばれ生きながら不動明王と同じなんだそうです。

(わーー、仏教ホント疎くて説明になってなければごめんなさい😹)



一番有名な?『堂入り』
9日間、不眠不休というのが「人間には無理」な領域なわけですけど、
この不可能を可能に達成させるのが
信者さんや全国の沢山の僧侶たちの『祈り』の力に依るんですねぇ(΄✹ਊ✹‵)✨✨

またそれ(祈りの力)に因って達成できるからこそ!!
行者が、自分の力で、という我(が)を悉く捨て去り
それらに『委ね』
総ての存在に感謝できるのではないかしら。。。


まるで、瀕死の、赤子のような状態ですもんね。。
そして命さえも「いつ死んでも」という覚悟が無いとそもそも出来ないのです。。


さて晴れて堂入りの9日間を達成すると、堂下がり。
7年目には200日間のうち前半100日は「京都大回り」という84kmの行程、
(84kmって時速4kmとしても21時間よ😨その間に加持とかもしてる。。毎日!)
後半100日はまた比叡山に戻ります。



比叡山無動寺参道
無動寺参道には鳥居ありますょ



そしてその満行者は100日の五穀断ちの後
またしても七日間、断食、断水、断眠で十万枚大護摩供、別名「火炙り地獄」を行います。
火炙りって…生きながら乾燥させてミイラみたいですよね((((;゚Д゚)))))))

十万枚大護摩供・上原行照大阿闍梨
上原行照大阿闍梨・十万枚大護摩供




そこまでして、「行者は何を得たいのか!?
極限まで追い詰めて得た先の「霊力?」で「何を成したいのか!!?」

と思って観続けますと。。。。









千日回峰行の〆は京都御所なんです😳
草鞋のまま『土足参内』して『玉体加持』なさるのだそう!!
そして天皇の守護、安泰を祈るのです。


うわぁ〜〜〜〜っっ天皇守護の力を得る為
そんな不可能的な行をしていたのかლ(;ʘДʘ)ლ

御所入り



そして途中にも日吉大社(イサナギ・イサナミ様のミヤ)や上賀茂神社(=賀茂別雷神社。ニニキネ様のミヤ)に行くんですよね😳

千日の行で得た神通力?を何に使うかと言えば、ひとえ(あ、ヒヱだけに、一枝(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)…)に
天皇守護=日本の国を護る!!
でしたぁ(΄✹ਊ✹‵)
(今は京都御所には天皇陛下いらっしゃらないのに、東京の皇居じゃなくて大丈夫なん??との疑問も少し。。)




私の中で仏教のイメージが変わります。。。

そもそも「神社が好き」「神道が好き」とか言ってる人々ですら
「神様と天皇(家)は関係ないよ」みたいに言ってる人々が多い世の中だのに。。。
ですよっっ!??
この間なんか「神社好き」「古代史に興味ある」って方に、ちょっと天皇陛下の御功績の話したら、天皇は居なくても良い論者だったらしく、ブロックされてしまいましたとさヽ(;▽;)ノ
  ★カミと神様のお話ー神社に祀られている方
  △△ こちらの記事も是非お読みくださいませ△△クリック↑△△


そして、そもそも比叡山自体が日吉大社の仏教部門と言うか…

でも日本は神仏習合の時代あったから、
当たり前なんですよね‼️


漢字伝来と共に、仏教伝来が『カミのミチ(⇨神道)』を消し去った元
と思っていたので
何となく仏教に対して「外国から来た宗教」みたいに感じてたんですよね。。。。

 

比叡山千日回峰行を2度、つまり二千日回峰行を満行した
酒井雄哉(さかいゆうさい)大阿闍梨は仰います。

酒井雄哉大阿闍梨


「私のように他に取り柄もない、世間に何の役にも立っていない、
こんな人間は、せめて行をして祈るしかないんですよ。。
祈って祈って祈り倒す。。。」꒰꒪д꒪|||꒱ガーン

えーーーーーーっっ!!?
それでは私もそうじゃない??
私の方が更に世間に無益な存在なんじゃないのかしら。。。??



私は中学生時代から良寛和尚は好きだったのですよ。。
「自分は貧乏坊主で人々に何も差し上げる物が無い。。
せめて自分の口から出る言葉は愛のあるものにしよう」=【愛語】


私は自分なりに良寛和尚を見倣ってきたつもりでした。。。
単に「つもり」なだけで
「お前ちっとも出来てないじゃないか!?」と言われれば
その通りなのですよ。。。。



それすら出来てないとしたら、
何を以って私は『何か』が出来るのだろう。。。。




命懸けの苦行を為して得た霊力は
天皇陛下を守る為だった。。。。

それ即ち「国と国民を護ること」





また極限まで
自分が無力になり無力さを知るための
『削ぐ』行程

毎日わずかの睡眠で、
暑い日も雪の中でも
足が痛くても怪我をしても病気になっても歩き続ける。。

その千日の内の1日、つまり千分の一すら
私には耐えられないでしょう。。。 

 
不動明王・醍醐寺
不動明王 (国宝・醍醐寺蔵)



生きながらにして不動明王の化身となった大阿闍梨(千日回峰行満行者)は、
人々にお加持を授けます。

今まで「加持祈祷」って身欲信心なのでは??
と冷ややかだった私ですが、
なるほどそんな凄まじい行を遂げた方の徳を以ってすれば、
その徳と有難さが分けて頂けるのだなぁ。。
と思えて来ました。

それと共に、そんな信者さんたちが、
「どうぞこの行者さんが無事、千日回峰行を満行出来ますように」との祈りの力
達成しているのですね。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。




因みに、
これは9年前に思ったことで、
かつてブログにも書いたと思いますが、
トヨケカミやフタカミ(イサナギ・イサナミ様)も1000日(チカ)の行をなさっていらっしゃいます。
約3年間、
トヨケカミはカツラギ山で
フタカミはハラミ山(富士山)で。。
(トヨケカミは多分、1日に8回の禊✖️千日=8,000回)


比叡山の行者は更にハードな行なのだとは思いますが、
トヨケカミやフタカミは連続1000日ですので、それもまた非常に困難なことで、
そうまでして『得たかった』のは
日本の国の為、タミの為に『日のミタマ』を世継ぎ皇子として産むことでした。。
代々の御祖としての!!
そうしてお生まれになった方が【アマテルカミ】です(`◕‸◕´+)キリッ!
画像1


チカ(1,000日)の行を行う程の信念=チカヒ=誓ひ、です(´✪‿✪`)






さて、この記事は、私の『信仰心の無さ』が『(仏教の、若しくは宗教の)尊さ』を台無しにしているという哀しい記事ですが。。。(ノ∀≦。)ノ


それというのも8年前から始めたこのブログ『ヲシテ1年生☆』ですが、
結構書いてない時期も長いんですね…꒰#'ω`#꒱੭ゴメン。。

それでも細々とずっとアクセスあって
その中でもトップ人気記事は『ホツマツタヱは偽書!?』というもの(●ꉺωꉺ●)

いやぁ、偽書か?どうか?なんて自分で確かめてみれば良いのに。。(΄✹ਊ✹‵)

って思うわけですよ。。。👀

誰かが『偽書だ!!』って言ってくれたら安心するのσ(・ω・`@)??


私だってずーーーーーーーっと確かめてるだけなんですよ😺

信じてるわけではないの😺


だから『ヲシテ信者』なんて言われるのは
困るんですよ👀

人が『ホツマツタヱ(又はヲシテ文献)は本当だ!!』って言ってるから
勉強してるわけじゃないんだもの。。(#^.^#)


『何が書いてあるの?』
『何を言いたいの?』をズーーーーーーーーーーーーつと
探ってるだけなんですよ♪(*〇´∀`艸)*゚

他人の説を鵜呑みにしてる訳じゃないの😺

でも他人の説も否定もしないし
その可能性をずーーーーーーーーーーーーっと
考察してるんですよ、証拠を探しながら、ね!!


直ぐに判断しないんですよ、私。。
あらゆる可能性を探りながら、だから直ぐに切り捨てることもないし、
一応いろんな説に耳を傾ける気もあるの。。(シツコイヨ、アテクシ)


世の中『白』か?『黒』か?
で割り切れることの方が圧倒的に少ないですしね!
まして『善』か『悪』を判断なんて誰にも出来ないのではないか?とすら思ってます。
一見、悪に思えるような出来事でさえも『お役』があったり、
後から見て『あのことのお陰で』ってことが必ずあると思っているからです♪



だから『私の説も信じて!!』なんて言いません(∩╹∀╹∩)

『確かめてみて!!』としか言ってないんですね♪



そもそも『信(しん)じる』って音読みで、ヲシテ文献では出てこないような。。👀
私もそもそも『人』の『言う』と書く『信じる』って言葉、嫌いだったんですよ😺





しかし世の中の多くの人はそうではなかった。。。꒰꒪д꒪|||꒱ガーン


だからこそ、
世の中の不適合者なのかも知れません、アテクシ( p′︵‵。)。。



よく世間で
『と ほ か み え【み】た め』が最高真言だと言われてます。

また『大祓(祝詞)』の力(効果)について言われてます。。


それらは『トホカミヱ【ヒ】タメ』が間違って伝わったもので、
季節と方角の守りガミなのだから【み】が重複しちゃったら意味ないんじゃないσ(・ω・`@)??

そういうことは私、何時間でも説けるよ、
大祓も、どうホツマツタヱと間違っちゃったか?
私、何十時間でも説けますよ(*˘▿˘人)♡


でも、それでも、間違っちゃった方に『力』があるとしたら、
それは『念』とか『祈りの力』なのではないかなぁσ(・ω・`@)??



宗教苦手なので、
それより何十万人、何百万人の人の命を救うべく砂漠に植樹し、用水路を引き、田畑を成した方々を
記事に上げさせていただいたのだけれど、


千日回峰行のような、
自分の命を捧げても、
極限の苦難と引き換えに得た『力(霊力)』とは
天をも地をも動かすことなのだなぁ。。。と驚き入ってました(´⊙ω⊙`)



まぁ、千日回峰行の凄さについては、
こんな仏教にも疎く、たかが家でぬくぬくとYouTube動画何本か見ました、
ってだけの人(ベベ)の記事よりも、
もっと詳しく有難い書籍が沢山ありますので、
そちらをお読みになってくださいませ((_ _(-д- 。)ペコリ


しかし日本の仏教(天台宗だけのことなのか?比叡山だけのことなのか?は分からないけど)が
『天皇守護だった』ということに驚きを禁じ得ず、
一見、カミノミチを断たれてしまった、と思われた中に
ミヲヤ(カミヨのカミ達)が姿を変え、
ミチ(アメナルミチ)が形を変え
1200年続いていた!!

というのがლ(;ʘДʘ)ლ


やはり厳しい修行を積んだ僧侶たちには
ヒノモト(日本)のモトの尊さが見えちゃっているのだな。。。と思った訳です。。

インドに探しに行かなくても
ちゃーーーーんとありますから、


今は松本善之助先生や池田満先生のお蔭で
アマテルカミの御言葉を
アマテルカミのお使いだったヲシテ文字原文で読めますから
是非原文で読んでみてくださいね♪

少しづつ!!



千日回峰行の動画を何本か観て
それを成した方々への敬意と共に、
もう少し仏教へも突っ込んでみたい、
という気持ちも芽生えたのでした.:*・✿ ✿.。.:*・(Ő‿Ő✿)✫゚*


比叡山無動寺明王堂


今日もお読み頂きありがとうございました(*´∇`*)


まだまだ書きたいことは溜まってますので、
またどうぞ読みに来てくださいね💕💕







ああああ、神道のみならずまた仏教の方々をも敵に回してしまった´д` ;


マタキット仏教オススメ動画出テキチャウワ……((유∀유|||))







お笊の籠屋と事八日

(✿ˇДˇ)♪えーーっさえーーっさ
(✿ˇДˇ)♪えっさほいさっさ
(✿ˇДˇ)♪おザルのカゴ屋だほいさっさ


🙈 🙉 🙊 🐒 🐵  🙈 🙉 🙊 🐒 🐵


半月前に丹後の宮津、籠(この)神社に詣りまして、籠(カゴ)と言うキーワードが出ましたので、バスケット🧺笊(ザル)類をこよなく愛する記事書いてみたいと思います🐵
   ★丹後の宮津の籠神社の記事はこちらから
 




ところで皆さんは事八日(ことようかという
行事をご存知ですか??


事八日調べますと、
12日8日2月8日とあるんですねぇ(●ꉺωꉺ●)
えーーーっ!!どっち??
IMG_9483


ではその謎をホツマツタヱで見ていきましょう(♡´◡`♡)



39アヤで
景行天皇の御世40年の12月8日
カグ・モトヒコさん(ヲトタチハナ姫のお祖父ちゃん)がヤマトタケ様にまつらってこれからホツマ討ちに行く出陣=コトハジメの標としてカグ(柑橘)・カゴ(籠)を立てたとあります🐵
IMG_9863




そしてオオトモ・タケヒさんの熱弁によってヒタカミのミチノクさんも、ツガルのミチヒコさんも(は最初にミヤイクサ見て降参)、朝廷に纏ろうことを誓わせ治めて帰路の
景行天皇の御代41年の2月8日
ヤマトタケ様御一家は各地方を巡って、コトオサメとしてを家棟に掲げて、それがホツマ(東国)の代々の慣わしとなったと🐵 
IMG_9864



師走も如月も共に8日(やか・八日・ようか)
その意味(朝廷への忠誠)は忘れられてしまったけれど、
事八日(ことようか)として
(または事始め事納めとして)

現代でも関東や東北なんかに残ってるのは
嬉しいじゃありませんか(๑´ლ`๑)フフ♡

https://kirakira.tokyo/12%e6%9c%888%e6%97%a5%e3%81%af%e3%80%8c%e4%ba%8b%e5%85%ab%e6%97%a5%e3%81%93%e3%81%a8%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%8b%e3%80%8d/
(現代でも行われている記事『世の中ありがちなんですよね』様から引用させていただきました)





゚.:。+゚.:♡゚.:。+゚.:。♡゚.:。+゚.:。♡゚.:。+゚.゚.:。+゚.:♡゚.:。+゚.:。♡゚.:。+゚.:。♡゚.:。+゚.



さて
私は笊・籠類に目が無いんですね🙈💕💕


ホツマツタヱでは笊・籠の親戚、箕(み)なんかが登場(○´3`)ノ

29−27

弟ウガシさんがカグヤマ(香久山)のハニ(土、陶器を焼く用の)を採りに行きたい、と思ってもアダがいっぱいでそこを突破するのが難しい…
の時に弟ウガシさんは箕(み)を持って農家のおじちゃん、おばちゃんの姿で行った、とあるんですゎ…👀
シイネツヒコ(ウツヒコ。スセリさんの子?)さんは蓑と笠スタイルね♪

IMG_9851
こんな感じだったでしょうかね👀





今回は、
私が如何に笊・籠をこよなく愛すか?の記事ですので、それを思う存分語っていきたいと思いま〜〜すヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙



そもそも、
籠にも色んな素材あります👀
高級品としては胡桃(くるみ)、木通(あけび)、山葡萄(やまぶどう)とか。。
山葡萄の蔓の籠なんてウン十万円もする高級品です…(TДT|||)

しかし私は竹製品が大好きなんですの(๑´ლ`๑)フフ♡


竹ってね、
成長が早く、手入れしないで放っておけば、
ドンドン殖えてく恐ろしいものでもあります😳

それは、
天(アメ)が、
成長の遅い木材を無闇に伐採するのではなく、
竹を使って生活品を作りなさいよ、
と与えてくれたのでは??
と思っているのですよ(´✪‿✪`)

だって竹は抗菌作用が強く、
昔のおにぎりも竹の皮に包みました🐵
また筍の皮なんて落ちていたら、
そこは腐葉土にしようと思っても殺菌作用で醗酵出来ないほどなんです(●ꉺωꉺ●)

それは、
私達の食生活に於いても、
軽くて丈夫で衛生面で見ても
竹の笊なんかを使うのってとても理に適っていることなのです🐵


手笊
これ祖谷(いや)で買った蕎麦を振舞うべく手笊で引き揚げてますが、
これね、柄の部分の竹を割いて一本の竹から編まれているんです(΄✹ਊ✹‵)
これが欲しくて欲しくて…これは伊予で買ったかな🐵

同じく伊予で買ったシリーズ、
金刀比羅宮の近所で買った籠
これも、やはり別の竹籤を足しているのではなく、割いてそれを編んでいるんですよヾ(●´∀`●)ノ
そこが素晴らしいんです(இдஇ; )





2018年元旦・冨知神社でミアエ
これ2018年の元旦に富士山本宮浅間大社に初詣(それも急遽大晦日に出発)しようとしてたんですけど
参道大渋滞で5〜6時間経っても進まないの😹腹も減るし。。😹
それで冨知神社の公園
なんですけど、流石にお腹空いて急遽デイキャンプ(ミアヱ)!
三十日に南房総まで行って房総の道の駅で買った
大晦日に食べる用の蕎麦や房総の卵、野菜など料理しました!!
お店なんてやってないし、渋滞抜けられないし😹
美味しかった!
しかも冨知(フヂ)神社は富士山本宮浅間大社の元宮らしい😳 
御祭神オオヤマスミ様? 
え〜〜創建は孝霊天皇の御世って「フジとアワウミミヅのあや」??
もしかして田子の浦人が藤の花捧げたの??田子ノ浦行ったよ😳
すごいタイミングでミアヱ出来たのもお導き?かも(。-人-。)✨✨

この大きな笊は100均なんですけど、旅先で洗い物乾かしたり、とかも便利♪
(富士山本宮浅間大社は世界遺産だし結局元旦初詣は無理で、翌日お詣りしましたとさ)





私は持っていないんですけど、少し良いお蕎麦屋さんでざる蕎麦を頼んだら
蕎麦笊、見てみて下さい👀
多分1本の竹を割いて編まれてますよ(;●ꉺωꉺ●) ゴクリ…




さて昨年引越し致しまして、
物はもう減らすのが大変💦でしたが、
それでもどうしても欲しかったランドリーチェスト買っちゃいました😆
これはラタン・籐(とう)ですけどね♪
ランドリーチェスト


洗濯機置き場や脱衣所は湿気がこもりやすいですから籠製品良いですよね🤗 



それからトイレットペーパー入れもバスケットに致しました🐵(これも竹ではありません)
トイレットペーパー籠
本当は12ロール入って欲しかったのですが、薄型はこの8ロール入れしか見つからなかったの👀 高さをもう一段増やして12ロール入ったら更に便利だったのに😹





棚籠
あと棚にもブリ材の籠、活用してます🐵




べべはビンボーですから、
中々良い籠は買えなくて
良い竹籠を買ったのはやっとここ数年(何十年憧れて、の)ですが、
このピクニックバスケットも大好き+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚
竹製ピクニックバスケット
弁当をピクニックバスケットへ

こういうのも編む人達が少なくなって段々と高級品になっていきます…((((;゚Д゚)))))))

昔は農家の方々が冬の内職として編んでたらしいですね🤗 

私は決して高級志向ではなく、
当たり前の無添加自然派、というだけなんですけどね(#^.^#)





戸隠に行った時も編んでる素敵な竹籠屋さん沢山あったのですが、
千葉の成田山の参道にもそこで編んでる竹籠屋さんあるんですよ٩꒰ ´ᆺ`꒱۶
編んでる所の方が安いです👀


憧れて成田に通った後、買いました!!

IMG_0024

これ、手編みなんですよ!!網代網ですね🤗 
諏訪湖を望つお弁当
そのお弁当籠。これは諏訪湖の辺で、叔母の炊いてくれたご飯と、従兄の嫁の作ったゴーヤの炒め物をいただくところ🐵
旅に行くと各地の方々が私の為にお弁当作ってくれてありがたいです🥺✨✨
それで余計外食が減ってしまいます(;≧ꌂ≦)


柚子と果物籠
家でもお弁当じゃなくても適当に色々入れてます。これは柚子🍊



お弁当籠は幾つか持っていて活用してます🐵

自家製穴子飯べべ弁当
ハチク筍ご飯べべ弁当
上はうちで炊いた穴子の穴子飯(多分、広◯で売ってるのより安くて美味しいです♪)
下はハチクの筍ご飯。鍋で炊いてるので、お弁当に入れる時、籠ごと蒸せます、蒸籠ですね🐵



蒸籠(せいろ)も良い香りで良いですよね!!
結構最近はステンレス笊で気軽に蒸しちゃってますが💦
蒸籠


また先代の弁当籠さんは野点セットになってます🐵
お茶碗は池田先生の奥様、実のり先生の作品❤︎
野点籠






自家製柿の葉寿司べべ弁当
柿の葉寿司をお土産にした

可愛い籠のお菓子籠は自家製柿の葉寿司作ってお土産にしました♪
ラッピングするとちょっと可愛いでしょ(๑´ლ`๑)フフ♡





コーヒーミル籠
竹ばかりでなく、やはりバスケットというものが好きなので、北欧の松の籠は
毎日挽くコーヒーミル入れにぴったりでした❤︎




脱衣籠
これは東京都の秘境、檜原村の温泉にあった脱衣籠です🐵
うちも広ければ欲しいですけど、もう置き場ありませんから。。😹




きのこ研究会背負籠
この背負籠(しょいこ)も私のじゃないのですけど、
青梅のキノコ研究会に参加した時に背負籠持っている方いて
うっとり😻💕
欲しいけどなぁ💕
山菜摘み・野草摘み・栗拾い・きのこ狩りメインの生活でない限り持つのは無理💦
置き場所に困るから💦






ベベと言えば梅干しの人ですが、
下漬け、紫蘇もみ、本漬け(紫蘇入れ)、土用干しの工程の中でも
一番好きなのは土用干し!!炎天下可愛い梅ちゃんを汗水垂らしながら引っくり返す楽しさ、嬉しさは格別ですヾ(●´∀`●)ノ
梅を干すのは平らで粗くて大きな梅笊です(♡´◡`♡)
IMG_9866


IMG_9867


 
梅笊よりもっと上等の盆笊も大小幾つか持っていて、
野菜干したりに使っています。
(長年100均のシナ製の安い笊使ってましたが、手編みの日本製の笊は良いですよ♪)
盆笊でキノコ干し
保存食作りにキノコ干してます❤︎
新居のベランダ、目黒川の桜の眺めは良いのだが、西向きで辛いです😹
 


コノ橋立は〜ヨザに行くでも最後に書いたのですが、
行李(こうり)や葛籠(つづら)は日本橋人形町にも葛籠屋さんあって
ウン十万円から百万円超えの高級品ばかりですが、
今はもっと軽い素材、丈夫な素材も出たとは言え、
ホント憧れですわぁ😻💕💕
雀のお宿でもお土産に「大きいつづらと小さいつづら、どっち?」と訊かれますが、
お土産だからこそ持ち帰るのに木製の箱より軽い葛籠(つづら)だったのでしょう!!

え!?私??
重いの持てないもんヽ(;▽;)ノ
小さいつづらよ、大きいの重そうだからヽ(;▽;)ノ

IMG_9868



では最後にタイトル、冒頭の曲、貼ります(`◕‸◕´+)キリッ!
ひばり師匠にしようかと思ったんですが、池野八千代さんの方がめっちゃ良かった(΄✹ਊ✹‵)




歌詞の中の『小田原提灯』も持ち運びに便利な蛇腹式のアウトドア・ランタンですの(๑´ლ`๑)フフ♡




では旅の続きもまた書けたら( ´ ▽ ` )ノ

今日もお読みいただきありがとうございま〜〜〜す🙈🙉🙊🐒🐵













ホツマツタヱ前編暗唱達成とドライブ

ご無沙汰しております(*´∇`*)

忘れ去られても仕方ない頻度ですのに、
こうして読みに来てくださりありがとうございます♪(*〇´∀`艸)*゚

私が「記紀原書ヲシテ・上巻」を注文して6年経ちました!
CA43E50E-CF8F-48E7-B4D6-FB1150AA89BF


3D05A948-C026-4E89-951B-75E0A5FBB5ED



amazonさんで注文した日が
2012年10月18日

そして届いたのが
2012年10月21日
となっています👀

実際は19日か20日に届いたような気がするのですが…


その日から読み込んでノート作り、
ゆーちゃんと初めての授業を行ったのが、
2012年の10月21日のことです(*´∇`*)


あの頃、
9月には毎日ヲシテ日記を書き、
最初は誤字だらけでしたが、
10月には既に漢字仮名交じり文を書くのと変わらないスピードでヲシテを書けるようになってました。


それでも最初は教科書(記紀原書ヲシテ)読み辛かったヽ(´Д`;≡;´Д`)丿


そう!
あれをスラスラ読むって大変な事だと思います。


私が口を酸っぱくして
「原文で読んで下さい!」
と申しておりますが、
原文スラスラ読むためには
練習しなければ読めるようにはなりません。

その上に、
物語や内容を理解しつつ読む為には、
スラスラ読めるようにならないと
お話にならない!!


暗唱は目的ではなくて
手段なのです…


暗唱できる位
読みの練習をするからこそ
理解出来るのだと思います(*˘▿˘人)♡


暗唱、
必ずしも出来なくても良いと思います、
暗唱と変わらない位スラスラ読めるの、な・ら・ばっっ!!


それが出来ないから
暗唱という手段を取って
暗唱できる位回数を沢山読んでいるに過ぎないのですから…

暗唱できる位為には、
どんなに天才でもやっぱり少なくとも
10回や20回は読むでしょ👀??

私の様な凡人は、
口の回らないところなどは特に何百回読んでいる訳です。


カズというウツワモノ!!

恐るべし!!

です(TДT|||)


という訳で、
私がどのように28アヤまで暗唱達成していったか?
記しておきます( ´ ▽ ` )ノ



【暗唱】
2012年11月20日 奉呈文暗唱達成
2012年12月末? 1アヤ暗唱達成
2013年2月8日 2アヤ暗唱達成
2013年3月5日 3アヤ暗唱達成
2013年5月10日 4アヤ暗唱達成
この後 3ヶ月間暗唱休む
2013年9月28日 5アヤ暗唱達成
2013年11月18日 6アヤ暗唱達成
2014年1月25日 7アヤ暗唱達成
2014年4月下旬 8アヤ暗唱達成
2014年6月12日 9アヤ暗唱達成
7月父葬儀
2014年7月末 10アヤ暗唱達成
2014年8月31日 11アヤ暗唱達成
2014年9月28日 12アヤ暗唱達成
2014年12月18日 13アヤ暗唱達成
2015年2月18日 14アヤ暗唱達成
2015年4月26日 15アヤ暗唱達成
2015年9月下旬 16アヤ暗唱達成
11月母葬儀
2016年3月21日 17アヤ暗唱達成
2016年5月23日 18アヤ暗唱達成
2016年6月17日 19Aアヤ暗唱達成
2016年10月15日? 19Bアヤ暗唱達成
2016年11月18日 20アヤ暗唱達成
2017年2月19日 21アヤ暗唱達成
2017年3月12日 22アヤ暗唱達成
2017年6月25日 23アヤ暗唱達成
2017年9月22日 24アヤ暗唱達成
2017年12月17日 25アヤ暗唱達成
2018年2月22日 26アヤ暗唱達成
2018年6月17日 27アヤ暗唱達成
2018年10月14日 28アヤ暗唱達成


暗唱することは
忙しい私にピッタリだったのですよ(○´3`)ノ

忙しいからこそ、
1回の覚えるフレーズはたかだか10秒とかでしょ?
その10秒を5回唱えたって1分に満たない👀


誰にでもあるお風呂の時間、
通勤や通学や買い物で歩いている道!

父母が相次いで介護状態になり、
病院の付き添いの待ち時間長い!!
その待ち時間!!

わざわざ勉強の時間を設けなくても、
暗唱する為の時間はいくらでも作れます(*´∇`*)


ただ
普通の人は「馬鹿馬鹿しい」と
思い込んでやらないだけですよね👀

本当に暗唱できないのですか?

まずは1フレーズ
200回唱えてみてはいかがでしょう👀


暗唱達成の時間は関係ありません。

長く掛かったって良いと思います!


だってこのフミを自分のものにできる!
その成果、収穫と比べたら、
ほんの数頁、数行だって
暗唱してみる苦労??なんて何のことはない!

苦労??
苦労は無かったです…

難しいところもあります!
何度唱えたって中々覚えられないところも、ある!

そう、滑舌もあまり良くないし…(TДT|||)


でも
数やってるから、
暗唱マスターできたところは
スラスラ口が回っちゃう…

逆に回らないようなら
そこは直ぐに忘れちゃいますから、
せっかく練習した時間が勿体無いですよ(○´3`)ノ
たどたどしく言えるようになった → スラスラ
まではあと10回唱えたらそうなるのに、
たどたどしさ、
で終わってしまうと、
すぐに忘れてしまうからです(ღ′◡‵)




ところでね!!

これが本題ですが…(ノ∀≦。)ノ

私、25年もゴールド免許…
という名のペーパードライバーだった訳です。


東京生まれ、東京育ち、東京在住だと
「車??危ないからやめたら??」
「タクシー乗る方が安いのに…」
「維持費が大変だからレンタカーとかカーシェアにしたら???」


色々な人が【私の為を思って】言って下さいました(TДT|||)

素直に守って25年!!


ところがどうです??

去年、車を購入してまだ11ヶ月にならないですが、
既に23,000㎞も運転してしまったのです(●ꉺωꉺ●)


みんな私に
「車を買うのは止めな!」と言いました…


私が車を買いたい、乗りたい!
と申した時に、
賛成してくれたのは、
何十人中、池田先生ともう一人の友達だけでした(((✿ฺ≧▽≦)彡☆

池田先生が
「どーぞ、どーぞ!
田舎に練習しに来て下さい!」
と仰って下さったのは涙出るほど嬉しくてびっくりしました…

大体ネガティブなこと言われてましたから…


それで、
去年の11月に母の三回忌だったのですが、
その帰りに弟が「駅まで送って行こうか?」と言うので
「ではこの近くの自動車教習所に連れてって!」と申しました!!


車から降ろされて行った先は、
電車の駅に看板があったところ…


ところが
「うちはペーパードライバー講習やってないんですよね…」

꒰꒪д꒪|||꒱ガーン
꒰꒪д꒪|||꒱ガーン
꒰꒪д꒪|||꒱ガーン

ところがその受付のおばちゃんは言いました。
「金町だったらやってた筈…」

金町ィ???

京成電車も更に支線の金町??

と、思うも、

うちの近所って自動車教習所ないんですもん( p′︵‵。)

行ってみるしかないじゃないですか!??



さてそこの金町の自動車教習所も
私の住所見て遠くて気の毒になったのでしょう…
「遠くて通うの大丈夫??
品川とか目黒とか近くにあるのでは??」
私も考えましたけど、
それらの所は、
電車を何本も乗り継がないとダメなんです(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)

でも金町だったら💡✨✨

地下鉄に乗ってれば着くんです、
寝てても…😪


距離は関係ないです
暗唱練習でもしてればよいでしょ👀??
乗り換え労力に比べたら…

というわけで
通い始めました!
やるとなったら徹底的ヾノ。ÒㅅÓ)ノシ

初回はコース内
2回目で路上に出ました…

今はオートマですから操作は楽々ヾ(●´∀`●)ノ

この金町が良かった!!

何しろ千葉と埼玉まで直ぐなんです!

半径2㎞の女には
路上に出て「え??ここ千葉県なんですか!??」
「え??もう埼玉なんですか??」

違う県に直ぐに行っちゃった衝撃+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚

凄い!!
車って凄い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


去年も
恨んでるけど(笑)
一緒に行った先(何百キロもの遠い地)で私だけ車に乗せてもらえなかったことあって、
「いや、自分は運転してレンタカーで行くだけだから
別に自分の勝手でしょ?乗せなきゃならない義理はない」という考えなんでしょうけど、
その地まで行く事になったのは、
私の縁ではないですか???
(別にただで乗せろ、と言ってる訳ではありませんが)


また、
キャンプ熱が再燃して、
でも長年キャンプしてないし
キャンプ友達がいないから、
キャンプ道具、友達の分も私が2人分とか3人分とか持って、
電車でのキャンプ!!
辛かったヽ(;▽;)ノ

10回電車でキャンプやって

「やってられるか(`θ´╬)」
と、とうとう思いました…


そんな時に
去年の10月東京モーターショーで
新型カブが出た訳ですよ👀

あ、いいじゃない👀??
30万円で買えるんだヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪

買いに行こっ!!

とホンダのショールームに行った訳です…

そしたら
「来年にならないと販売しない」꒰꒪д꒪|||꒱ガーン


これから冬になっちゃう!!
寒い冬にバイク大丈夫なのか??((유∀유|||))
雨の日、大丈夫なのかヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
暑い日も大丈夫なのか???

それで四輪購入を考えた訳ですの(#^.^#)


11月から通い始めた教習所…
熱心に通って9回でもう来なくて良い…と…

その前から「もう後は自分の車に慣れるしか無いんですよ」と遠回しに断られてましたが(爆笑)


自分の車だと
毎回自動車乗れることが楽し〜〜〜+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚
教習所だと1回5000円払う訳ですけど
お小遣いをゲーム(自動車運転)に注ぎ込む気持ち…


それが、どーです??
自分の車だと無予約で乗り放題な訳ですよ(((✿ฺ≧▽≦)彡☆


1年近く経った今でも、
べべ教官に教わってる
教習生の気持ちで乗ってる感じ(ノ∀≦。)ノ


課題とか考えるの大好きだもん!!

「次は雨の日運転です」
「今日は夜の運転にチャレンジしましょう」
「今日は明治神宮に車で入ってみましょう」
「今日は羽田空港行ってみましょう」
とかやってた訳です!


さて
2017年11月22日
駐車場を契約し、自動車保険も締結しました!
そして11月23日
埼玉県まで中古車を取りに行き、
首都高乗って帰ってきた訳です┣¨キ(〃゚3゚〃)┣¨キ

箱崎ジャンクション怖かったーーーー(⌇ຶД⌇ຶ)
ナビはなく、iPhoneの地図アプリ!
変な所で降ろそうとするので
アプリに口答えして
「ここで降りないよ!渋谷方面でしょ??」
更に進むと
「え??まだ行かそうとする??違うよ、高樹町で降りなきゃどーすんのよ٩(๑`ȏ´๑)۶ キーキー」
とか言いながら、
骨董通り、青山通り、表参道、明治通り、
と運転した私って凄くないですかぁ〜〜??+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚


でも実は都心の方が簡単だった(;≧ꌂ≦)
何が??かって??
ええ、金町では車道にお婆さんや子供や若者が、
車の前に堂々と広がって歩いてるんですよ_:(´ཀ`」 ∠):ガクブル

車道に人が歩いてない(●ꉺωꉺ●)

これが嬉しいじゃないですか・゜・(PД`q。)・゜・


EDC23682-AEDC-46AF-8439-E865F6FA39DE


そして翌日、
「今日はまず皇居まで行ってみよう!」
「明治神宮まで」
「羽田空港まで」
と距離を伸ばして行った訳ですが…


この頃
まだナビがなかったのです…
そしてナビが無いと、
都心は首都高の口が其処此処に
ポッカリと口を開けて待っています…

手前から緑の看板なんて無いんですよ!!
たまたま左車線を走っていたが為に!
たまたま右車線を走っていたが為に!
たまたま一番左の車線から左折したら、

そう…
もう黄色い車線で直前緑看板で
首都高入り口!!
「ダメだ!イエローラインでもう車線変更出来ない( ;□;)ノシ))パタパタパタパ
あ〜〜〜今日も首都高に吸い込まれるぅ(◜(◜▿(◜▿(◜▿‾ (◜▿‾ ( ´▿` ) ‾▿◝) ‾▿◝)▿◝)▿◝)◝)」

と、毎日首都高に吸い込まれていたので、
まあ吸い込まれちゃったら
「悔しいから海老名まで行ってみる👀??」
とかやってたら最初の1ヶ月のETCの高速代が
10万円でした…꒰꒪д꒪|||꒱ガーン


まあ、
毎日、
今日は神奈川、
今日は秩父、
今日は千葉、
とかやってた訳ですが…(;≧ꌂ≦)


最初の1ヶ月で3000㎞走ってしまったベベは、
12月にはとうとう静岡県まで遠征!
クリスマスには三浦半島最南端!
そして年末はアクアラインを通り館山まで房総半島南!下。
大晦日には富士山の富士市まで行ったのでした(○´3`)ノ

そこでもご褒美的な奇跡が起こり…
2E925169-B512-4D9A-9D05-8B9AAA8BDED0


556E995B-F92E-42E6-8B77-B31E0C77A25F



ドライブの話で終わらなくなっちゃうけど(笑)


西は広島にも車で3回も行っちゃいました!
広島⇆東京は贅沢ですよ!ガソリンと高速代だけで往復6万円ですから!!
また北陸や淡路島や四国も…
そして自分の車ではないけれど福岡ではレンタカーで
宗像大社や黒川温泉に行ったり(ღ′◡‵)

そして、
先週は青森は竜飛岬

(✿ˇДˇ)♪ご覧あれが竜飛岬
(✿ˇДˇ)♪北のはずれとぉ〜〜

ですよ!
1D409736-A021-40CA-8FD3-17004C8CA5A2


E7753B45-CBEF-4EFB-9605-DF4ECB7154B7



念願の三内丸山遺跡と
870A4F40-B39B-44DB-B1EB-C35A8A9FAB5A



秋田の大湯環状列石
47BD6209-AA4E-46D5-8A72-71248461AB44



この帰りに起こった奇跡や

一昨日の奇跡の話もしたいのだけれど…


あ、
今、那須塩原に来てます(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)

それで旅先なんですけど、
ちょっと温泉♨️行ってきます、

一旦記事アップして、
続きも書く予定…

、予定、、、


頑張るよ(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)


着物でGO!

日差しも暑い初夏になって来ましたね♡

一つ記事を書くと調子が出て、
調子に乗って書きます(((✿ฺ≧▽≦)彡☆

  ※この記事は、私の着物写真を載せたいだけの「自慢」記事ですので、「胸クソ悪い」と感じられる方は、読むのをお控え下さいませ(。-人-。)自己責任でお願い致します。



2017年5月1日は
アメハレテ亀戸天神様の藤まつりで
巫女舞の奉納をさせていただきましたo(^▽^)o



今年の藤の花は見事だったのですヾ(●´∀`●)ノ



去年は日中の勤務と毎日夜の授業とで忙しくて中々お稽古にも通えず、
奉納も3回ほどだったのですが、それでも巫女舞を習い始めて3年が経ちました!
このblog始めてから習い始めたので、お稽古に通い始めのことも記事に書いてますね(ღ′◡‵)


去年の藤まつり奉納(2016年4月30日)の後はその足で池田先生の「いせの会」に飛んで行ったのも昨日のことのようです( ✪ฺД✪ฺ)



そういう訳で、
大して上手くなりもせず、時々お稽古に通って細々続けているのですが、
3年経ってズシッと判った💡✨✨
と腑に落ちるのは、
「如何にゆっくりジワジワ〜〜〜〜っと、
お餅を切れないようにどれだけ長く伸ばせるか?
のように、
動いて行く!」ことこそが大事!

ということですねꉂ ૮( ᵒ̌ૢꇴᵒ̌ૢ )ა。*゚✧


この事は頭ではもうとっくに分かっていた筈なのです♪

けれども、
もっともっと丁寧に丁寧に
ゆっくりゆっくりジワジワ〜〜〜〜
その1ミリメートル動かす隅々まで気を配る!!
というこそが真髄なのではないかσ(・ω・`@)??


という事なのです!


簡単そうに思えるでしょ??


それが難しい( ;´Д`)


けれど、
それは「アレ」に似ています!












そう!!


暗唱ですねヾ(≧▽≦)ノあははは!



この暗唱、
と言うものもですね、

磨けば磨けるんですよ(;●ꉺωꉺ●) ゴクリ…


「あ、覚えた!」と慢心して止めないこと!


スラッスラになるまで磨く事!

そうなって始めて、
筆者の言いたい事や、
物語の立体感、
意味が立体プラネタリウムの様に
立ち上がって来るんです(;●ꉺωꉺ●) ゴクリ…


そういうことがありますから、
それはやはり「お経」や「祝詞」も、
100回、1000回、10000回唱える意味も、
こういうことなのかなァ〜〜〜〜なんて思えて来ます…。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。


大体、
10回読んだ位で
「判った!充分読んだ」だなんて
傲慢なことなのが、
よく実感出来ます✨✨


巫女舞なんかでも、
「上手になった」と思い込むことが慢心で、
そこから「逸れ」が始まるかなぁ〜〜ともね(ღ′◡‵)


まあ、
暗唱は、
手段であって目的ではないので、
人にも依るとは思いますが、
100回〜200回読めば良いかもねσ(・ω・`@)
(あ、トータルで良いと思いますよ!何も1週間で、とか、ましてや1日で、ってことではないです、念のため…)


もっと読み込むと凄い世界は待ってると思うけど、そこまでマニアにならないで、
先に進みたいですものね(#^.^#)


今、「アワウタ」ブームですけど、
100回唱える、
1,000回唱える、
10,000回唱える、
といった効果はある、と思いますよ( ´ ▽ ` )ノ

まあ、そこまで行かないと、
インスタントでは何事も成さない、
とは思う訳ですが…(#^.^#)


そんな「数」の事は、ちょっと大数の法則という意味合いだと思いますが、
「例えば数のウツワモノ」とホツマツタヱにも出て来ますよ(○´3`)ノ


私はね、
1日3分でも毎日やるのと、
週に一度30分やるのでは、
トータル時間は長くても毎日やる方が効果的と思っていますo(^▽^)o


それは、
人間の記憶力は48時間で80%が失われてしまうからなのです(*´∇`*)


だからこそ、
べべ組の初心、初級クラスは、
週に2回は必須だし、
宿題も出します(`◕‸◕´+)キリッ!


若い内はね、
記憶力は良かったりするんです、
ええ、私も若い頃は記憶力良かったですよ(○´3`)ノ

けれど、
段々忘れる事が増えて来るのは抗えない…

でも、
それを1日3分!
それが出来なければ1分でも良いじゃない??
ほんの少しでも努力出来ればだいぶ違う!!

本当に違う…∑(❍ฺд❍ฺlll)


まあ、
べべ組もそこまでは厳しくないですから、せめて2日に一回くらいは練習してね✩⃛˞(๑ꆨ৺ꉺ๑)♡

でも実は、
2日に一回より毎日の方が、
遥かに楽で、
遥かに時間も短く効率が良いですよ!
というお話(♡ ╹◡╹ ♡)


最近は
「練習してね」というと
私(Bebe)のせいで貴重な時間を奪われる、
と文句を言ってくる生徒さんとかも居なくなったので(笑)
心置き無く「練習してね」と言えます(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)

(どれだけ時間がないか?力説する時間がそれだけあるなら、
その時間だけでも練習したら素晴らしいのに…ですよね??)



多分、「時間がない」と言うのは「言い訳」に過ぎませんね(^ー^)ノ

本当に、側から見て「苛酷」そうに見える方の方が、努力するってものですもの…(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)


例えば、おけいさん、
ご自分のお母様とご主人のお母様と、
ご主人の介護に、
お勤めに、
養護学校の先生、
介護施設の看護士さん、
そして自らも「ヲシテ文献を勉強する会」を主宰、
さらに畑仕事や庭仕事、勿論家事やご家族のお世話まで!!
そんな中、誰よりも沢山暗唱も自らに課していて、
さらにレギュラー授業の他に、
補講も受講ლ(;ʘДʘ)ლ


きっと、
その貴重な勉強時間が、
どれだけご自身にとって「煌めきを持つタカラ」なのか、
深く認識していらっしゃるからなのでしょうヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙

本当に、「暇なら出来る」とかではないの、分かりますよね(๑´ლ`๑)フフ♡


べべ組の皆さん、本当にそれぞれ働き者でお忙しいです(((o(*゚▽゚*)o)))♡

そんな中で時間を作り、
宿題や練習をして下さっていて、
私は素晴らしい生徒さん達に恵まれて本当に幸せです。+゚(つз`o)゚+。



そんなおけいさんと、
5月の連休には香取神宮にお詣りして、
お蕎麦もいただいて来ましたヾ(●´∀`●)ノ
まだゴールデンウイーク中というのに、その日の気温はなんと28℃…😳
眩ゆい日差しで汗ダラダラε-(´∀`; )


香取神宮の参道傍にある古民家のお蕎麦屋さん「野の花庵」さんにて。  

私も着付の先生ですが、
おけいさんも着付の先生でもあるので、
一緒に着物でお出かけするのも楽しいですよ(๑´ლ`๑)フフ♡
(おけいさんの着物写真も載せたい、と申しましたところ、「恥ずかしい」からボツと…残念っっw!)





これからの季節は浴衣もまた良いですよね(○´3`)ノ
(単や絽ですら襦袢着て暑いからね!)

という訳で、
浴衣写真も載せちゃおっと!!

明治神宮の菖蒲園にて。
この菖蒲園はアヤメの好きな昭憲皇太后の為に明治天皇がお造り遊ばされたとか!
明治神宮は樹木こそ、沢山の方々のご奉仕によって、世界でも有名な「都心の森」として樹々が沢山ありますが、境内には花咲く植物は植えていないのだとか…!
その中にあって貴重な「花園」なのです♪
 これからは菖蒲(アヤメ)も綺麗な季節ですよ〜(○´3`)ノ




浅草の駒形どぜうさんにて。
うなぎ(鰻)は高い上、絶滅危惧…。
だったら年に一度くらいは「どぜう」も良いですよ〜(○´3`)ノ
江戸の味!!で、お勧めです。
私「身の程」というのが大事だと思っていて、
ヴィーガン(完全ベジタリアン)になる気は今の所ないのですが、(蕎麦好きなので、鰹出汁がNGとか辛いから)、
例えばいつか半自給自足となったとして、
「自分でとれて自分で捌ける範囲」というのも基準にしたい…と…

例えば、放し飼いで鶏さん飼ってその卵いただく、とか、
ドジョウ捕まえていただくとか、
そんな範囲の生活が、私にとって「身の丈」と考えます。
ジビエとか、鹿とか無理だもん(TДT|||)



5月28日には巫女舞仲間のお友達と代々木八幡さまの金魚まつりに行って来ました!
地元の子供達が沢山沢山来るお祭で、模擬店も手作り感溢れる「こども価格」で、本当にほっこりと良いお祭です(♡´◡`♡)



因みに、
女性(と子供)の着物は、
脇のところ「身八つ口」といって開いているのですが、
それがソサノヲ様がイナタヒメの衣の脇を開けてあげたからだという由来なのも、
ヲシテ文献学んでいるからこその、
嬉しいビックリですよねっꉂ ૮( ᵒ̌ૢꇴᵒ̌ૢ )ა。*゚✧

  
   ヤメるホノホの
   クルシサお
   ソデワキサキテ
   カセイレバ
   ホノホもサメて
   ココロヨク
   ワラベのソデの
   ワキアケゾ
    (ホ9-8)








私は元々は江戸文化が好きだったから、
そして小さい頃から着物をよく着せてもらったから着物好きな乙女になり→現在に至っている訳なのですが、

まさか巫女舞とか、
ましてや縄文文化を学び、更に教えるようになるとは思っていた訳ではないのですが、
ですから縄文時代やヲシテ時代の服装に遡りたいだなんて思っている訳ではないのですが、
こうして、
日本語や日本文化を学べば学ぶほど、
ヒノモト(日本)に生まれさせてもらった恵みを実感し、
ますます日本文化が好きになっていくような気がします♪(*〇´∀`艸)*゚


それは、
人によって
短歌(和歌)や俳句なども良いと思いますし、
舞を習ったり、
日本家屋に住んだり、
邦楽を習ったり、
また日本のお道具を使う、とか
そういうのも素敵ヾ(●´∀`●)ノ


勿論、古ければ良いなどとは思っておりませんが、
そして現代の恵みも勿論私達は享受して生活している訳ですが、
日本文化にもどうぞ皆さんも
親しんでみて下さいね( ´ ▽ ` )ノ



人を褒めるということ

書きたいことは溜まっていたので、
続けて更新してみたいと思います(`◕‸◕´+)シャキン


私は実は、
人見知りが激しいです(ノ∀≦。)ノ
そして内側に閉じこもりがちなのですよ(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)


どちらかというと、
全〜〜然、ヲシテを巡る旅もしてません(TДT|||)


その前に、
先づ自分が勉強っっᕦ(ò_óˇ)ᕤ

と思っていることも、あります…(*/∇\*)



そんな内向的(なのに外交的さも持ち併せております)なアテクシなのですけれど…

10代、ええ、高校生の時からの親友がいるのです(○´3`)ノ

それが大館にお嫁に行ってしまった、ともえちゃんですヾ(●´∀`●)ノ


その、ともえちゃんがですね、
今回の盛岡のヲシテ講座に来てくれたのですよワ━━ヽ(′▽`*)乂(*′▽`)ノ━━イ!!


そして翌日もお仕事のお休みを取って待っていてくれたのです੭່ʓ (Ō̥̥̥̥̥̥̥ ԑ Ō̥̥̥̥̥̥̥ ૢ) ੭່ʓ



ともえちゃんの素晴らしいところ、
そして彼女から学んだことの1つは、
『コツコツ努力をし続ければ、やがては実る』!!

これが第1番目です(`◕‸◕´+)シャキン


私は、小さい頃にバレエをやっておりましたので、
大人になってもある程度のダンス感覚や、身体の柔らかさを持ち併せていたのですが、
大人になって、ともえちゃんと一緒にバレエも習い始めたのです…

その当時は、
失礼ながら、
大人になってバレエを始めても、
人より身体の固いともえちゃんはお世辞にも上手いとは言えず…
「こーゆーのって、やっぱ子供の頃からやってないと無理ぢゃんσ(・ω・`@)??」
と思っておりました、若い頃のアテクシ…


ところが、
若くして急に大館にお嫁に行ってしまうことになりまして、
東京から冬は寒い秋田の大館に嫁ぎ赤ちゃんを育てることになったともえちゃん。

最初の苦労は、
彼女は語りませんが、
今回東北に旅行し、
更に「その苦労や如何許り。+゚(つз`o)゚+。」と思えてくるのです。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。



例えば、
今回道中でともえちゃんに、
「息子の卒業式に着物を着たいのだけれど、黒い羽織持っていなくて…
どうしたら良い??」と…

「はてσ(・ω・`@)??
今時、卒業式に黒い羽織を着るお母さん、居るん??」

「うん、この辺じゃあ、みんな黒い羽織だよ〜〜」と、ともえちゃん…。

黒い羽織…
分かりますよ、紋付の、
多分一つ紋の、
丈の短いあの羽織でしょ??

あんなの(失礼!)今時着る人が居るの!??

私はともえちゃんに取り敢えず説明を…












「多分、戦後の物のない時代はね、
粗末な着物でも一応、アレ(紋付の黒い羽織)を羽織っちゃったら、式に出られたんだろうね…
それで便利だったから昭和20年代〜40年代、せいぜい昭和50年代までは着られたのだと思うよ!

けれど、男の人の着物は、
羽織+袴が正装!

対して、女の人の着物は、
帯付が正装!
羽織を羽織ってしまったら寧ろ格が下がってしまうのだよ…σ(・ω・`@)

それに…
大正時代とか、
ちょっと良いとこの御令嬢や奥様方に、
長羽織とかが流行って、
それはとてもドレッシーで、膝下まである長い羽織だったんだけど、
その「入卒式お母さん黒羽織」は、
とても短い羽織で、
物のない時代、丈の長さも節約したのだろうね…
今時、売ってないと思うし、必要無いのでは??
ともえちゃん、色無地持ってるなら、
それに袋帯でも締めて行けば??」
と申したところ、


しかし、
そんな人は周りに居ないから気がひける、と言うのです…(;●ꉺωꉺ●) ゴクリ…


「あぁ〜〜〜〜当に東北的な、
協調社会な故の悩みなのだなぁ〜〜ヽ(;▽;)ノ」と解りました!!


そんなともえちゃんなのですが、
周りの視線にもめげず、
赤ちゃんが居ても、
理解あるご主人や婚家のご協力のもと、
秋田にいってもバレエを続けたのですよ(●ꉺωꉺ●)


全然上手じゃないのに、
そこまでして続けたのですよっっ!!


そして10年経ったある日、

「べべちゃんに、
発表会観に来て欲しいんだ!」と招待状が来ました!!

それで東京から大館に遥々、
親友の素人バレエ発表会だけを観に行って来たのです!!

ところが、
私の期待は良い意味で裏切られました!!

大人になって、
あんなに身体も硬かったのに、
もう娘ではない彼女なのに、
本当に丁寧に、
努力に努力を積み重ねたのでしょう!!
本当に上手に踊っていて、
私は涙が止まらなかったのです・゜・(PД`q。)・゜・


私は、
若い頃はどちらかと言うと、
呑み込みが早く、
せっかちだし結論づけも早いし、
何より「無駄な努力」が出来ない性分でした…


けれど、
大人になっても、
コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ…
積み重ねることによって、
とんでもないものが出来上がるのですლ(;ʘДʘ)ლ


この時の感動は、
今、私がヲシテを教えて行く時の、
根気の原動力になっています(✧◡✧)


「暗唱??無理無理…」

「もう年だから…」


それでも努力の継続は凄いものを生み出すことを力説したいのですっっ(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)

天才でも、
どんなに能力があっても、
直ぐに止めてしまったら水の泡なのです!!


けれど才能なんて無くても(失礼)
好きで好きで、努力し続けて行きさえすれば、
人を感動させるほどのものを創り上げることが出来るのです+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚







そんな親友ともえちゃんなのですが、
彼女はとても褒め上手なのです!!

私も彼女の素晴らしさ、可愛さは、
気づいてはおりましたが、
若い頃の私は素直ではありませんでした、
ハイ、どちらかと言うと天邪鬼ですね(笑)


けれどともえちゃんは、
「わぁ〜〜べべちゃん、可愛い!」
「わぁ〜〜べべちゃん、すっごいね〜〜!!」
「それ良いねぇ〜〜!!」
なんともスルスル褒めてくれるのです♪♪


この「人を褒めること」=人に勇気や喜びや希望を与え励ます事。

これはどんなに素晴らしい能力なのでしょう!!


私も、
ともえちゃんのその「褒めること」はちょっとずつ見倣い続けて参りました( ´ ▽ ` )ノ

だから私はともえちゃんの「褒め道」のお弟子さんです( ´ ▽ ` )ノ

この「褒め上手」は、
どんなにか人間社会の潤滑油となることでしょう+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚


まだまだ、ともえちゃんの褒め力には及びません。
はい、人は誰でも粗探ししようと思えば幾らでも「アラ」はあるものなのです(#^.^#)


評論家ぶって批判したからといって、
自分が上になる訳でも、
自分の頭が良くなる訳でもないのです。


寧ろ、
「手放しに褒められる能力」というのは、
その人の人間力の器の大きさだと思うのです…


はい、まだまだな私です…(#^.^#)


他人の欠点は幾らでも挙げられると思います。
けれど、やはり器の大きさが無いと、
他人の良いところを沢山見つけて褒めるのは難しいのです…(#^.^#)


しかし、
その「褒め道」こそ、
感謝の心や喜びを育て、
「幸せに生きる秘訣」なのではないでしゃうか♪(*〇´∀`艸)*゚


その、
「人を褒めること」は、
巡り巡って、その人の「人徳」となって返ってくるのです。


それこそが、
アマテルカミもなさっていたことだと思うのですヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙


アマテルカミの様な頭の良い方、
物の見え過ぎちゃう方は、
本当は他人の、タミの欠点が、
もうウジャウジャ見えていたことと思います…(;●ꉺωꉺ●) ゴクリ…

15-4  
ウグメクタミに  メもケガれ
アシキウタヱ(訴)に  ミミケガれ
ハナモチナラヌ  ヲシヱグサ

アマテルカミの御目からしたら、
私のダメダメさ加減も丸見えで本当に恥ずかしい限りです( ;□;)ノシ))パタパタパタパ


しかしね、
アマテルカミはヲシテ文献の中で、
沢山沢山、トミやタミや赤ちゃんでさえお褒めになっていらっしゃるのですよ!!

12-11
ナンヂハフコ(這子)の  イサオシわ
モロにスギタリ   キミマモレ
カミ、アマガツと  ナおタマフ

アマテルカミの様な尊い偉大な方に褒められたら、
どんなにか嬉しくて天にも昇る気持ちでしょうか٩(♡ε♡ )۶

どんなに名誉な、
代々子孫にまで語り継ぐような誉れなのでしょうか+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚

そうして、
トミやタミに喜びと希望と名誉を、
「ヲシテ」と共に与え続けて下さったのが、アマテルカミなのです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


一々、目を光らせて、
「左足から出なかったから不敬なり」とか
「信心が足らん」とか
そんなことを目くじら立てて仰ったりはしないのです(笑)

だからこそ、
有り難く尊いのではないでしょうか…


だからこそ、
欠点だらけでダメダメな私でも、
希望をもって、
ほんの少しの能力でも
人々の喜びの為に使わせていただきたい!
アマテルカミやアメの御旨を伝えるお役をさせていただきたい!!

と思うのです。+゚(つз`o)゚+。




私は、
10代の頃から良寛さんのお話も好きでした。
良寛さんは、貧乏坊主で何も人に差し上げる物がなかった、
せめて、自分の口から出るものは「愛語」という人を褒め、励まし、希望を与える良き言葉のタカラモノにしよう、
となさり続けてきたのだそうです。


そうなんです!!
それはお金持ちであろうが貧乏であろうが、
子供であろうが年寄りであろうが、
出来ることではないですか!??


そして
「人を褒め」たからといって「自分の価値が下がる」訳ではなく、
寧ろ、それを認めて褒めた自分のお株も上がることなのです+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚


まあ、私が褒めたところで大して嬉しくないかも??
ですが、
偉い人に褒められたら本当に嬉しいですよね!!
立派な方に認められたら本当に嬉しいですよね!!!


そんなことを、
私はともえちゃんから学び、
また、
アマテルカミもなさり続けてきたということに感動を覚えるのです!!




言葉は、
そうしたエネルギーの源にもなれば、
逆に人を傷つけ殺してしまうほどの力を持つものなのです…。

あの時の一言で…

ということがありますよね…

勿論、
必要以上に人の言葉に傷つく必要もないのですが、
逆に自分の口から出るものは、
喜びを与えるものでありたいっっ!!

と思っております、
まだまだですが…(*/∇\*)


また人間は超多面体ですから、
幾つか欠点があったとしても、
素晴らしい部分をまた持っているものです!


例え誰かの欠点が目に付いたとしても、
その人の良い部分を沢山探せる人間になりたい!と思っております…


まだまだですが…(*/∇\*)


人を褒めるのも勇気が要ったり、
照れ臭かったりするの、
分かります、
私がそうでしたから…(◞ꈍ∇ꈍ)


批判の方がカッコいい、
褒めたら負け、
だなんて厨二病(中二病)ですわょ(๑´ლ`๑)フフ♡


そんな、
私の褒め道の師匠、ともえちゃんと、
大館に行けたのも、
今回の旅の大きな収穫でした!!


アンとダイアナの様な関係だった私達ですが、
こんな親友が私に居てくれたことに感謝しますヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙

その『人を褒めること』これが、ともえちゃんから教わった大きな第2番目のことなのです✨✨




そして、
多くの方々が
共に喜び合う御代となりますことを(○´3`)ノ


それこそが、
ミヲヤの、
アマテルカミの、
御旨なのですから….:*・✿ ✿.。.:*・(Ő‿Ő✿)✫゚*



キ・クサおツトのホツマクニ

この2年分、書きたかったこととか、
ちょいと書いて行っちゃおうと思います(○´3`)ノ

まあ、去年の話でゴメンなさい((_ _(-д- 。)ペコリ


私ね、
「高いサプリメント」を買うのは「カミの御旨」なの!??
とか思うんですの…

いみじくもサキカミ昭和天皇はこう仰せでございました!



それどころか!
その土地、その季節に生ゆる草木は、その土地、季節を過ごすのに必要な成分を携えている!ってことなんです!!

地産地消…


保存食作りの大好きな私は、
6月の梅雨時に採れる山椒の実が大好きなんですヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙
あれは…私は詳しいことは分かりませんけれども、あの梅雨時の身体中に湿気が溜まり、頭も身体も重くなった時に、あれほどスッキリさせてくれるものはありません、あのビリビリ!!


きっと古代、各聖地?とかでも瞑想や祭祀に使われたのでは??と思うほどのシャキっと冴え方を実感することでしょう…(`◕‸◕´+)シャキン


梅雨時の怠(だる)さは、新生姜、梅干し、実山椒(○´3`)ノ


ガリの写真が残ってなかったので自家製赤梅酢の新生姜の紅生姜

鯖が一匹安かった時に自家製焼き鯖寿司(玄米)
あぁ、初夏の食卓!


季節には季節の毒消し!

ホツマツタヱやミカサフミのヲシテ文献にも沢山出て来ますが、
例えば「春の七草」!
あれもみんな中国から入って来たと思ってた👀??


そうではないですね!

アマテルカミの皇子オシホミミ様が即位なさったお正月に、ツキスミ(九州)のオオクマド様が蹄の元気な馬(ヒツメアオコマ)を御奉納なさった時(おおお!その昔はムマを奉ってたわけですねぇ〜→絵馬)、ミアエ(お礼のお食事会)に七草をご馳走してます(○´3`)ノ


色塗りたかったけどネェ…


その土地にはその土地の、
季節には季節のものを!!
(`◕‸◕´+)キリッ!



例えばですね、
夏は、秋蒔いて春に採れる麦の、
麦茶を飲み、お素麺を食べるのが
身体を冷やして良いわけです。
逆に、
冬には、春蒔いて秋に採れる玄米の、
玄米茶を飲み、ご飯を食べるのが
身体を温めて良いわけです。


そしてね!
コマーシャルに扇動されて、
外国のナンチャラが良いんだ!
やれ!今度は◯◯だ!だなんて笑止千万でございますゎよ(#^.^#)

外国から入って来るものは、
そのコストが掛かってるんだから高価で当たり前なんです!
そして珍しいから高価な訳です、広告費用掛けてるしね!
それはその方が「有り難い」と思わせてるだけなんですのよ!
決して効果だけの問題ではないのです…
効果もあるとは思いますが、
皆さんの足下に生えている草こそ!
皆さんへの効果が絶大な訳です、ホントは…!

しかしね…
春になったら何処にでも生えて来ちゃう七草なんて誰も買わないでしょ?
そこで「高く買ってもらう為の【新暦】」ですよねぇ…∑(❍ฺд❍ฺlll)


ホントはそうなんです…

日本に生えてる有り難い野草は、
外国持って行ったら、
「あの2700年の王室の歴史の国!神の国JAPANのみに生える霊草!」
なんちゃって売られているやも??
まあ今は世界同時不況ですからど〜だか?テキトーですけどね…(#^.^#)


そうやって、
西王母も徐福も来た訳でしょ??
不老長寿の草を求めて…


あ、今日は自分の野草料理自慢の記事にするんでした(ノ∀≦。)ノ

いや、ウサギさんぢゃないんだから、
ただ草はんでろ!っつーー訳ぢゃないですよん、料理よ!料理!
美味しくなくてはダメです(これは食いしん坊のお約束◎)

ではジャ〜〜〜〜ン!🐇

タンポポサラダの胡桃オイルドレッシング、ナッツを散らして

雑草って言いましたね!?そこにチミっ(`◕‸◕´+)

タンポポサラダはかのミシュラン三つ星のトゥール ダルジャン(La Tour d'argent)でも供されるコーキューなキュイジーヌでございますわょ奥様っ( ͡° ͜ʖ ͡°)




ジャンジャン行っちゃおうと(○´3`)ノ

ω(オメガ)3脂肪酸を沢山含むスベリヒユ

スベリヒユのお浸し、胡麻ドレッシング和え


ツユクサと油揚げのさっと煮


ノビルのお浸し、自家製白味噌の柚子酢味噌


さあ、ヴィーガン・カフェ飯気取ってみます(๑´ლ`๑)フフ♡



それから柿の葉っぱはビタミンCが一杯ヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙































柿の葉寿司のお弁当




秋にはムカゴ採りや銀杏採りに燃えます(炎◡炎)































また生ハーブティーの野外ティーパーチーヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪






















♫*:..。♡*゚¨゚゚・♫*:..。♡*゚¨゚゚・♫*:..。♡*゚¨゚゚・♫*:..。♡*゚¨゚゚・♫*:..。♡


春にはヤブカンゾウの新芽がンマイ+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚
























椿の花や野草の天ぷら



ヲシテ時代にも2代目オオモノヌシのクシヒコ様は、7代目タカミムスビのタカギ様からチクサヨロギを賜わって、病める人々を癒したと…

という訳で、
今年は殆ど出来なかったのですが、
来年は野草料理講習会も開こうと思いますので、皆さん宜しくね✩⃛˞(๑ꆨ৺ꉺ๑)♡



来年はヲシテの講座ももちっとさせていただきます٩꒰ ´ᆺ`꒱۶

福岡にも行こうと思ってますので、福岡の方、ご連絡下さいませ((_ _(-д- 。)ペコリ

その他の場所の方もご連絡下さいませ((_ _(-д- 。)ペコリ

ヤモを巡りたいなぁ〜〜ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪





トトロツト



ツツガとナカゴと継続と積み重ねの力

やっぱり見直ししてからUPしよう、
と10日も経ってしまった…꒰꒪д꒪|||꒱ガーン

ので、
ともあれUPしておきます…((유∀유|||))


♫*:..。♡*゚¨゚゚・♫*:..。♡*゚¨゚゚・♫*:..。♡*゚¨゚゚・♫*:..。♡*゚¨゚゚・♫*:..。♡


みなさま、ご無沙汰しております( ;´Д`)

お暑い中、いかがお過ごしでしょうか??


私はと言いますと、
7/3に父を送りまして、
それでバタバタしておりました…

昨年糖尿病からとうとう盲目になった父ですが、
故に娘達も少しは親孝行出来たかも…でしたが
4月に吐いて入院した時には既に手の施しようの無いという末期癌…

本当は西洋医学に見放されようが、
してやりたいことはありましたが、
父は所謂『民間療法』大嫌いでしたから…


それでも、痛みも苦しみも少なく、
やりたいことも沢山出来た人生だったと思います。

聡明で博識で面倒見が良くて…
そんな父の娘だったことに誇りを持っております。


哀しみは全くないわけではありませんが、
人の死亡率は誰にでも分け隔てなく100%!!
また、死んだからといって無になるとは考えておりませんし、
この人生を終え、
またアメに帰っていくのだと思います。



★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜



さて、
更新も遅くなりましたが、
葬儀を終え7月19日にはまた広島に行って参りました!


東京では母の介護と葬儀のあれやこれやで、ヘトヘトになっておりましたが、
広島で少しはリフレッシュ!


そして、
2月に二回ヲシテ講座をさせていただいた古民家ギャラリーうしたさんにも遊びに行って参りました(○´3`)ノ


はらみちおさんの『安楽寺の大いちょう』の原画!

image



このギャラリーのある牛田に安楽寺というお寺があり、そこに被爆してお寺や牛田の町を火災から護ったご神木の銀杏の木があります(●ꉺωꉺ●)

image



それは安芸藩のお侍さんが江戸は麻布の寺から大根に差して遥々持ってきた銀杏が大きくなったものです。

image



人々を見守り大きくなっていった安楽寺の銀杏…

1945年8月6日。
広島に米軍が人類史上初の核兵器、原子爆弾を投下します。
爆心地から約2kmの安楽寺。
広島の町に火災が起こり、牛田の町も正に炎に飲まれるというその時!
急に風向きが変わり、
銀杏が盾となって、
安楽寺や牛田の町を炎から護ったのです。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。


そして、
植物の生命力は凄い+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚

被曝した安楽寺の大銀杏ですが、
その後復活&山門の屋根まで突き抜けてしまいました!!

image


帰りにその大銀杏実際に見て来ましたが、なんとも言えないご神気が素晴らしかったで〜すヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙



さて、そのギャラリーのオーナーの鶴岡さんなのですが、
前回、2月にもこの建物が被曝した民家だということは聞いておりました。

画像1

2014年2月の様子



そしてこのギャラリーの地は、
牛田のたった一つの郵便局だったそうです(;●ꉺωꉺ●) ゴクリ…

鶴岡さんのお母様は郵便局員、
そして牛田の郵便局長さんのお話。

その原爆投下当時、
その頃の通信の手段は郵便が今とは比べものにならぬ程の重要なものでした!

運良く亡くならなかった郵便局長さんと鶴岡さんのお母様、
それこそ寝る間もないほどの忙しさだったそう。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。

それはそれは重要な御役!
その御役を果たす為に生かされていたのだと思います…

お二人は、
一昨年、90歳を超えるまで長生きなさったそうです(´✪‿✪`)


そんな鶴岡さんですが、
お伺いする前に、
Bebeに是非聞きたいことがある、
と仰ってました( ´ ▽ ` )ノ


そして、
Bebeがうかがうと、
見せてくださいました!!


ジャーー〜〜〜ん
っっ!!!
image


なんと!
あれから半年!!!

毎日、ヲシテ日記と、
記紀原書ヲシテと、
そして万葉集をヲシテで書き続きたのだそうです੭່ʓ (Ō̥̥̥̥̥̥̥ ԑ Ō̥̥̥̥̥̥̥ ૢ) ੭່ʓ



Bebeもね、
「毎日、書くのが良いです♡
ほんの少しでも良い!
進みはスピードの早さではないです。

しかし忙しい、という言い訳する暇があったら、
5分でもやったら良いです!!」

と、
言い続けても、


実際にやる人は少ないのですよ(#^.^#)


はい、
Bebeとかアホやから、
あ、今日もちょっとだけでも進もう!!


父が亡くなった日も、
寝る前少しでもやろう!
お葬式の日も少しでもやろう!


そうでなければ、

やらない理由なんて、
100個は軽〜〜〜く言えちゃうもん、このBebeだって・゜・(PД`q。)・゜・


ホンマにこれは財産だと思ってます、しつこいけど…꒰#'ω`#꒱੭

「意味が分からないからやらない」みたいな、
「教えてもらって、ふぅ〜ん」と思ってる人は、
そんな深い理解に到達しっこないし、
自分の努力もなしに、
人から意味だけ聞いて解ったような『気になってる』『つもり』では、
右の耳から入って左の耳にすぐ抜けちゃうってものですよ(′ʘ⌄ʘ‵)


しかしながら、
誰にも頼らず半年間書き続けた、
この鶴岡さんの努力と財産のなんと尊いことでしょう+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚

image


鶴岡さんは、
ご自身が染織作家さんでいらっしゃいます(○´3`)ノ

やから、
糸を紡いだり、古裂から作品にしたり、染めたり、編んだり、織ったり、
とっても根気の要る仕事が出来るのだと思いますヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙

そして、
ホツマツタヱも、
ミハタノハツから始まり、
機織りのように綾なして行くのですもの!!
そうやってご自身のコツコツとした努力がやはり必要なのではないかしらねo(^▽^)o

インスタントはインスタント!

借り物は借り物!!

自分で、
手探りから読み込んでいくからこそ、
アヤを進める内に、
理解も深まり、
また最初の自分の解釈も訂正したり、
総合複合的に考えることが出来るのだと思いま〜すヾ(@⌒ー⌒@)ノ


そして毎日半年間書き続けた鶴岡さんが仰るには、
万葉集もまたヲシテだと理解が深まるのだそうですよ(●ꉺωꉺ●)

そして五七の美しさがより分かるのだそうです!!

これは半年間やり続けた鶴岡さんでないと、Bebeにも理解することは出来ませんが、
鶴岡さんは、
そうしたタカラを自ら作り上げ、
ヲシテ=原日本語の美しさ、
を身体に染み込ませたのではないでしょうか(((o(*゚▽゚*)o)))

image





それから…
多分そんなことを鶴岡さんはBebeに仰った訳ではないのですが…

多分、大変な困難や御苦労を乗り越えてきたのだと思うのです。

何故なら、
仰らなくとも
「困難を乗り越えることでしか出て来ない、キラッキラした光」で鶴岡さんは輝いているからなのです੭່ʓ (Ō̥̥̥̥̥̥̥ ԑ Ō̥̥̥̥̥̥̥ ૢ) ੭່ʓ


困難ということは、
一見「試練」のように見えますけれど、
内側の本当のタマの輝きを増す為の砥石なのかもしれません…

困難を、
外側のせいにして
「被害者」と思い嘆く人!

そういう方々も沢山いると思います。


けれど、
いつでも『ナカゴ』を真っ直ぐに保つこと!!
これが、一見「外側に見える」困難を乗り越えられる鍵だと思うのです。

困難があるから…「自分は被害者なのだ」と嘆き、
工夫という努力を放棄していれば、
「外側」と見える事柄に恨み、嫉み、
そのホ(火)は身を焦がしてしまうものだと思うのです…

そのホ(火)、もしくは毒こそが、
自分を滅ぼすものであって、
困難自体が滅ぼす訳では決してないのだと思うのです。

勿論、
本当に可哀想なハードな状況はあります!!
みなさんの愛やサポートはジャンジャン注いでくださいませ!!


けれど、どんな『恵まれて見える状況』でも、
不平不満だらけ!!
そして外側のせいにし、
恨み、妬み、嫉み、
それらの毒を溜め込むことこそ、
人を病すものですから…






【ツツガ】について考えてみました( ´ ▽ ` )ノ
image


ツツガとは、牢屋みたいに繋がれた、囚われの身になった→転じて災難!
ツツガがないこと=「恙(つつが)なく=無事に、お蔭様で平穏に」ってことですけど、


ツ=三本も手があって「ツ」きます!
ガ=輪(和)をはみ出してます!

でね、
【「困難を不幸だ!」と嘆く心。自分を被害者だと思う心】というのは、
【そうではない事柄を想定し、
そうでない状態に執着している】
=【その状況を受け入れられない、前向きでない状態】
だと思うんですよ(;●ꉺωꉺ●) ゴクリ…


「ツツガ」をツツガたらしめているのは、
「不幸だと嘆く心」「自分を被害者と思う心」「執着心」なんじゃないかしら??


どんな状況にも、
前向きに努力し、
何かと比べ不幸だと嘆くのではなく、
工夫をし、
外側のせいにしない!!


それこそが、
きっとやがて、
鶴岡さんのようなキラッキラした輝きとなり、
また「忙しいから」「年だから」「そんなことやっても無意味では?」「手っ取り早やくないから」といった理由で、
やらない人が多い中、
一つ一つ、歩みは遅くとも自らの努力のみが財産になる!と分かって、
努力し続けられるのだと思うのですヾ(@⌒ー⌒@)ノ



鶴岡さんが、
何かを達成した子供のような無邪気で誇らしそうなお顔!!
本当に可愛くて素敵だったですよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



。.。:+♫+ ゜ ゜゜ *+:。.。:+♥+ ゜ ゜*+:。.。.。:+♫+ ゜ ゜゜*+:。.。:+♥+ ゜ ゜゜ *+:。.。.



そして、
ヲシテ講座をいつも主催して下さった藤原さんも、
朝の6時前から起きて、
毎日ノートにホツマツタヱ原文を書いてらっしゃったのですってワ━━ヽ(′▽`*)乂(*′▽`)ノ━━イ!!



スポーツ選手やダンサーやピアニストは知ってると思います。

1日休んだら取り戻すのに3日掛かるということを…


だからこそ、
もうね、
今日は地獄的に忙しかった꒰✘Д✘◍꒱

という時にも、

せめて3分!!

頑張って続けておりま〜すヾ(@⌒ー⌒@)ノ


そういうBebeも、
8/1に10アヤの暗唱を終え、
先日から11アヤの暗唱に入りまして、
今11アヤ(は短いから)1/4ほど来たところです(○´3`)ノ


8アヤ、10アヤで、
フツヌシ様、タケミカツチ様のご活躍を学んだBebeは、
今年は12年に一度のカシマカミ・タケミカツチ鹿島神宮の式年大祭で御船祭で船でカトリカミ・フツヌシ様を迎えるお祭に行くの楽しみにしておりま〜す(((o(*゚▽゚*)o)))


追記:いよいよ11アヤも残り1頁ちょいになりましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ



舞と祓いの力

ご無沙汰しております꒰#'ω`#꒱੭

3月に広島から東京に戻ってからというもの、
家族の病状が進んだり、入院したりで忙しく過ごしておりました…(#^.^#)


そんな中、近況報告させていただきますと…


4月は、
松本善之助先生のお墓参りに行ったり…
image

桜も綺麗でした❀


image

松本先生の御墓前にてホツマツタヱ8アヤの暗唱をしたり…(#^.^#)



そして、
今年は昭憲皇太后(明治天皇の皇后)の百年祭(没後百年)で、
夜の明治神宮に出掛けたり…
image


image



そんな中、
ひょんな事からお友達のカオリさんに巫女舞をやらないか?誘っていただき…

「巫女舞??
巫女になる訳でもないしなぁ…」とは思いつつも、
「声が掛かったことは神仕組。
自分のちっぽけな判断では断らない」をモットーにしているBebeは、

「ぢゃあまあ体験だけでも…(#^.^#)」
と行ってみることにしました!

image

おおお!緋袴だょ꒰꒪д꒪|||꒱ガーン
年齢制限はないのかすら⁽⁽◝(⊙ꎁ⊙ㆀ=͟͟͞͞⊙ꎁ⊙)◜⁾⁾

image

あ、でも昭憲皇太后もお召しになってるからいっか…꒰#'ω`#꒱੭


そして持ってる半襦袢に白い袖をいそいそと付けまして…
image




通ってみますと…


昭和天皇御製の浦安の舞!

歌から習います( ´ ▽ ` )ノ


あめつちの
   かみにぞいのる
   あさなぎの
   うみのごとくに
   なみたたぬよを
  



それから、
歌の技法に「披講」というものがあることを教わり、
巫女舞の師匠が仰るには、
「ホツマツタヱとかもBebeは披講で奉納したら良いのでは??」

ふむふむ…

なるほど!!

そういうのも面白いですねo(^▽^)o


それから、
巫女舞のお稽古通うようになったのですが、
介護でヘトヘトに疲れていて、
「今日はもうダメかも꒰✘Д✘◍꒱」
と思えど、
行ってお稽古すると、
なんだかすんごく元気になるのです+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚


帰る頃にはすっかり元気になって、
嬉しくて楽しくてありがたい気持ちでいっぱいになってくるのです੭່ʓ (Ō̥̥̥̥̥̥̥ ԑ Ō̥̥̥̥̥̥̥ ૢ) ੭່ʓ



これはどうしてなのでしょうか??


最初に師匠から、
「鈴舞と扇舞とありますが、
どちらからやりますか??」と訊かれ、

ワカヒメの扇、檜扇、祓いの力を知っているBebeは
「扇にしま〜す( ´ ▽ ` )ノ」と答えましたが、
元巫女の師匠が仰るには、
「扇よりも更に祓いの力の強いのは鈴ですよ」とのこと!!

おおお(●ꉺωꉺ●)


しかし、
最初はちょっとやってみるだけ?
と思っていたBebeには、
自前で舞扇(My 扇ですね!)を揃えるのは兎も角、
いきなり何万円もする神楽鈴を購入するのは躊躇われたり…(;≧ꌂ≦)


それがお稽古通う度に、
「今日はヘロヘロで行っても覚えられないだろう…」と思っても、
不思議な位、元気になって帰って来るのです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



扇の力もあるのでしょう…


そして五七のウタの力も身体が実感します(●ꉺωꉺ●)

いや、
Bebeは迷信深くないですよ(#^.^#)

ホンマに鵜呑みタイプでないからこそ!
ホツマツタヱの暗唱も自分でやって、
自分で解釈してみないと気が済まないんですの…(*/∇\*)


巫女や巫女舞に憧れとかあった訳ではないんです(`◕‸◕´+)


なのに、
身体の疲れの取れ方が凄いんです!!



そして「舞の力」
これも実感しちゃうのですよ(#^.^#)


普通は、
現代の考え方では、
「こんなに疲れてるんだったら、
舞ったら余計疲れそう」でしょ??

ところがね、
違うんです!!


なんですか!??
この湧き上がる力は??☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


あ、
これはヲシテ書き練なんかにも、
暗唱なんかにも言えることですけどね(#^.^#)

もっと効果がある感じ(๑´ლ`๑)フフ♡


扇でもこんなに祓われてる感じがしますが、鈴はもっと!
というのは、
ハタレウチの為にカナサキがアマテルカミから「タマフカダスス」(9-19)というのは
鈴だったのでは??


image

縄文時代に沢山発見されている土鈴

image


image

神楽鈴。
歌舞伎の三番叟やお茶道具としても使われますね♪




こうして習い始めた訳ですが、
4/30には亀戸天神の藤祭りで、
師匠や先輩方の奉納舞も観てきましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

image


image

小雨降って藤の花の房から雨も滴り…


image

四人舞

image

二人舞



image

亀戸天神の門前の江戸蕎麦「にし田」さんのお蕎麦美味しかった◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
お勧めです☆



あ、この前日には、
とうとうホツマツタヱ8アヤ
「タマカヱシハタレウツアヤ」の暗唱達成しました+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚

長かったけど(;´Д`)'`ァ'`ァ'`ァ

97段、二月から始めて丁度三ヶ月でした(○´3`)ノ


このお話も本当に面白くて、
Blogでも書いてみたかったのですが、
次の記事も書かなくちゃ!!
だし、
ちょっとハタレの三狐の画像とかだけでお茶を濁しておきます(#^.^#)

image

ツクシの三人(キクツネ)がナカクニのハナヤマに来て→花山(カザン)神社は伏見稲荷の母社と言われているようです。


image

広重も描いた王子の狐!
狐三兄弟の末弟は東のアスカノに(●ꉺωꉺ●)




そして、
そうこうしている内に、
根がヲタクですからね…

雅楽や舞楽にもちょっと詳しくなって来ちゃったりして(*/∇\*)

ああ!
舞楽観たいなぁ…


と思って、
5/18の厳島神社の推古天皇遥拝式の舞楽を観に行くことにしたんですo(^▽^)o


その続きは又…


オマケの告知( ´ ▽ ` )ノ


広島ヲシテ講座第四段!
image


2014年5月24日 (土)13:30〜16:45
アートサロン広島
www.makita-e.com/art/accesss/
〒733-0011 広島市西区横川町2丁目9番25号 松本ビル3F. TEL 082-234-2624 ...



池田先生のヲシテ書籍販売もさせていただきます( ´ ▽ ` )ノ

どうぞいらしてくださいませo(^▽^)o

書き練キモチイ〜カキコケコ

今日は東京も春を実感するぽかぽかですヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙


さて、昨日、道後温泉経由で東京に帰って参りました(○´3`)ノ


今回は、
2月28日の *いせの会から始まり、池田先生宅探検( ✪ฺД✪ฺ)、 和歌山のスクナヒコナ、ワカヒメ、ムカツヒメを巡る旅でもあり、
安芸入りして「ヲシテ講座」もあったり!!
な長旅でございました(○´3`)ノ

池田先生をはじめ、
泊めていただいたエミちゃんやカヲルさん、広島ヲシテ講座主催の藤原様、
出会った皆さま、本当にお世話になりありがとうございました(((o(*゚▽゚*)o)))



道後温泉、弾丸ツアーとなってしまいましたが、
画像1

道後温泉本館は、「千と千尋の神隠し」のモデルにもなった、すっごく雰囲気のある温泉で、大満足♪(*〇´∀`艸)*゚


瀬戸内海を広島港・宇品から初四国上陸も中々素敵で、
画像1

海に沈むデッカい夕陽を眺めると、
カミヨのカミガミ達も斯くあったのでは!??という古(いにしえ)に想いを馳せられます꒰*✪∀✪꒱♬ ♡*:・
まるで「開運」画像にありそうな「海運」ガゾー(((✿ฺ≧▽≦)彡☆


伊予の地は、
丁度Bebeが今学んでいるホツマツタヱ8アヤでも、(8-32)
マタハタレ
イヨノヤマヨリ
キシヰクニ
ワタリセムルオ
トツミヤノ
ツゲニモロアイ
画像1


とあります(●ꉺωꉺ●)


伊予の山に現れたハタレも、
海を渡り紀伊半島に上陸したのですねヽ(;▽;)ノ



また、
丁度エミちゃんとの授業では、
ホツマツタヱ5アヤ(5-6〜)

ミコアレマセバ
モチキネト
ナツケテイタル
ソアサクニ
サクナギノコノ
イヨツヒコ
ウタニコトバオ
ナラワセテ
フタナ(二名)オモトム
アワツヒコ
画像1



とあります(●ꉺωꉺ●)


エミちゃんとの授業では、地図で【阿波橘】も発見キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー


画像1



何しろ、「タチハナ」と言うのが、
」はタマのなんですが、
「【】を【】しゑる」から、
タチバナ」なのですねぇ੭່ʓ (Ō̥̥̥̥̥̥̥ ԑ Ō̥̥̥̥̥̥̥ ૢ) ੭່ʓ



またエミちゃんも、「【タマノ(ヲ) (ト)トム】
を略して、『【ヲト 】タチハナ』だね〜!」ってヾ(●´∀`●)ノ





そしてイサナギ・イサナミ様は、
九州宮崎から、
四国に渡り、アワウタを教えて、
感銘を受けたイヨツヒコ(イサナギ様の従弟。イサナギの父アワナギ様の兄弟のサクナギ様の子)は、アワツヒコと言う名になり、
二つの名前になったので、
四国の事をイヨとアワの「フタナ」島と(○´3`)ノ


また、イヨツヒコの娘イヨツヒメは、
アマテルカミの弟のツキヨミ様の妻となり、
かのイフキヌシを生みます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


イフキヌシは、
アマテルカミの三人娘の末娘イチキシマヒメ・タナコ様と結婚なさり、
良いお嫁さんだったので、ヱヒメ(愛媛)と呼ばれますキャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー





で、
イサナギ・イサナミ様の話に戻りますが、
四国から紀伊半島に渡るには、
阿波徳島の鳴門海峡の渦潮を渡るのでしょうが、
鳴門の渦潮の向きをググってみますと、
なんと!!両方あるとのこと!!

画像1



正に鳴門の渦潮こそ、
「ア・ワ」なのですねぇ+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚



そんな想いや、

また、
ヲシテ文字の事を伊予文字と呼ばれていたことや、
ホツマツタヱの写本が発見されたという宇和島、
それから松山城も素敵だし、
ツキヨミ様やイフキヌシ様足跡も辿ってみたく、
また四国へリヴェンジしたいと思いますヾノ。ÒㅅÓ)ノシ



ところで、
広島に居ると中々書き練も進まなくて、
お風呂で暗唱練習ばかりになってしまいがちですがヽ(;▽;)ノ


それでも、
ヲシテ書き練は、
旅行中でも楽しく進める事ができます(♡´◡`♡)


勿論、旅の風景も楽しんだら良いと思いますが、
こと列車や飛行機の移動中で風景を楽しむでもない時には、
楽しい書き練の時間です꒰*✪∀✪꒱♬ ♡*:・



書き練…

知らない人がみたら、
まるで「苦行」の様に感じるかもですが、
やってみたら、
楽しくて楽しくて、
全く苦しさなんて微塵もないことがわかるでしょう(๑´ლ`๑)フフ♡


声を出して誦む暗唱練、
声を出して誦む素読練、
それと共に声を出さないで出来る書き練!!


声を出せない場所では物凄く有効なり(✧◡✧)


やってみないと、
いくら説明してもその楽しさは分からないとは思いますがヽ(;▽;)ノ

本当に楽しくて楽しくて止まらないからやってるのですわヽ(;▽;)ノ


偉い、わけではなく、
楽しいからやっているに過ぎないのですヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙


やから、
最初は「面倒臭そう…大変そう…」とか思えても、
ちょっとやってみたならば、
至福の読書の時間、
以上に皆さんの「至福の書き練タイム」となること請け合いなのですよ(((✿ฺ≧▽≦)彡☆


そして、
これにより、
「ヲシテで物を考える」ってどういうこと??
の基礎が出来てくるのではないかしら??(*˘▿˘人)♡


よく分からないのですが、
身体にヲシテ文字を書く古代文字療法がある位ですから、
ヲシテ文字を書く事自体に、
何かエネルギーが入ってくるようにすら感じてなりません(#^.^#)


それほど楽しいの(ノ∀≦。)ノ


やから、
他所から見て、白い目で「なんとアホで時間の無駄な!」と思われようが、
止まらない事柄の一つです(#^.^#)



えっとですね、
Bebeのモットーは、
「一部の頭の良い、偉い人のみが分かる」というのを誇りたいのではなく、
「誰でもその恵みを受けることが出来る」それぞ!貴し!!
と思っておりますから、
誰でも出来て、
すぐ出来る!
ことは重要だと思ってますo(^▽^)o


勿論、
昔だったら、
紙も筆記具もままならなかったでしょうね。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。


毎日何頁もの真っ白ノートに書ける恵み。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。


フランダースの犬のネロは、
そんな贅沢に憧れたでしょう・゜・(PД`q。)・゜・



もっと遡れば、
ヲシテ時代は紙もまだ無く、
給うヲシテというのは、
なんと有難いものだったことか‧˚*(¤̴̶̷́ॢω¤̴̶̷̀ॢ๑)₊.


しかし、
この時代に生まれたからこその、
有難い恵みではないですかっ!??



毎日沢山書くものだからこその贅沢をさせていただいてます(。-人-。)


筆記具も、
鉛筆が好き٩(♡ε♡ )۶


沢山書きますから、
最初はステッドラーとか使ってたけど、
一番書き易い、削り易いのは、
三菱鉛筆ユニだって分かってきました(○´3`)ノ

画像1


特に一年前は、
肩や腕の激痛につき、
鉛筆の滑らかさが大変に重要で、
いろんな鉛筆を比べたけれど、
鉛筆の滑らかさではユニが一番良かったのですo(^▽^)o

ユニでないと書き続けられない!というほどに(#^.^#)



Bebeは美術学校出身ですから、
鉛筆のデッサンも木炭のデッサンも沢山致しましたが、
その頃でさえ、
こんなにユニが素晴らしいとも思ってなくて、
デザインではステッドラーとかスワン・スタビロの方が可愛いとか思ってたギャルでしたょ(ウソ!ギャルではなくヲヤヂ・ギャル!?)


鉛筆も数日で一本終わってしまう程に使うので、勿論補助軸を付けて、最後もうこれ以上補助軸が付けられない!までは使います꒰#'ω`#꒱੭
画像1




最近は、
「ユニ高いし、可愛くないから…」という理由で、ユニの妹版「ユニ・Palette」を大人買いヾノ。ÒㅅÓ)ノシ
画像1


あ、大人買いとか大口叩きましたが、
単なるダース買いのことです꒰#'ω`#꒱੭
貧乏人の大人買いは、単なるダース買いも見栄張って言い過ぎました(;≧ꌂ≦)



書き練用には、
1cm方眼のノートを横にして使うと、
上から1マス空けて、
5文字、1マス空け、7文字が書け、
また、余白の両端1行ずつを使って、24列書けるので、
1頁でホツマツタヱの3頁分が書き練出来て丁度良いですo(^▽^)o


勿論、そんな事Bebeが口を挟むほどの事ではなくて、
皆さんが工夫していろんなやり方でやってみるのが良いと思いますけどね(๑´ლ`๑)フフ♡



鉛筆を削るのはBebeはカッターナイフが好きです(○´3`)ノ

今までは100均で買ったピンクのカッターナイフを愛用していたのですが、
昨日、久々に飛行機に搭乗したので、
「あ!しまった!
刃物は没収の憂目に遭うのでしたヽ(;▽;)ノ」と思い、
ピンクのカッターナイフは、彼に預け広島に持ち帰って貰い、
昨日、飛行機の中や、空港からの帰り道の電車の中で書き練して、
それ以上削れなくなって、
早速今日新しいカッターナイフを購入(○´3`)ノ

鉛筆削るだけのカッターナイフですから、
刃さえ良ければ、それほど性能に差がないので、
100均のでも遜色なく愛用しておりましたが、
生憎Bebeの家の近所には100均の店が無いので、
近所の文具店でブランド品NTカッター315円也をお買い上げ♪( ´θ`)ノ

画像1



電車賃とか往復掛けたら、それ以上高くなっちゃいますからね(#^.^#)

ベビーブルーというか、薄いペパーミントグリーンというかで中々可愛いです(♡´◡`♡)


まあ、
鉛筆を削ると芯の粉で手が汚れますし、
人により、
「シャープペンシルの方が良いぢゃん??」と思われるかも?ですが、
沢山書いていると、
シャープペンシルの方が手が疲れる様に感じますね…(´'c。'` )

Dr.グリップとかは疲れないのかも??ですが、これも太いし重いし…

鉛筆は木で出来てて、
握って手に優しいように思います(๑´ლ`๑)フフ♡


勿論、鉛筆削るのは、
鉛筆削り器、シャープナーで良いとは思いますが(#^.^#)

しかしながら、
鉛筆を削る時の、
心新たにする感じが好きなのですよ(○´3`)ノ

墨を摩るのと同じような感覚ではないかしら??


デッサンの場合は、
どれ位真っ直ぐに芯を長く削れるかによって、タッチの綺麗さが決まってきますから、
鉛筆も上手く削れないようでは話になりません。
なのでデッサンを描いてた人は誰でも鉛筆を上手に削れます♪

字を書くには、
それほど芯を長くする必要はないけれど、
ピンピン尖らせるのは、
鉛筆削り器はカッターナイフには敵わないですし、
カッターナイフを一本持っていると、
鋏を持ち歩く必要も減るし、
結構良いものですよ(*´∇`*)




世の中の方々が、
精神統一や修行の為に写経をするようですが、
また祓いの為に祝詞を奏上したり、祝詞を書き写したりするようですが、


祝詞を奏上するならば、
その祝詞の元になったものは、
ヲシテ文献である訳ですから、

祝詞の書写や写経に、何らかの効果があるとすれば、
Bebeのこの書き練も、
何か効果があるのかもしれません(´✪‿✪`)


いや、
ないかもしれませんが、
ヲシテも強くなるし、
何しろ楽しくて止まらなくなりますから、

最初はヲシテ日記やヲシテ手紙も良いですが、
「書くことが分からない」と仰る方には、
書き練、ことヲシテ文献の書写をお勧めしてみま〜すヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙


きっと、
分からなかった語彙の、
ヲシテで感じて考えてみた、
インスピレーション(稜威)が降りてくること請け合いですよ✫★✬*:・ヽ꒰ ◍′Д‵꒱ノ・:*:・゚✩✫✦




画像1

カキはカキでも安芸の牡蠣
季節終わりになってきちゃって、
安芸の別名物、小鰯をオイルサーディンに…
これも池田先生のお庭で手折っていただいた月桂樹の葉っぱ使わせていただいてます♡
池田先生ありがとうございました(。-人-。)







平成26年(フソムホ)おめでとうございます❁



明けましておめでとうございますヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙



今年もこうしてお読みいただきありがとうございますワ━(*´Θ`人´Θ`*)━ィ


画像1

※この縄文文字ヲシテは日本ヲシテ研究所が著作権・商標権を所有しています。


おおお!

こう書いてて気づきましたが、
今年はキシヱ年なのだわ∑d(◐д◑´,,)


ってアマテルカミのお生まれになったのと同じだぁ〜〜〜キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー


この秋には、キアヱ暦カード作って特訓しました(◁クリックで飛びます)からねぇ(((✿ฺ≧▽≦)彡☆
画像11


アマテルカミのお生まれは勿論旧暦(太陽太陰暦)ですが…(◞ꈍ∇ꈍ)

旧暦だと必ず朔(ついたち)は新月な訳です…


あ、
しかしながら今年2014年はなんと
元旦が新月で、ジャスト新月になるのが
なんと!20:14だとლ(;ʘДʘ)ლ



なんともすっごいですねぇ〜+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚

(勿論、シワスの朔なわけですが)


画像1


。.。:+❁+ ゜ ゜゜❃ *+:。❀.。:+❁+ ゜ ゜*+:。❀.。.。:+❁+ ゜ ゜゜❃*+:。❀.。:+❁+ ゜ ゜゜❃ *+:。❀.。.




昨年12月25日の夜、広島から東京に帰ってきまして、
ここのところ暗唱も頑張ってますo(^▽^)o


そしてとうとう昨日大晦日に、
1000行暗唱に到達いたしました〜ワ━━ヽ(′▽`*)乂(*′▽`)ノ━━イ!!

画像1


到達記念に?昨日買物しながら、ホツマツタヱの奉呈文から7アヤの半分弱まで通しで唱えてたんですが、小一時間掛かるので、唱え終わる迄レジに行けません(ノ∀≦。)ノ
てか、怪しい人かもです(΄✹ਊ✹‵)



今覚えたての、ここ7アヤのハヤコ様の
「イサオシナラバ アメガシタっっ!!」とソサノヲ様を唆(そそのか)し嗾(けしか)ける台詞は、ついドスが効いちゃって、ごわいのですぅ〜(>◞౪◟<;)




ホツマツタヱを読み始め、
1年と二ヶ月です੭່ʓ (Ō̥̥̥̥̥̥̥ ԑ Ō̥̥̥̥̥̥̥ ૢ) ੭່ʓ

その途中、三ヶ月は暗唱進めるの休んでましたが꒰#'ω`#꒱੭


まだまだたかが7アヤですけど、
千里の道も一歩からヾノ。ÒㅅÓ)ノシ



なにか、
百とか千とか万とかという、
一桁繰り上がる単位の節目って嬉しいですね‧˚*(¤̴̶̷́ॢω¤̴̶̷̀ॢ๑)₊.

だから、
お正月には餅(百千)を飾り、
「ヨロトシ(万歳)」と寿いだのではないかしらね(ღ′◡‵)



画像1

※東京都江戸川区の松の横綱、影向(ようごう)の松



他にも、
昨日大晦日には嬉しいニュースが沢山届いたのです!!

画像1

「まことの日本を“やわす”研究会」
http://blog.goo.ne.jp/hh-shimin-kankyou/e/7a6a2fe0d751bc24153e59e6c0e4417e
実行委員の方々の志も高く本当に素敵な方々ばかりで、
こんな素敵な会に、まだまだヲシテ初心者のBebeが呼んでいただけたのもありがたく、
謹んで精一杯、アマテルカミの御心を伝えられたら!!
と思っております(。-人-。)

また寺岡先生も素晴らしい方ですし、
楽しい企画盛りだくさんなので、
是非ご参加くださいませ〜( ´ ▽ ` )ノ







それからまだまだ計画はありまして、
広島で古事記などの素読の会を主宰なさっていたりやまと言葉を研究なさっている印章工房「ゆい」さん(◁クリックで飛びます)の藤原さんをはじめとして、
広島の方々にも是非ヲシテを広めていきたいと思っております。
藤原さんやそのお仲間さん達には、ヲシテ特訓をして、
広島でもヲシテ講座を何本から開きますから、
やがては藤原さん達を軸にしてヲシテやホツマツタヱの研究会をしていって欲しいと願っておりますヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙







それから、今年の三月三日には是非、和歌山の淡島神社の雛流しを見に行こうと思ってます( ´ ▽ ` )ノ

ホツマツタヱの9アヤ(9-39〜9-40)にこんな記述があります(´✪‿✪`)


画像1

1691下 スクナヒコナは
1692上 アワシマノ
1692下 カダガキナラヒ
1993上 ヒナマツリ
1693下 ヲシヱテイタル
1694上 カダノウラ
1694下 アワシマカミゾ

画像1



雛祭の起源は四代アマカミのウビチニ・スビチニ様(御幼名モモヒナギ・モモヒナミ)(イサナギ・イサナミ様が第七代アマカミですから如何に昔のことか!?)の結婚式に因みますから、
スクナヒコナさんが広めて回ったより遥かに遥かに太古といえましょう( ´ ▽ ` )ノ

それらを学び乍ら行けるのって、
なんという感動なのでしょうか☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


だって、スクナヒコナさんのひな祭りを教えてた、って言うのも、
少なくとも3000年位は昔だと思うのですが、
モモヒナギ・モモヒナミ様に至っては日本初の結婚式で、
それまでは「結婚」という制度すらなかったのですからლ(;ʘДʘ)ლ
少なく見積もっても4000年或いは5000年位は昔なのではσ(・ω・`@)??
と考えております…



ヘタクソ地図もアップ(((✿ฺ≧▽≦)彡☆

画像1

(電話しながら描いた地図でスミマセン!
Blogに使うなら描き直せ??
いつも画像リサイクルでECOの精神で




おおお!
教ゑて至る加太の浦!
の裏には、
和歌の浦も!! キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー


そして、
アヒノマエミヤ
タマツミヤ
ツクレバヤスム
アヒミヤオ
クニカケトナス
(ホ1-22)
も行っちゃおって計画ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ


その前に、三月二日に淡路島を巡りたい予定です( ´ ▽ ` )ノ



どうぞ、
参加ご希望の方がいらっしゃいましたら、
ヲシテ資料等(無料かコピー代程度)はこちらで用意致しますので、参加なさってくださいね(^ー^)ノ
交通費等は各自持ちで、遠方の方はホテル(多分素泊りで4000円位〜)をご案内も出来ますo(^▽^)o




日本国内巡るのって高いのですが、
数日前友達にジェットスター✈︎の存在を教えてもらいました!
すっご〜〜〜い+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚


東京⇔広島便は無いのですが、
成田⇔松山便✈︎があるではないですか੭່ʓ (Ō̥̥̥̥̥̥̥ ԑ Ō̥̥̥̥̥̥̥ ૢ) ੭່ʓ


彼が2010年に東京から福岡に転勤になり、その後2012年に広島に転勤になり、
その通った交通費も何十万円??
7桁にも届きそうな勢いですから(TДT|||)
安いに越したことはないですよぉヽ(;▽;)ノ





なんだか、
お正月早々、
取り留めなく失礼致しましたˉ ( ›◡ु‹ ) ˄





画像1




天皇陛下は満80歳をお迎えになられ、
ヤソ(80)ですね!!
ヤモ(800)の私達にも、
この日本の国がチ(1000)ヨにヤチ(8000)ヨに続くことを願いつつ、
ヤモヨロヅ(800万)のカミガミ達と共に、
歩んでゆけたらなぁ〜〜と思っております*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*




こうして生かされているのも、
ご先祖様が大切に生命を繋いで下さったお蔭ですし、
この日本の国に生まれさせていただいて、
本当に幸せですヾ(@⌒ー⌒@)ノ



この日本の国の素晴らしいタカラ、精神が、
ますます輝いて拡がって行きますように✫★✬*:・ヽ꒰ ◍′Д‵꒱ノ・:*:・゚✩✫✦


本年もどうぞ宜しくお願い申しあげま〜す.:*・✿ ✿.。.:*・(Ő‿Ő✿)✫゚*


キシヱ 元旦

Bebe拝
















苦を楽とする

恥を晒した後の言い訳の記事ではないのですが…꒰#'ω`#꒱੭

ないですからねっ(`◕‸◕´+)キリッ!





池田先生からも「地道な努力だけが、唯一の王道です。」という
嬉しい!!まさに!!
心から共感致しますコメントをいただき深く心入るところありまして、
記事にしてみたいと思います*。⋆ฺ(*´◡`)ノ



Bebeの暗唱も7アヤに入りまして、
もうこれはねっ!!
本当に財産なんですっっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


まあ!
なんと貧乏人の財産でしょうね(ノ∀≦。)ノ


その通りなんですけどね(#^.^#)


これは、
一編に覚えたものではなくて、
自分にちょっとずつ課し、
進んでいないように見える長い長い道のりの中、
ちっとも風景が変わらなく見えるも、
ちょっとずつちょっとずつ進めてきたものです(#^.^#)


と申しましても、
ホツマツタヱ40アヤの内の、
まだまだ導入部ですの(#^.^#)



ところで、
今の風潮では、
「苦は悪だ」みたいなところがあります(#^.^#)


「要らぬ苦労はするものではない」は同意致しますが、
「苦を楽しむこと」は出来ますヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙


あ、全然マゾとかではありませんよ(TДT|||)



そうではなくてね…




ええっと、
ちょっと話逸らしますが、


Bebeのモットーとしていることの一つに、
「頼まれた話は断らない」というのがあります(`◕‸◕´+)キリッ!


「もう〜絶対無理ィィィィ〜〜(>◞౪◟<;)」と思う時でもね、
「人から頼まれた事は神様から頼まれた事ヽ(;▽;)ノ」と思うことにしています!!


ダブルブッキングの場合は、
時間をズラすようにしていただくこともありますが、

自分が「無理」と決めたその基準は何なのだろう??


そうではなくて、

Bebeは頼まれごとは神様からの依頼!

と思っておりますから、

「そんなの出来ないし、失敗もしてしまうかも??」と思ってもですねぇ、
責任は頼んだ神様にある訳です(*≧ლ≦)

だから、
面倒臭い頼まれごと、や
くだらなそうに見える頼まれごと!


例えば、
隣のお婆さんにゴミ捨て頼まれた!
そんなこと言っても、
朝その時間は忙しいから無理!
と思わずに、
背負い込みます!


例えば、
向こうの方がいくら暇そうに見えたとて、
そんなしょうもなさそうなアイドルのコンサートの順番待ちを頼まれたとて、


そこでジャッジしてしまうのは誰ですか??


本当は神様は、
そこでじっくりその人を見て、
重荷を背負わせてみて、
鍛えさせてくれて、
後から重た〜〜〜〜いプレゼントを用意してくれてるんだろうなぁヽ(;▽;)ノ


と思った方が得だってことですよ(๑>◡<๑)



具合が悪かろうが、
無理してしまうのがBebeの良さでもあり、悪さでもあり…


自分の身体は、
神様から預けていただいた大切なものですから、
勿論大切にした方が良いです!

良いです…



けど…




人には性分もあるように見えるとですヽ(;▽;)ノ







無理しない、
焦らない、
頑張らない!


も良いです꒰✪ૢꇵ✪ૢ꒱ෆ⃛ෆ⃛ೄ


それが出来る人は羨ましいですヽ(;▽;)ノ





けれど、
「詩人を苛めると良い詩が出来る」と言いますヽ(;▽;)ノ



そういう性分なんですね(´◕ฺω◕ฺ`)ショボーン





鍛えられているということは、
筋肉が育っているということ!!


鍛えられているということは、
神様から見込まれているということ!!




だったら、
その苦を楽しんだ方が良さそうです+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚






何を隠そう、
こう見えて結構性格暗いんです(*/∇\*)


こう見えて打たれ弱いヽ(;▽;)ノ



けれどね、
そういう時こそ!
創作活動進むんですよ(((✿ฺ≧▽≦)彡☆



そういう時に、
何かすることがあるって幸せなんですヽ(;▽;)ノ



絶望や悲愴感の中にいる時は、
よく詩を書いたり、
絵を描いたり、
何かを作ったり、
したものでした…


冬生まれだからでしょうか??(#^.^#)


トマトも苛めると甘い実になるっていうぢゃないですか(*≧ლ≦)




それから…

ちょうど一年前は、
ガン細胞が骨に転移していて、
壮絶な痛みでしたヽ(;▽;)ノ


やからこそ、
その痛みを少しでも忘れようと!
また、
ヲシテの勉強仲間を引っ張って行かなければ!という勝手な使命感の妄想のもと!

暗唱が自分の光だった訳ですヽ(;▽;)ノ




案外満たされていると文章書けないってものです(o_ _)ノ彡☆バンバン



世の中は「自分の心に正直に」という風潮だけれど…

自分の心が悲愴感に傾きそうな時の気分に正直なのは嫌なのですヽ(;▽;)ノ


それをそのまま垂れ流したり撒き散らしたりするのは、
「ウ◯コだって撒き散らして何が悪い??
人間、生き物なんだから当たり前の事を正直に何が悪い??」というのと同じだと思うのです(#^.^#)


裸体も綺麗ですよ!
どれが美しいとか基準なく、
醜悪に思える肉体の裸体も、
元画学生のBebeにとっては
面白いモチーフであり被写体だし…

でも場も弁(わきま)えず
晒せば良いか??
というものでもないと思うのです(´✪‿✪`)


いつでも穏やかに居られる方を尊敬しております‧˚*(¤̴̶̷́ॢω¤̴̶̷̀ॢ๑)₊.


けれど、
冬生まれのBebeは落ち込むことだってありますヽ(;▽;)ノ


そんな時でも、
「じゃあ寝てたら良いや」ということで立ち直る人も居れば、

Bebeみたいに、
何かに打ち込むことによって立ち直る人もいるんですヽ(;▽;)ノ


ええ、
所詮は自分自身の弱さゆえの落ち込みであって、
落ち込まないようにするのが目標ではあるのですけどね(#^.^#)

故に、
落ち込んでます宣言するよりは、
何か創作活動するなり、
お料理作るとかお掃除するとかでも良いし、

いつでもどこでも道具も要らずに出来る暗唱って本当に有効なんです+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚



暗唱の恵み…


やってみたことのない方は、
分からなくて残念ですがヽ(;▽;)ノ


オートマチックに唱えられると、
別の考え事が入る隙が生じます!

そしてある日突然、その唱えている途中に、
「おや??
【タマシマカワ】って臓器の事だとばかり思っていたけれど、
アモト(天の源)からタマが降りて来て、
シヰと結びつくところの、
流れのことなのでは??」
などというアイデアが湧いてきたりするんです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆







池田先生のコメントに戻りますが、
先日こんなことがありました(*˘▿˘人)♡

とあるヲシテに興味を持っておられるという方が、
Bebeの友人を通じて紹介していただくことになったのですが…

ところがね、
その方の考えていらっしゃったのは、
何処かお教室みたいな?
講座みたいなところだったようです…


紹介されたBebeも、
なんとも頼りなさそうな一年生で、
さぞガッカリなさったのでしょうね…(#^.^#)

Bebeは一生懸命、
資料を作って持って馳せ参じましたが、
こんな名もなき者と勉強するのは不服そうでした(#^.^#)

それより有名な先生はどこで教えているのか??と尋ねられました…(#^.^#)


勿論、正直に知っている情報は教えて差し上げましたが、
どんな有名な偉い先生に習おうが、
素晴らしい講座を聞こうが、

ヲシテで「アカハナマ」から、
自らの手で書いて覚えないことには、
何処へ行っても仕方ないんですねぇ(#^.^#)


ま、
「有名な先生に習いに行った」という満足感はあるとは思いますよ!
人生そういう満足感も必要なのでしょう…


でもね、
それこそ、
「どこそこのホテルで、
どこそこ産のブランド食材の料理を食べた」という価値観と同じなのではないでしょうか??


勿論、たまにはそういう満足感も良いのでしょう…

けれど、
身には…
つきませんよね??


有名な先生のお話は、
勉強のあくまでもサブだと思います。


自分で読み、
味わい、
苦労したところにこそ!
実りがあり輝きがあります꒰✪ૢꇵ✪ૢ꒱ෆ⃛ෆ⃛ೄ



「どこそこホテルのぉ〜…」「どこそこ産の◯◯はぁ〜…」よりも、
自分が朝4時に起きて握ったおむすびを、
汗を垂らして登った山頂でいただいた方が、
どんなに美味しいか??って話なんです(◞ꈍ∇ꈍ)


はい、
自分でやらないと気が済まない、
またまたしょーもないBebeは、
梅干しや味噌も手作りしてますが、
どんなに高級な梅干しより美味しいもん(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛



インスタントでは出来ないものですね、
面倒臭い事です、ハッキリ言って…


けれど面倒臭さに余りある美味しさだと思っております+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚

勘違いかもですがね(((✿ฺ≧▽≦)彡☆




さて、
タイトルの苦を楽にする、
ですが…


苦を苦だと思うと、
やはり苦しくて続きません꒰✘Д✘◍꒱


苦を工夫して、
苦を楽に変えなきゃですねヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪


直ぐに手っ取り早く楽に習得!
は、
無いと思いますが(#^.^#)


苦を苦だと思わずに、
ひたすら進む所に、
いつか道が出来、

種を蒔き続ければ、
やがて芽も出るかも??
だし、
花も咲くかも??

なのですよ(#^.^#)

ま、
芽は出ないかも??

ですが、

蒔かなければ、
出る訳もないって話でした(*/∇\*)


というBebeは、
自分を石のパン屋さんだと思っていて、

以前書いた拙い詩ですが、
LINKを貼りますので、
お読みいただければ幸いです(。-人-。)


「石のパン屋さん」



画像1




百萬典経 日下の灯


image



タイトル【百萬典経 日下の灯(ひゃくまんてんきょう にっかのとう)】です。


♫*:..。♡*゚¨゚゚・♫*:..。♡*゚¨゚゚・♫*:..。♡*゚¨゚゚・♫*:..。♡*゚¨゚゚・♫*:..。♡


Bebe達が、ホツマツタヱをヲシテで読み始めて、2013年10月末で一年が経ちましたヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙

これもひとえに、
共に仲間がついてきてくれ、
共に学び続けてくれたお蔭!!

また池田先生を始め、
様々な諸先輩、大先輩方の温かい眼差しと愛のお蔭!!

そして仲間達が続けられたのも、
ご家族のご協力あってこそです!!

本当にありがとうございます。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。



お蔭様で、
Bebe自身の暗唱は、
奉呈文から始め6アヤの後半に至り、
また仲間達それぞれも休むことなく続いておりますヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙


Bebe自身は先生ではなく、
最後に始めた、さゆちゃん、雅子さんにとってでさえ、
ほんの三ヶ月早く始めただけの先輩で、
またみんなに対しても教えているわけではなく、
こちらが共に学ばせていただくことによって、
一人では為し得ない深い理解に到達するというギフトをいただいているばかりです꒰✪ૢꇵ✪ૢ꒱ෆ⃛ෆ⃛ೄ


そして先生でもないBebeな訳ですが、
単なる一緒に学ぶ友の「べべちゃん」な訳ですが、
それでも心掛けていることがあります( ´ ▽ ` )ノ


それがタイトルに挙げた百萬典経 日下の灯(ひゃくまんてんきょう にっかのとう)」ということです(ღ′◡‵)

それは、
以前の記事の「本末転倒」でも書かせていただいた通りでもあり、
更に「知識だけの学問」には決してしたくはない!
ということなのですo(^▽^)o


いくらマニアックで凄い知識であっても、
その人の人格、人となりの為の栄養にならぬような学問でしたら、
それはアマテルカミの御旨であったでしょうか??

「アマネクトホリ
アマテラス」
日の光!!

分け隔てなく!
注ぎ続けてくださる、
与え続けてくださる、
お日様!!

それが日のカミ、アマテルカミの御心なのですヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙

古代のこと、
元のことも勿論大切だとは思うのです!
しかし、
私達は古代に生きている訳ではなく、
その使命あってこそ!!
の現代に生まれさせていただいている訳です(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)


古代に生活している訳ではないのですから、
現代の社会生活を営みつつ、
アマテルカミの御心に添った精神を活かして暮らしていくことが、
「イクヨノミヲヤ」であるアマテルカミの御旨なのではないでしょうか??


人は一人一人それぞれ個性も違います。
どの人だけが正しい、
のではなく、
それぞれ色は違えど、
お互いを尊重し合って和して行くことこそが、
ミヲヤの御旨だと思うのです(ღ′◡‵)




ところで、
一昨日こんなことがありました。
某ジャンルの世界的イベントがあったのですが、
その時、とある外国人の方が撮影禁止なところをうっかり撮影してしまい、
スタッフの一人にキツく注意されてしまいました。
けれどもっと柔らかい言い方だったら良かったのかも??ですね…

そしたらその外国人が謝ったのですが、
ちょっと問題のある方だったので(それも個性と大目に見れれば問題にはならないのですが、ね♪)
更に厳重注意してしまい、
遂にはその外国人がキレてそのスタッフに殴りかかったのだそうです(;●ꉺωꉺ●) ゴクリ…

それを見ていた別のスタッフが、
その外国人客をロビーへ連れ出し、
しかもそのスタッフも優しさと正義感からなのだなぁ〜とは同情するのですが、
その外国人客を厳しく糾弾し炎上しそうになってしまったのでした⁽⁽◝(⊙ꎁ⊙ㆀ=͟͟͞͞⊙ꎁ⊙)◜⁾⁾

その外国人客は、
とうとう大声で日本全体の批判を始め、
またスタッフは仲間スタッフに殴りりかかった外国人客を決して許すべきではない!
暴力をふるおうとしたのだから締め出すべきだ!
との彼自身の正義を訴えて逆上しています(>◞౪◟<;)


どちらが正しいのか?
というような目で見たら、
スタッフのしたことは決して間違いであった訳ではないのです。

けれど、
そういうものの見方は、
アマテルカミやムカツヒメの精神に一致するでしょうか??


スタッフは、
「悪い奴を見つけて排除する役目」が仕事な訳ではなく、
第一には、その国際的な祭典を、
「みんなの喜びの為に成功させること」こそが目的であるはずなのです。


勿論、人それぞれ個性があります。
けれども、
自身の正義の物差しで他人を糾弾しても仕方ないことなのです。

それよりも、
もしも相手が子供であったらどうでしょう??

うっかりしてしまうことだってありますよね??


「あいつはいけない」という目で見るのではなく、
もっと愛のある見方で見れたのだったら??






例えば、
「泥棒と見る目が泥棒を作る」という言葉があります。

これはその通りだと思います!


「渡る世間に鬼はなし」と思っている人は、きっと鬼に遭わないと思います。
だって、そんな人の良い人には、その心に打たれてしまって、
そんな愛すべき人には優しくせざるを得ないではないですか??


けれどもどうでしょう??
いつでも疑心暗鬼で、
「あいつは駄目なんじゃないか??
今に何かやらかすんではなきか??」とギラギラした目で見張り、
何かちょっとのミスを、
鬼の首を取ったかのように、
「それ見たことか??」と糾弾したら??

やはりそれをやられた相手も、
そんな人には厳しくなってしまって、
謝りたくても謝れなくなったり、
また少なくともそんな人を尊敬するとか、
難しくなってしまいますよね♪(*〇´∀`艸)*゚



人は「自分が正しい」と思いがちですが、
それぞれ育ってきた環境も違えば、
感性だって違うのです。

だから色々あって素晴らしく、
それぞれが美しいのですo(^▽^)o

そしてそれぞれがお役が違うのです。

自分とみんな同じだったら、つまらないですよね??


なぜいろんな種類の花が存在するというのでしょう??

なぜいろんな種類の動物が存在するというのでしょう??

それは、
色々あって楽しいからではないですか??

そのように与えてくれているのではないでしょうか??


季節にしたって、
「これだけが正しい」とか、
そうではなく、
様々な恵みとして与えられているのではないでしょうか??

ホツマツタヱでは「アメノメクリ」として度々出てくる言葉は、
「どれだけが正しい」のではなく、
循環の中でそれぞれが素晴らしいからこそ!
循環していく恵みのことを表現しているのではないでしょうか??



バランス!
柔軟さ!

これらはとっても重要なことだと思いますo(^▽^)o


日本人はノーと言えない!
それが悪いことのように言われた時代もありました。

けれどそうでしょうか??


英語学科に居た大学生のBebeの友達が、
英語を学ぶのに疲れた…とこぼしたことがありました。

心優しい彼女はこう言いました。
「私には最初にYes、Noで答える言葉なんか喋れない」と!!


それこそが、
未だ世界中で互いの正義を争いあう悲惨な国際社会にあって、
「どちらの言い分も分かるけど、
お互い尊重し合って仲良くしようよ」という言語=日本語を使える私達日本人の使命なのではないでしょうか??…





それから更に、
ヲシテ文献を学ぶにあたっても、
実践力、現代にも役立つ応用的活用って良いですよ(○´3`)ノ

例えば、
キアヱ・カードを作ったりして、
仲間達にもまずキアヱ暦と共に、
十干十二支の出し方、
更には、
19××年のみならず、
3世紀や1世紀の干支の出し方なんかもやったりしていますが、
そうすることにより、
単に読んだだけではチンプンカンプンのBebeでも!!
誰でも!!
実際に身近になって、
古典がより身近に感じられるのではないでしょうか(ღ′◡‵)??
画像10

画像11




確かに、
2000年も3000年もの前の古文書が突如出現して、
難しいのは分かりますヽ(;▽;)ノ


けれども、
完璧なものは誰にでも理解できる美しさがありますヾノ。ÒㅅÓ)ノシ

難解な抽象画や、
難解な実験音楽は、
一部のマニアにしか良さは分かりませんが、
本当の国宝級の物の美しさは多くの人の共感を得ることですし、
また薔薇の美しさ、
夕陽の美しさ、
海の美しさ、
そういったものは、
難しいウンチクを語らずとも、
小さな子供にさえ分かることなのではないでしょうか??


私には、
アマテルカミの御教えの尊さというものは、
一部の人にしか分からない難解なものではなく、
誰でもが感動する素晴らしい真理だったとしか思えないのです!

だからこその尊さであり、
アマネクなのであり、
絶ゆることなき日の光の有り難さに擬(なぞら)えられているのではないでしょうか??

太陽の原理、
大きさ、
構造、
分子構造、
そう言ったことは分からずとも、
お百姓さんであれ、
小さな子供であれ、
虫であれ動物であれ、
分かるその恵み!
尊さ!

それこそが日のカミの恵みだと思うのです。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。


そしてこれからも、
その恵みを受け取り、
私達自身も、
日の光のように、
誰彼分け隔てなく与えられる存在になりたいと思うのです。+゚(つз`o)゚+。


心から…





こうして拙いブログをお読みいただき誠にありがとうございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


画像1

※2013年10月18日に出雲で見られた「内暈(うちがさ)」、両サイドの光源は「幻日(げんじつ)」、逆さまの虹は「環天頂(かんてんちょう)アーク」



最初のおでんわホツマ仲間、ゆーちゃんとエミちゃんのこと。

そもそも群馬のゆーちゃんとの出会いはTwitterでした(○´3`)ノ

2011年の夏の終わりのことです(*´∇`*)

共通の本などを読んでいてフォローしていてくれて、
ある日、一冊の本についてどうですか??と質問がきました(´✪‿✪`)

それに対しBebeは、
「その本は私にとってはとても面白かったですけど、
沢山情報を得たからといって、
情報だけを求めていても意味がないと思います。」
というような答えだったと思います(#^.^#)






2011年3月11日に東日本大震災があり、
福島の原発事故が起きました!!

2011年4月の福島原発三号機
画像1




幼いお子さんを二人も抱えるお母さんであるゆーちゃんには、
さぞかし不安を覚えることが沢山あったでしょう.( p′︵‵。)


実は、Bebeは中学生頃から、
原発問題や公害問題の本を沢山読んできていて、
周りの人々には少しずつ訴え続けて来たのですが、
殆どの人は耳を傾けてはくれませんでした(◞‸◟ㆀ)ショボン


日本国中、殆どの人々は
「そんなことは私には関係ない」と思っていたのだと思います。。


それがどうでしょう???

311が起こり、
誰よりも早く「あ、恐れていたことが現実になってしまった(TДT|||)」とまず思ったのはBebeでした…


「大変なことが起こったよ!!
もう放射能汚染で関東はダメかも(⌇ຶД⌇ຶ)」
と3月半ば迄で思ったBebeはTwitterで率先して情報を流し、
またそれを彼にも訴えましたが、
3月15日位までの彼は、
未だ未だ「そんなんデマやで!!
そんなこと政府も言っていない」となじりました。。。

画像1





段々、一般にそれらの被害という認識が浸透したのは、
Bebeが「ミツバチの羽音と地球の回転」といった映画を見に行ったり、
画像1

日本にまだ数台しかなかった放射線測定器の使い方をフランスから来日したブルーノ・シャレイロンさんの『素人による素人のための放射線計測講座』に行ったり、
田中優さんの講演会などに通った、
4月の終わりから5月の初めのことだったと思います。
画像1






それでもなおまだ、夏以降までは、
「電力不足」のプロパガンダの元、
世間一般の方々は、原発事故よりも関心事は、
「電力が足りない」「いかに節電するか??」だったと思います。。

足りていなかった訳ではないのに。。。


画像1




原発、つまり原子力発電所はウランや核物質を核分裂させ、
それでお湯を沸かしタービンを回し発電させます。

一度(ひとたび)それが始まると、
昼夜を問わず電気を作り続け、
止まることがなく、いいえ止めることが出来ないのです。


外国から日本に帰ってきてみると分かると思いますが、
日本の国にはなんと自販機が溢れているのでしょう??

それは真夏の炎天下では35℃を超す中に置かれた巨大な冷蔵庫です(;●ꉺωꉺ●) ゴクリ…

そこまでして自販機から買わなくてはならない状況ってどんなんですか??(⌇ຶo⌇ຶ)


また、ここ1~2年で急にうちの周りにもコンビニが増えましたが、
今までは殆ど近所にコンビニってなかったのですが、
そこまでして買わなくてはならないものってなんですか??

不夜城・六本木も近いウチですが、
ネオンサインやイルミネーションは煌々と輝きます。


どうしてそれらは必要なのですか??


2011年4月当時
画像1




また、
彼が横須賀出張(二ヶ月×二回)の際は、ワンルームマンションで、
狎(な)れないIHで調理するって。。。꒰꒪д꒪|||꒱ガーン
結構、電磁波の影響でよく頭痛でクラクラしてました(/●◔∀◐●)/




それらは消費者のニーズの為になったのでしょうか??

そうではありませんね(*´∇`*)


昼夜問わず、
つまり夜間には余ってしまう電力を使って欲しいからだけですね(○´3`)ノ


PEACEマークの由来
画像1

http://twitpic.com/5w7i3r





けれど、実際起こってしまった原発事故。。。(TДT|||)


今まで、原発問題に目をつぶっていた癖に、
一度(ひとたび)事故が起こったら被害者面する方々の多さにウンザリしました╮(ਊ◞‸◟ਊ|||)╭



頻繁に起こるデモ行進。。。


Bebeは知っています。。

デモでは世の中変わらないということを。。。


寧ろ、デモのエネルギーって怒りに満ち満ちていて、
具合が悪くなってしまうことが多い(T ^ T)


今までだってずっと署名などはし続けて来たから言います(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)




それより『だったらどうしたら良いか??』


そういうことが肝腎だと思っています(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)

2011年3月。東日本大震災で自衛隊員によって救出された生後4ヶ月の赤ちゃん
画像1



勿論、大きな事故があって、
ようやっとみんなが気づいた、気づけたのですから、
それだって良かったとは思うんですよヽ(;▽;)ノ


しかし、病や事故は、
それまで省みなかった事を気づかせてくれるチャンスであり、
ここで気づいて方向転換や修正をすれば良いのです。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。


病や事故を憎むより、
その原因を探り、
より「良くなる」方法を考え、実行すれば良い訳ですヽ(;▽;)ノ


責任を「国」や「政府」「東電」のせいだけにしていては何の問題解決にもなりません。


考えてみてください!!

政府や企業に、
そんな国民一人一人の健康や生活を保障、そして補償してくれる力があるとでもお考えですか??




話、少し飛びますが。。。

エジプトのデモからクーデターに発展した件ですが。。。
総ての国民を満足させる政府というのが本当に現れるとでも思っているのですか??



私たちは何を忘れて来てしまったのでしょうか??


日本に話を戻します!


Bebeのホツマツタヱ3アヤで大好きな部分を揚げます!!

画像1



ヤワシテアワオ
ヱナトシテ
ヤマトアキツス
アハチシマ
イヨアハフタナ
オキミツコ
ツクシキヒノコ
サドウシマ
ウミテウミカワ
ヤマノサチ
キヲヤククノチ
カヤノヒメ
ノツチモナリテ
アワウタニ
ヲサムハラミノ
ミヤニイテ
ステニヤシマノ
クニウミテ
(ホ3-13~3-15)



ここで、古代のアマカミ(天皇皇后)であるイサナギ・イサナミは、
アワのウタ(アワすウタ)を歌って、全国を巡りヲサめ(治め、納め)てゆきます。
キヲヤククノチ・カヤノヒメ・ノツチ、
これらは自然神です。

人間が欲望=利益を得るためなら何をしても良い、
地球の肺である森林、
地球の血液である河川、海、
地球の内臓や心臓である石油、石炭、鉱物資源、

それを企業利益や人間の勝手な欲望の消費文化の為に消費してはいけないのです(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)


今や、地球は瀕死の状態です(⌇ຶД⌇ຶ)

それらに耐えに耐えてきた地球さんは悲鳴をあげています・゜・(PД`q。)・゜・


日本に居ると平和ボケで気づかないと思いますが、
世界各地の異常気象、
中国のピンク色の川、
そういうのを見て、
もしあなたが、自然を司る神であったら嬉しいですか??



古代の日本には「マツリ」があったのみでした!!

ホツマツタヱの奉呈文でも「アサマツリ」という言葉が出てきますが、

漢字で書いたとしても、
祭り、祀り、政(まつりごと)、これらは語源が一緒だという事を表しています。

つまり、
カミや祖先、自然神、アメミヲヤを拝(おろが)み、
ヤワして、
アワ(天地)(合わすこと)をヱナ(胞衣)としていったら、
どうして強大な軍事力が必要となるのでしょうか??


家族間で、一緒の屋根の下に暮らしながら、
「お互いのことが信じられねぇ」
と食事の時も銃を持って食卓に着いてるって、どうですか??


既に米国の軍事産業は巨大になり過ぎて、
政府さえも制御不能です。
(これは巨大になり過ぎた企業はどこでもそうです。
何故なら、貨幣経済の企業会計原則はgoing concern、
利益を出し続け成長し続けなければならないからです)

1989年、ソ連の崩壊に依って巨大な仮想敵国を失った米国は、
新たなる敵を作らなければなりませんでした。
軍事産業には敵が必要だからです。

911。
新たなる敵はテロリストだ!
ということにされました!
そして、"その敵"は「一般社会に潜み、あなたの隣にも居る!」という
プロパガンダも成功しました!



そして今!!

シリアや
ガタガタで手のつけようのない中東問題は、
軍事産業にとっては、よいお得意様です。

さらに、
どうして今、日中韓をガタガタさせたいという思惑が、
働いて欲しいと願っている力が働いているのでしょうか??

それは「漁夫の利」を狙っている存在があるからなのでしょうね。。。




アメミヲヤだったら、
みんな可愛い我が子が、
お互いに戦争をして滅びて欲しいと願っているでしょうか??


二度の原爆投下のみならず、
ビキニ環礁での夥しい数の水爆実験、
ネバダや中国の核実験、

それらにも耐えに耐えていた地球さんは、
「ああ嬉しい」と思っているとでもお思いですか??




私達は、
被害者ではなくて、
共同の加害者でもあるのです。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。



カミをも拝まないその気持ちが、
自然環境に対してそれらの虐待をし続けてきたのです。。。

アメノメクリの循環は巡りに巡って、
私達の肉体や精神、子孫にまで害を齎(もたら)すと言うのに。。。



一つの宗教だけが正しいですか??


世界中の殆どの戦争は「宗教」の名の元の戦争でした!!

戦争というものは、
「どっちが正しく」て「どちらかが間違っている」というものではないのです!

お互いが「正しさ」を主張するところにあります(⌇ຶo⌇ຶ)



だからこその
「ヤワシテアワオ ヱナトシテ」が如何に凄いことか分かります!!


理窟はどんな物事にも成り立ちますが、
理窟でお互いを争えば米国の裁判のような愚になってしまうことは、
今や一般の人々にも知れ渡っています。



現代は、
どれだけお金を持っているか?
地位があるか?
名声があるか?
それらがまだ物を言う時代ですが、
これから先、ユーロやドルが崩壊し、
日本も経済破綻してしまった日には、
幾ら貯蓄を持とうが、それらが紙屑になってしまった日には、
何が物を言うと思いますか??

ええ、
持ってれば持っているほど損失感、というかダメージは大きいでしょうね。。。

それは311で津波で被災された方々に聞いてみたら分かると思いますよ。



まず、明日からの食べ物はどうしたら良いのでしょう??
「お金があっても買えない」話は、
ドイツの話や、ソ連の話や戦時中の日本の話で誰でも見聞きしていると思います。
(知らない、とおっしゃる方は、実写版の『火垂るの墓』お勧めです、YouTubeで観られます)


ウチは土地を持っている、農地もあるから大丈夫o(^▽^)o
経済破綻だったら、それは有利ですね♪
しかし311のような津波が起き、何もかも流されてしまったとしたら??(⌇ຶД⌇ຶ)



言っておきますが、
不安を煽っている為に書いているのではないのです꒰#'ω`#꒱੭


それよりも、
こうして地球的規模で、
そこここに巨大地震が頻発し、
経済も危機的状況、
戦争だって始まりかねないこの国際情勢の中で、

私達はどのような間違いを犯してきたか??


ということなのです。


正しさを主張するつもりはありません。


正しさの主張から争いが始まるのですから。。。





どっちが強い?

どっちが頭が良い?


そういうことを競っても争いが起きるだけなのです。




奪い合いでも蹴落としでもなく、


古代の日本では、
タミはアマカミを敬い、
アマカミはタミを慈しみ尽し、


そして権力欲などでは決して望んでも「成れない」
「日嗣御子」だからこその、
何千年をも続く万世一系なのだと思います。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。






あらら~~~~~~(/●◔∀◐●)/

ゆーちゃんとの出会いの話からまたまた長くなっちゃって、
ごめんなさーーーーーーーーーーーいヽ(;▽;)ノ





ちょっとだけ話戻して終わりますが(*/∇\*)


2011年の初夏以降のBebeは、
原爆で生き残った人々のことを調べ始め、


画像1

それ以前も東城百合子さんの著作で、
「玄米や味噌で爆心地に近かった人々の生き残った」話を読み、

2011年7月三日間の土用干しを終えた梅干し
画像1



こうした世界的規模の異変が起こっている現在、
「どこに逃れようがそれは重要なことではない」と結論し、

またホルミシス効果=低容量被曝の優位性についても勉強し、
(何しろ地球上に爆発的に生物が増えたのは、
今とは比べものにならない位の高濃度の放射線のお蔭であり、
生物はそれを掻い潜り抜けて現在に至っているわけだし)

それよりも、
もっともっと最も有害なものというのは、
「恐れ」や「憎む」気持ちだと確信し、


そんなところに、
ゆーちゃんと出会ったのです( ´ ▽ ` )ノ

2011年10月。庭の花と。。
画像1




そしてそれ以来、
人はどう生きるべきか?
古代の人々は後世の私達に何を伝えたかったにだろうか?
を一緒に語り合い、
一緒に古事記を研究したり、
様々な本を読みあってくれる大切な友なのです。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。

そして共に、味噌を作りあっったり、
梅を漬けたりもね*:ஐ(●˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●)ஐ:*







また、エミちゃんとの出会いも、
軽く載せておきますと、
三重のエミちゃんとの出会いもTwitterでしたo(^▽^)o

2011年の夏頃だったと思います♪( ´θ`)ノ

お互いの共通のフォロワーの方が居て、
エミちゃんがフォローしてくれたので、
Bebeもエミちゃんをフォローしたのですが、
会話も交わさないまま暫く経ったと思います(*˘▿˘人)♡

2011年の10月、Bebeが大阪の友人達と、
鞍馬山と榊原温泉、伊勢神宮に行く計画を立てましたo(^▽^)o

そしたらエミちゃんが、
「榊原温泉にお迎えに行くので伊勢神宮ご案内しますよ( ´ ▽ ` )ノ」

エミちゃん、なんて良い人やぁ~~~(⌇ຶo⌇ຶ)(⌇ຶo⌇ຶ)(⌇ຶo⌇ຶ)



そしたら宿の予約も済んで準備万端というのに、
直前になって、その友達が「やっぱり行きません」と言うのです⁽⁽◝(⊙ꎁ⊙ㆀ=͟͟͞͞⊙ꎁ⊙)◜⁾⁾

一人でも行きたい!!
伊勢神宮は初めてだし、どうしても行きたいっっ(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)


なのに、その宿は一人では泊まれないらしいのです・゜・(PД`q。)・゜・


そしたらまたまたエミちゃんが、
「良ければ私が一緒に泊まりましょうか??」


エミちゃん、良い人や~~~~~ヽ(;▽;)ノ

救いの女神やぁ~~~~+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚



そんなこんなで、
エミちゃんとの2011年10月に、
伊雜宮、外宮、おかげ横丁などに連れて行って貰い、

2011年10月伊勢おかげ横丁
画像1



それ以降、意気投合して、
2012年5月には香取、鹿島、生栖などの旅行をしたり、
2012年7月には京都旅行をしたりしたのです(*´∇`*)

2012年5月潮来あやめ祭・花嫁舟
画像1







iPhoneのグループメッセで、
ゆーちゃん、エミちゃん、そしてその後雅子さんとは既にいつも会話を交わす仲だったのですが、
また一緒に祝詞videoを作ったりした仲間なのですが、
ゆーちゃんとエミちゃんとは実際に会ったことがなかったのです!!

雅子さんとエミちゃんとは2012年7月の京都以降、何度も逢っているし、
広島の雅子さんと群馬のゆーちゃんとでさえ、2012年9月に雅子さんが東京にきた時に逢っているのに、です!!


2012年の10月からヲシテで書かれた「ホツマツタヱ」の勉強を始めたゆーちゃん、エミちゃんとBebeは、
いつも「ホツマ合宿したいね~~(๑ ⁍̥̥̥᷅ ᴈ⁍̥̥̥᷅)人(⁌̥̥̥᷄ε ⁌̥̥̥᷄ ๑)」
と言っていて、

ようやっと、
2013年の5月には箱根にホツマ合宿することを計画し、
そう!!
やはりお子さんがいるエミちゃんの遠出も大変ですが、
保育園児二人のママであるゆーちゃんは更に難しい。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。


そのゆーちゃんとエミちゃんとの一緒の合宿は悲願でもあったのですヽ(;▽;)ノ


計画にあたっては、
様々な問題が発生いたしましたが、
問題というのは憎むべき悪ではなく、
常に創意工夫しチャレンジする克服すべきゲームだと思っていますヾノ。OㅅO)ノシ

問題は難問であればある程、
それを乗り越えた時の達成感は格別だと思います+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚


家で食べるおむすびよりも、
わざわざ出かける公園で食べるおむすびは美味しいし、
汗かいて登った山の頂で食べるおむすびは格別じゃないですか~~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


公園に出掛ける、たって、
心配すればキリがないんです(`◕‸◕´+)キリッ!

「でも雨降ってきたらどうすんの??」とか
「お弁当箱も用意しなきゃ、でしょ??」とか
「今日は暑いんじゃないの??日に焼けたら??熱中症になったら??」とか( ;´Д`)

まして山はもっと大変ですね(*´∇`*)
「装備も要ります」
「地形図やコンパスも!!」
早起きも大変ですね(๑>◡<๑)
第一重いし疲れます꒰✘Д✘◍꒱




ね!
分かりますか??


心配よりも、
問題は準備し、
対処し、
楽しんで解決すれば良いだけなのですよ+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚


あ、長くなっちゃいましたので、
箱根の話はまた、次にね(^ー^)ノ



今日もBebeのBlogお読みいただきありがとうございました~✫★✬*:・ヽ꒰ ◍′Д‵꒱ノ・:*:・゚✩✫✦

















ツキミケノ ヒトハモヨロニ(長寿遺伝子の事とか)

2013年6月24日現在
画像1


昨晩三時間掛けて書いた記事が消えてしまいまして(⌇ຶД⌇ຶ)(⌇ຶД⌇ຶ)(⌇ຶД⌇ຶ)

その前に2時間書いた記事は無事だったのですが、
緻密に(当社比)調べたりハイパーリンク貼ったりした、故・松本善之助先生の記事とかご功績に関する記事がヽ(;▽;)ノ

ちょっと脱力感激しいので、
代わりに雑談記事を先にアップします꒰#'ω`#꒱੭




画像1

2013年6月12日。今年は梅仕事10kgです♪




今日6/24の雅子さんとのおでんわホツマでは凄い事が起きました

素読の練習、暗唱の練習では早口も取り入れてるBebeですが、
雅子さんはおっとりした品の良い奥様ですので、
「では雅子さん、次早口で!」
と言っても、
早口と普通の差異が感じられずにおりました(#^.^#)

あ、エミちゃんの時もそうだったですね、四ヶ月位!


エミちゃんは焦ってる感じも感じられませんでしたが、
雅子さんはスピードの差異は感じられないものの、
ちょっと焦ってる感じはしてました(๑>◡<๑)

「あ、雅子さんは早口で言ってるつもりなんだわ!」と、
心眼ならぬ心聴で聞いておりました(#^.^#)


ところが今日は…

は、早くなってるヽ(;▽;)ノ


おお!そう言えば雅子さんさんも丁度四ヶ月だわ( ✪ฺД✪ฺ)


凄いですね꒰✪ૢꇵ✪ૢ꒱ෆ⃛ෆ⃛ೄ


人間の努力と進歩は、
努力し続けると、
現象としてはずっと変わりなく見えても、
着実に蓄えているものがあって、
その努力の臨界点を超えた時、
ある日突然出来るようになるっっヽ(;▽;)ノ


エミちゃんだって、
ある日突然、機械で早回ししたように早口になっていたのは驚きでした✫★✬*:・ヽ꒰ ◍′Д‵꒱ノ・:*:・゚✩✫✦


雅子さんも、
普通の人が聞いても、
「あ、早口だ!」というスピードになってましたよ、今日は✧.*(⁎❝͋॔ ˙̫ॢ ॢ❝͋॓⁎)*·✧


人が無理と決めてしまう時、
おそらくあと一回トライしてみれば、
その臨界点突破だったのかもしれないのに、
諦めてしまう事が多いのかもなぁ〜。。。
と勝手に限界を自分で決めて諦めてしまう事の勿体無さを痛感します。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。



画像1

2013年6月23日。下漬けした梅干し用梅5.5kgに赤紫蘇投入♡








さて、本題に入ります(´✪‿✪`)

画像1


132上 ツキミケノ
132下 ヒトハモヨロニ


Bebeが思うホツマツタヱ1アヤ暗唱最大の難関部分です(′ʘ⌄ʘ‵)

今ここをエミちゃんのお父様、雅子さん、さゆちゃんがやっていますo(^▽^)o

あ、エミちゃんのお父様はもう少し進んで、イナムシ祓う所まで行ってますけどね(#^.^#)


「ツキミケノ ヒトハモヨロニ〜」
六人ここをトライしてマスターさせた位の実績ですが、みなここを覚えるのが難しそうでした(#^.^#)



モヨロ=百万
フソロヨ=二十万


こんな大きな数をヒ、フ、ミ、ヨで数えることもなければ、
人間の年として想像することだってなかったのですから、
耳も慣れず覚え難いのは仕方ありません(*/∇\*)


口もね、回らないし、
モヨロにフソロヨ、フヨロトシ!
似たようなのが続いて、
最初覚えるのは大変なのですよ〜〜(#^.^#)


131下 フルトシフヨリ
132上 ツキミケノ
132下 ヒトハモヨロニ
133上 ツキムケノ
133下 ヒトハフソヨロ…
(月に三回のご飯の時、人は百万年生きまして、)
(月に六回のご飯になると、人の寿命は二十万年になりました。)




お約束のように、チーム安芸の雅子さんとさゆちゃんが噛んでくれますが(o_ _)ノ彡☆バンバン

チーム安芸の授業は笑いが絶えません(≧∇≦)

雅子さんは人生を楽しむ達人ですし、
さゆちゃんは、大真面目でありながらなかなかのドジで、
しかも笑いを提供してくれる本当に愛されキャラなんですよぉ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆





ところで
131下 フルシトフヨリ


ここの解釈は分かれるところのようですが、
Bebeは、
フル ⇨ 古、旧、故、降る…古くは、昔は
トシフ(2)ヨリ ⇨ 年二回から

と思っています(´✪‿✪`)

その後から月3回、月6回のご飯(ミケ)の事が記述されていますが、
縄文時代であったなら、
水田もまだまだなくて陸稲(オカボ)で細々穫れる位だったでしょうし、
ニイナメヱ(新嘗祭、今でいう勤労感謝の日、収穫祭)に捧げてからでないと
その年の新米はいただきませんでした♪
まず天地の神々様、御先祖様に感謝してそれからでないと( ◜◡‾)(‾◡◝ )

今なら収穫量というのは「俺の農業技術のお蔭で」とか「設備投資のお蔭だよ」とかもあるのでしょうけど、
昔はいくら努力して作ろうが、気象条件などに左右されることが大きかったですよね(´✪‿✪`)

祈るような気持ちで種籾を播き、
田植えをして雨が降るよう祈り、
その後は沢山晴れてくれて、
また虫や冷害や病気などにも遭いませんように(。-人-。)


そうしてようやく採れた大事なお米ヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙

その量だって今とは比較にならない程の僅かなものだったでしょう…



ヲシテ時代の暦を見てみると、
「ヱ」の季節から始まっていますo(^▽^)o

ニイナメヱ(新嘗会)が農業暦の一つの節目であり、
【ヱ】の季節の始まりの【日】が「ヱカ」だったのではないでしょうか??


その捧げたお米は、
大事に新年のモチ(1月15日)の日に小豆と炊いてお粥にしていただいたりして(๑´ლ`๑)フフ♡



先日読んだ、
「土佐・物部村 神々のかたち」という写真集では、
高知県でも最も山深い、平家の落人も隠れ住んだ、
また剣岳系の最も山深いその物部村では、
当然、田んぼも厳しい山の棚田な訳ですが、
極々最近までお米のご飯は、年に1回、大晦日の日にしか食べられなかったそうです(●ꉺωꉺ●)
画像1






それを思うと、
ましてや古代は、ヱの日(新嘗祭が終わって)と、
もう1回、大晦日トンド焼き(小正月)の頃にお粥にして、
位だったのでは??
なんて想像を膨らませています(ღ′◡‵)




ところでBebeのTwitterのお友達に「不食の人」
つまり何ヶ月も、何年も!!
食べないで生きている方々がいます(●ꉺωꉺ●)
山田鷹夫さんなどがそうです!!

また浅川嘉富さんが紹介していらっしゃった秋山佳胤弁護士ももう何年も食べることをしていないのだそうです(΄✹ਊ✹‵)
秋山弁護士に依ると、
大地や太陽から直接エネルギーを得ているらしいですね(;●ꉺωꉺ●) ゴクリ…


随分前に見たYouTubeでも、インドのヒラ・ラタン・マネクさんは何年も不食で、
そのエネルギーは主に太陽凝視から得ているらしい!??



これらの人々は、
腸内に食物からでなく、窒素や様々な物からエネルギーを採り入れられるバクテリアや腸内細菌を持っているとか、
でしょうかね(●ꉺωꉺ●)






またBebeは今、梅酵素、生姜酵素などの酵素シロップを作っているのですが、
ちょっと酵素についてwebで調べ物をすると、
出て来るわ出て来るわ!!
酵素断食(΄✹ਊ✹‵)


画像1

6/23左から梅酵素。白梅酢。去年の赤梅酢で漬けた新生姜の紅生姜。



別にダイエットとか、そんなつもりはなかったんですけど…(#^.^#)

何しろ、
Bebeはホンマに大食いで꒰#'ω`#꒱੭

無芸大食っていうくらいで(ノ∀≦。)ノ

ノンストップイーターと呼ばれた女(*/∇\*)

食べることが好きなものですから、料理も好きです(`◕‸◕´+)キリッ!


でも、
311以降ですかね??
肉類を一切食べなくなって…
自然と玄米になりました(#^.^#)

玄米を一口50回も噛んでいると…

幸福感で、
涙が溢れてきます。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。


また、福岡や広島に行くと彼に付き合って、
食べるようになるんですけどね(*/∇\*)


でも東京にいると、
ホンマに小食で粗食になって(*≧ლ≦)

気がつくと、
あ、ご飯今日は食べ忘れた!
という日も出てきます!


ところで注目しているのは、
モヨロ(百万年)から
フソヨロ(二十万年)になった!
つまり、
ご飯の回数が倍に増えた時、
寿命が1/5に縮んだ!
ということなんです(●ꉺωꉺ●)

そして更に続くのは、
134上 イマノヨハ
134下 タダフヨロトシ
135上 イキナルル
135下 ミケカサナレバ
136上 ヨワヒナシ


ミケ(ご飯)が重なればヨワヒ(齢)がナシだそうですよっっ!!



更に2万年という大きさに騙されずに、
Bebeがいつも注目しているのは、
イマ(当時)が一日二食になったのか一日一食なのかは分かりませんけど、
寿命が100万年からは1/50になってる!ってことなんです(΄✹ਊ✹‵)


二万歳!
現代の寿命が80歳だと仮定すれば、250倍ですけど、
5×50ですのよっ!旦那っ!!
あ〜ら、奥様も!!
ちょいとそこのオニーサンも!!


月に三食だった時と比べて、
日に三食+二間食=五食位の現代は、
ご飯の回数は50倍!!
だったら寿命も1/250とかになってもおかしくないかも??ヽ(;▽;)ノ

常識という物差しを持って「科学的」ということに、
Bebeは甚だ疑問に思っていますが、
何故なら常識というのは時代と共に常に変わり、
僅か50年前でも携帯電話の登場は信じられなかったことでしょうね…
また今、読んでいる池田先生お勧めの「ミトコンドリアの本」によると、
細菌は自然に湧くと科学者の間では信じられていたと…

ほんのちっぽけな、
アホなBebeには、
何が正しいとか真実であるかとか、
何も分からない、というのが真実で、
あらゆる可能性がある!
と思っています(#^.^#)

なので、
100万年という寿命があったか??
というのも、
考えにくいし、
想像しにくい、
数え方が今とちがったのかも??
とは思うけど、
でも実際に今と同じ数え方でもあったのかも??
その可能性も捨てきれない、
と思っています(#^.^#)


更に、続くのは、

136下 ユエニヲンカミ
137上 ツキニミケ
(故にアマテルカミは月に三回のご飯でした)


日に三食ではありませんよ!!
月に三食ですよヽ(;▽;)ノ

ホンマに少食どころか、
最近知ったのは、
間欠断食が長寿遺伝子をONにするらしいんですよ+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚


最近の研究では、カロリー制限もそうですが、
長寿の為に有効なのは、
定期的な断食なんだそう(●ꉺωꉺ●)!!!





137下 ニカキハホナヤ

血液の浄化には緑の野菜が有効ですが、
とりわけチヨミ草という富士山にあったという草は、
それはそれは苦く、
でも不老不死の妙薬として、
秦の始皇帝や徐福までそれを求めていたのかも??
伝説の扶桑の国の蓬莱山とは、
富士山のことだったかも知れませんウン(●´・д)(д・`●)ウン

富士山は一昨日2013年6月22日に世界遺産に登録されたようですが…





138上 ミナミムキ

この南向きには、
アマテルカミがタミみんなのことをいつも見ていた、
ヒ(1)ヨリト(10)マデおツクス
ことも指しているでしょうねヽ(;▽;)ノ(推測)
勿論、不食の人々が日光浴を欠かしていないことのように、
南に向いていつも日を浴びることもあるでしうね♪


138下 アサキオウケテ

おおお!
不食のインド人も、
朝日光浴を!
朝の氣プラーナを摂っているのでしょう!!

と、共に注目は、
アサのアの字はぐるぐるの、
アメツチ(天地)のア!!
正に、天の氣を摂っていたのでしょう!!!


139上 ナガイキノ

あ!呼吸法だ∑d(◐д◑´,,)
長息呼吸法!
これは氣功を知っている方なら誰でもご存知のことですねヽ(;▽;)ノ



まあ、実際、
土だけを食べて生きている人や、
木人間と呼ばれる男や、
何十年間も不食の人もいるわけで、


それどころか、
世界中で、
何年も不食と医師の証明を得て正式に登録しているだけで、
4000人もいるというのは驚愕の事実ですね∑d(◐д◑´,,)

あ、
不老不死と言えば仙人ですけど、
仙人は霞を食べているらしいですが、
高い山の良い氣を食している、
つまり不食であることが長寿の秘訣なのかもですねぇ(●ꉺωꉺ●)

ますます考えちゃうわ(#^.^#)




ところで玄米で沢山噛むようになると、
甘いお菓子が不要になってくるのですよ、コレホント!!

欲望に抗(あらが)い難い、
本能に忠実!
と言われることも多いBebeですが(て、どんな人よ٩(๑`ȏ´๑)۶ キーキー)

あれだけ、
「食いしん坊のべべちゃん」
という光栄な称号で呼ばれたこのワタクシですが…
(あ、食べても肥らないので、
ダイエットとか考えたことなかっただけです(#^.^#)…)


玄米になりよく噛むようになると美味しそうなケーキを目にしても、
別に食べたいと思わなくなったのです(*/∇\*)

血糖値の上昇が緩やかになり、
お砂糖中毒の低血糖症による飢餓状態から解放されるからですね(*´∇`*)


けれども、
彼はスヰーツ男子ですから、
仕方なく??時々身体に良さそうなオヤツを用意しますけど(#^.^#)


まあ、
大体現代人は、
お砂糖中毒の低血糖症ですからね(#^.^#)

このお砂糖を摂らないだけで、
鬱から解放され、
性格が穏やかになり、
幸福感で満たされ
感謝の気持ちが湧いてくる、ってものです(#^.^#)

分かります…
だって空腹時には凶暴でしたもん(*/∇\*)

でも、
お砂糖を全く摂らなくなると、
あの強烈な空腹感てなくなるんです(●ꉺωꉺ●)

そうなると、
案外、
忙しいしそれほどお腹空いてないから、
もう少し後でよいか??

なんて思ってると、
食べ忘れちゃうことも出てきちゃうんですよ、
コレホンマ!!



ところで遺伝子的に見たら、
人類の歴史の中で、
こんなに食糧が溢れている時代はかつてはなかった!!
人間の細胞は飢餓には強いが、
飽食には滅法弱い!!
ってことなんです(΄✹ਊ✹‵)


だからあながち、
ツキミケノぉ〜

も、
お米のご飯が月三回ってことのみならず、
食事回数も現代よりずっとずっと少なかったのでは??
なんて思ってます(#^.^#)

だってそれより前の時代は、
栗とかドングリとか木の実とか貝(でも鮑とか蛤とか牡蠣とか高級なもの食べてたらすぅぃ〜い٩(♡ε♡ )۶)ですよっ!!?



まだまだ疑問は続きます!


餓死する人と、
不食でも生きられる人の違いは何なのだろσ(・ω・`@)??



これは一つは『意識』の差、
というか、
不安や恐れ、といった『恐怖心』にもあるのかなぁ~~と考えています(´✪‿✪`)

勿論、皆さんにいきなり無謀な断食を勧めているわけでは決してないのです♪

けれども、
「三食キチンと食べなければ」
という刷り込みの洗礼を私達は受けていますが、
どうやら長寿遺伝子がONになるのも、
間欠断食(なる言葉を、酵素で調べた時はじめて知ったのですが)や飢餓状態が欠かせないらしいですし!!
病気の時は食べないのが治癒には効果的らしいんですよ(♡´◡`♡)


それよりも、
「不安や恐れ」は人を蝕み病ませてしまいます(╯•﹏•╰)

不安や恐れは、その原因となるものがあるからだ!!
という人もいるでしょう。。。

けれど、
どんな状況でどんな状態であろうが、
その置かれた恵みを数える人と、
その置かれた不幸を嘆く人とでは全く違ってくるってものですヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙


あなたは幾つ、
自分の今の恵みを挙げられますか??



画像1



Bebeはまだまだ意識的な断食をしようとか不食とかは出来ませんけど(#^.^#)
それでも
ハンバーグ一個作るエネルギーや穀物で、おにぎりなら65個分であるとか、
養豚の糞尿問題で川や海が汚染されている!
牛のゲップが一番地球温暖化させている原因。
牛が食べる穀物は地球上の人類の食べる穀物の七倍。
もし人類が総てベジタリアンになれば飢餓問題は解決できる。

世界の穀物相場が上がったのは、中国人達が牛肉を食べるようになったから…

と聞けば、
せめて少しでも貢献出来たら…
と思い、
肉食は致しません(◞‸◟ㆀ)ショボン

と思うわけです。

もう二年ちょいになりますが、
全くお肉食べたいとは思いません(*´∇`*)

第一、アマテルカミも禁じていますしね(○´3`)ノ



アマネクトホリ、
どんな人にも植物、動物、鉱物に至るまで照らしてくれている、
ヒノワに還られた日のカミ・アマテルカミ(´✪‿✪`)


どんな人々だって飢え死ぬ事は望んでいない筈です( p′︵‵。)
せめて!!
自分が肉を食べないことで少しでも世界から餓死者が減ったら・゜・(PД`q。)・゜・
と思う訳です・゜・(PД`q。)・゜・


勿論、今肉食の方々を責めているわけではありませんよ♪
Bebeだってほんの二年ちょっと前までは普通に肉食だったわけですから。。。

ただ少しでも知っていただき、
週6回肉食だった人が、
週1日でも肉食をしない日を作ってみる!
とか、
お肉の量を半分に減らす!
とかからだって、
みんながやればそれなりの効果があると思うんです\(^o^)/


最後に蛇足ながら、
人間の身体には素晴らしい名医が二人いるそうで。。。。

一人は、「食欲不信」
これは以上述べたように、
野生動物が病気になったら食べずに、
じっとして体内酵素が治癒に回るようにしているのですから、
食べることによって酵素を消費するより、
具合が悪い時は食べないで体内の治癒力を高めるのが理に適っていると思いますヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙


そして、もう一人は「噛む」ということ(○´3`)ノ
その唾液はどんなワクチンよりも強力なのだそうですo(^▽^)o

白米だと難しいかも?ですが、
玄米なら50回どころか一口100回も簡単ですよ(○´3`)ノ

よく「唾を吐く」って言いますけど、
あれこそ、大事な唾液先生を吐き出してて、
罰当たりなことですわねぇ…(#^.^#)




画像1

甕(みか)の腹滿(はらみ)て雙(なら)べてぞ




あら、甕並べちゃって、やっぱりまだ不食無理だわ(ノ∀≦。)ノ




出雲旅行と広島行きのこと。2013年3月半ば

3月半ば

この頃、エミちゃんのお父様とのおでんわホツマの授業は、20回目を迎え、
奉呈文(序文)もそろそろ終わりに近づきました(´✪‿✪`)



Bebeはと言えば…
肩や腕の骨の痛みは随分と楽になってきたものの、
なぜか大風邪をひいて3日間動けずにおりました(/●◔∀◐●)/

けれど、Bebeにとっては熱は恵みなのですよ(๑´ლ`๑)フフ♡

発熱=悪、ではなく、
身体が闘ってくれているからこその発熱なのです꒰*✪∀✪꒱♬ ♡*:・


症状はサインであって、
症状が悪なのではありません(ღ′◡‵)


やれ熱が出たから下げる!
お腹下したから下痢止めを!
頭が痛ければ頭痛薬(痛みを感じさせなくする)!

では、
原因にはアクセスせず、
身体さんが闘ってくれているのを無視どころか妨害しちゃってます╮(ਊ◞‸◟ਊ|||)╭


総ての病は、
「巡り」が滞っているからヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙

ひょっとして人類全体の、
地球環境への巡りを壊している故の、
その人自体が直接関与した訳ではなくとも、
被害者ではなく「人類としての」責任はあるのですから、
そういう意味でも「巡り」なのかもです。。。


(あ、メグリ=メクリ、です( ´ ▽ ` )ノ
日捲り暦みたいですね(๑´ლ`๑)フフ♡)


もしも難病に苦しんでいらっしゃる方がいらしたら、
気分を害されたらごめんなさい、ですが。。。


病が「罰」という意味ではないのですよ(´✪‿✪`)

いろんな事に気づけたり、
それすらも大きな大きな恵みなのだと思いま~すワ━━ヽ(′▽`*)乂(*′▽`)ノ━━イ!!




画像1

アワノウタ
カダガキウチテ
ヒキウタフ
オノツトコヱモ
アキラカニ
ヰクラムワタオ
ネコヱワケ
フソヨニカヨヒ
ヨソヤコヱ
コレミノウチノ
メクリヨク
ヤマヒアラネバ
ナカラエリ
スミヱノヲキナ
コレオシル

(ホ1-5~1-7)

毎度、カタカナだと助詞や特殊文字や数詞の表記が伝わらなくて哀しいわヽ(;▽;)ノ



アワウタはアワ(天地)のメクリ(循環)に合う・同調する韻律ですので、
氣とか血液とかリンパとかの巡りが良くなって病気がなくなるようですよヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙




そういう訳で、
前置き長くなりましたが、
こんなに調子悪くて大丈夫(TДT|||)??
と心配しましたが、
当日奇跡的に回復し(いつもそういうタイミング運は抜群です!)
3月18日には夜行バスに乗って京都に出発しました(○´3`)ノ



ヲシテ仲間のエミちゃんのお嬢ちゃん・アイナちゃんの作品を観たり、
エミちゃんや京都のお友達に逢って楽しい一時♬♩♫♪☻(●´∀`●)☻♪♫♩♬

画像1



画像1


その夜は広島へ(ღ′◡‵)


広島に転がりついたものの、
やっぱその週は体調ダメダメで、
それでも何とか日々のお弁当作り(⇦クリック)とおでんわホツマの授業は頑張ります(/●◔∀◐●)/






3月22日(金)

その日は、ゆーちゃんとエミちゃんのおでんわホツマの40回目でしたワ━━ヽ(′▽`*)乂(*′▽`)ノ━━イ!!

三人一緒に10/19に教科書「記紀原書・ヲシテ」を注文して頑張ってきたよ꒰✪ૢꇵ✪ૢ꒱ෆ⃛ෆ⃛ೄ

そして、その日の授業は、
日本ヲシテ研究所の斯波さんの授業参観?参聴?もありました(๑´ლ`๑)フフ♡

Bebe達のおでんわホツマの半分位は、素読や暗唱練習です(´✪‿✪`)

それでも、みんなヲシテでの《読み》だけでなく《書き》も出来るようにしながら、

また「ツボ三つ上(ま、古代の地図は今とは上下逆さま、らしいですが)から??」
とBebeが問えば、
即座に「ケタツボ(ケタツホ)・ハラミハツボ・オキツボ!(`◕‸◕´+)キリッ!」と答えられます!!



あ、濁点、濁音に関してはそもそもなかった、は同意しますが、
濁点を総て取っての音読、練習してみましたけど(何事も実践実験しております!)
発音上、練習しても難しいものは沢山ありますよね(ღ′◡‵)

例えば、
東北の方が(あ、差別ぢゃありませんよっ!)
「おら、イザナギなんで、言っでね!!イザナギだべ!?」
って、
いくら「イサナギ」と仰ってるつもりでも、
きっと「イザナギだべ!?」と聞こえることってあるでしょうねウン(●´・д)(д・`●)ウン


それから、
アフリカの難しい発音とか、
日本人には聞き取れない発音て沢山あるでしょう??


また、中国や韓国の方は、
日本の清音と濁音の違いは聞き取れない(=発音出来ない)でしょう??
差別的な例で申し訳ないですが、
「戦争中、『十円五十銭(じゅうえんごじっせん)』て言ってみろ!
というのがあって、
どうしても中国人や韓国人の方には、
『チューエンコチッセン』としか発音出来ない」とかあります(;●ꉺωꉺ●) ゴクリ…
(かと言って、韓国とかは母音数は日本より多いですから、
日本人には難しい発音もあるでしょうね!!)


私達は、教科書通りの発音(清音表記はその通りに)は心掛けていますが、
文字(書き言葉)は殆ど清音だったは同意しますが、
1~4アヤ位迄続けて何度も、総ての濁点を外して読んでみた結果、
顎も攣りそうですし、
そこまで不自由な思いをしながら発音したか??は甚だ疑問で( ;´Д`)
発音上も「清音」説はちょっと疑問です(´✪‿✪`)

例えば、表記は「(助詞の)は」でも「わ」と発音するように、
リエゾンってあって普通だと考えてま~す(○´3`)ノ


ま、私達だって、「ヒカシ(東)」とか「オキツホ」位はスラスラですけど(((✿ฺ≧▽≦)彡☆







3月23日(土)
その日は朝5時起きでお弁当作って、
朝6時には、広島まほろばの会の松田先生がお迎えに来てくださって、
出雲・松江ツアーに出発しましたヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙

Bebeと彼は人生二度目(2012年の7月に1回目)の出雲ですo(^▽^)o


画像1

美保神社では結婚式が꒰✪ૢꇵ✪ૢ꒱ෆ⃛ෆ⃛ೄ

美保神社と言えば、オホナムチの息子のクシヒコ(大物主神/二代目オオモノヌシ)様ですね(♡´◡`♡)
慢心した父上オホナムチ様に諌言されましたが、聞き入れてもらえず、
この美保関(みほのせき)にて隠遁生活を送られます♪
鯛を釣っている恵比寿さまは、このクシヒコ様の笑顔がモデルのようです( ◜◡‾)(‾◡◝ )




それから、「フトマガリ」について調べてた時、
美保神社の青柴垣(あおふしがき)神事のフトマガリが(΄✹ਊ✹‵)
画像1







画像1

鷦鷯家(ささきけ)や明治の建物の老舗旅館「美保館」も素敵꒰✪ૢꇵ✪ૢ꒱ෆ⃛ෆ⃛ೄ






出雲國二宮・佐田神社の近くでお弁当ワ━(*´Θ`人´Θ`*)━ィ
画像1

この日は松田先生のお誕生日で、苺のパイも焼いたよ(○´3`)ノ





画像1

松江フォーゲルパーク(鳥の楽園)





稲佐の浜
画像1

神有月にはこの浜から各国の神々様が上がって出雲大社に向かわれるのだそう!!





画像1

八百万の神々を先導された龍蛇神様が、こんな風にして(;●ꉺωꉺ●) ゴクリ…






画像1

この海では【エイ】リアンも獲れるらしい∑(❍ฺд❍ฺlll)





画像1

出雲大社の大注連縄ワ━(*´Θ`人´Θ`*)━ィ




画像1

出雲はつい最近まで、古代に文化があったとか信じられていなかった!!
単なる神話だと思われていたのですが、1980年代に荒神谷遺跡が出て初めて、実際に古代の事が。。。


と同じように、出雲大社の空中神殿は、
高さが、48mとも96mとも言われているけれど、
こんなに柱もデッカ~~~~い+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚

それも、またオオナムチさまが「カシマダチ(鹿島立ち)」=右の臣としての職務を解かれる、
ことの原因にもなったり( p′︵‵。)









画像1

日御碕(ひのみさき)神社
出雲はまたソサノヲ(素盞鳴尊)様と所縁が深い地ですけど、
日沈宮にはアマテルカミが(´✪‿✪`)








画像1

また出雲の熊野神社の亀太夫神事、
出雲大社の神官がお餅を持って行くと熊野大社の下級神官・亀太夫に叱られペコペコする神事も興味深いね(΄✹ਊ✹‵)




画像1






画像1

舊出雲驛(旧出雲駅)カッコいいねヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙





帰りは出雲蕎麦を頂き
画像1


温泉に入って。。。


実に18時間の旅でございました(w´Д`w)










翌3月24日(日)は松田先生の素読の会に参加(○´3`)ノ

画像1


この日はBebeも、
参加者の皆さんにヲシテで名前を書いて差し上げる、というお手伝いをいたしました(○´3`)ノ

会場となった邇保姫神社(にほひめじんじゃ)は、
1945年の原爆投下にも旧社殿は残っていたものの、
2007年に放火され焼失してしまって新しい社殿でした!

ニホツヒメ、ニホツヒメ…


あーーーーーーーーーっっ∑(❍ฺд❍ฺlll)

ニホツヒメってニフノカミ!!!

つまりはアマテルカミの妹(姉として生まれたが戸籍上は妹)のワカヒメ(ヒルコヒメ)ぢゃないのぉ(TДT|||)??


キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー


こんなところでも、
いくら『蛭子』『水蛭子』だの書かれ、存在を抹殺されようが、
和歌の語源ともなった才女ワカヒメはまたこうして神社に残されているのですねぇ。+゚(つз`o)゚+。


と、感動したところで、
長くなりましたので、
続きはまた今度+:.゚(人>◡σ).。+゚


お読みいただきありがとうございま~~~す♬♩♫♪☻(●´∀`●)☻♪♫♩♬








ヲシテ研究者の方々と知り合うo(^▽^)o東京での2月後半の日々のこと


6/6未明東京に帰って参りまして、1週間以上、下書きのまま放って置いた記事、取り敢えずアップします(#^.^#)


と共に、賜りましたコメントのお返事もお返し出来てなくてごめんなさい\(//∇//)\

落ち着き次第書かせていただきます(#^.^#)





♫*:..。♡*゚¨゚゚・♫*:..。♡*゚¨゚゚・♫*:..。♡*゚¨゚゚・♫*:..。♡*゚¨゚゚・♫*:..。♡



2013年2月後半


さて、この頃Twitterで、ヲシテ研究所の平岡憲人さんやびーちぇさん、斯波克幸さんに仲良くしていただき、
先生もいないまま初心者集団で歩んできた私達も、
ようやっと同志の先輩方を得た想いでした(´✪‿✪`)

中でも、斯波さんには本当に親切に色々お教えいただき、
私達もヲシテの道を学ぶ喜びをより一層知った想いでしたヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙


また、ヲシテ研究40年の池田先生にも、こうした私達のような初心者も、
池田先生の提唱なさっている
「ヲシテの原文そのもので味わうこと」
「素読百回」方式で学んでいる1年生も、ちらほら出てきた事を知っていただき、
こうして応援していただくことになったのは、
何という大きな喜びでしょうか。+゚(つз`o)゚+。

ヲシテで読み書きをマスターするには、
(相当の!というほどではありませんが、)
ほんの少しの努力が必要だからです(´✪‿✪`)

けれどもそれらは、ヲシテ文献を読むにあたっての【お約束】であり、

例えば音楽を学ぶために【楽譜を読んだり書いたりできること】や、

例えば経理を学ぶために【複式簿記の仕訳などが読み書きできること】や、

コンピュータのプログラミングをするにあたって【コンピュータの言語や関数が読み書きできること】!!


それらと一緒なのだと思いますo(^▽^)o



そして、
見慣れないヲシテ文字ではありますが、

基本はたった
【母音5コ、子音10コ】を覚えさえすれば、

あとは組み合わせであり、

アルファベット26文字より難易度は易しいと思われますし、
ハングルを覚えるより遥かに易しいと思われますし、

ええっと!
アルファベットは目が慣れてらっしゃるなら、
キリル文字やギリシャ文字、ロシア文字、に置き換えてみてもいいですよ(#^.^#)


おまけに、発音は【日本語】なのですから~~~\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/







2月になると、
お蔭様で肩や腕の骨の痛みもぐっと軽減し、
ヲシテの書き練習も余計に楽しくなって来ましたワ━(*´Θ`人´Θ`*)━ィ

画像1


ちょっとの振動で悲鳴を上げのたうちまわる程の痛みから思えば、
沢山の書き練習が出来るようになったのは何という恵みでしょう੭່ʓ (Ō̥̥̥̥̥̥̥ ԑ Ō̥̥̥̥̥̥̥ ૢ) ੭່ʓ


まだ筆圧は強くなく、
オマケに楽しくて楽しくて沢山書いても覚えますから、
沢山鉛筆デッサンした10代の頃でさえ、そんなに鉛筆の品質の差は分かりませんでしたが、
もう鉛筆の滑らかさの差が如実に感じられます(;●ꉺωꉺ●) ゴクリ…

デザインの格好良さではステッドラーとか好きだったのですが、
芯も硬いし、
第一ナイフで削っているのですが木もユニの方がずっと節なく滑らかに削れます(๑´ლ`๑)フフ♡

あまり贅沢すれば良いって程でもないし、
ましてや誰かに見せるための作品でもない、自分の練習の為ですから(#^.^#)
三菱鉛筆のユニのBを週に1~2本は消耗してしまうのだって、
かなりな贅沢だと思います꒰#'ω`#꒱੭


短くなると鉛筆補助軸を付けますが、
それでももうこの辺になると補助軸の装着も難しくなります(#^.^#)


また、こんな真っ白いノートに、
日に何ページも、
自分の練習だけで消耗させていただくことが出来る時代に生まれさせていただいた有り難さヽ(;▽;)ノ

だってBebeは女王さまでも貴族でもなければ、
その書く行為自体が誰かのための何かを生み出している訳でもなければ、
たった100数十円で買えるノートですが、
それらのパルプだって外国、特に第三世界からの、
経済格差を利用した輸入に頼っているものが多いのだと思うと、
その恵みは無駄には出来ないでしょうし、
こうして書ける恵みはありがたいものの、
どうか経済格差を利用しての弱肉強食が是正されますように(。-人-。)

と祈らずにはいられません。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。







エミちゃんとゆーちゃんは2アヤ「アメナナヨトコミキノアヤ」から合同授業に入り、

2月22日(夫婦の日??)には二人とも、
33回目(3月3日のお話)の授業で、

モモヒナギ・モモヒナミの結婚式のお話=3月3日・雛祭りの起源にも入りました+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚
画像1


御酒の由来、
盃の由来、
本当に面白いです(●ꉺωꉺ●)
画像1


画像1


画像2







そしてその頃、Bebe自身の暗唱は通算50ページに達しましたワ━━ヽ(′▽`*)乂(*′▽`)ノ━━イ!!
画像1

そろそろ自分自身の暗唱は3アヤも終わる頃でした(♡´◡`♡)



2月24日
今年の味噌も仕込みましたヾノ。ÒㅅÓ)ノシ


画像1




始めてヲシテ研究所の斯波さんと3月にお会いする約束をいていただきながら、

東京では、いろんな友達に会う度にヲシテの話を熱く語っていた頃でした(´✪‿✪`)



それと共に、
2月より広島メンバー二人も加わり、
ご家族の看病の為、広島と大阪を往復する雅子さんは、新幹線待ちの駅でもお電話ホツマツタヱの授業を受けてます。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。

大学院生のさゆちゃんも何カ国後もの語学や法律の勉強をこなしながらも、ホツマツタヱは学びたいと。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。

Bebeもおでんわホツマ週10~8本と忙しくなったのですが、
その恵みは一段と大きくなりました੭່ʓ (Ō̥̥̥̥̥̥̥ ԑ Ō̥̥̥̥̥̥̥ ૢ) ੭່ʓ


初心者でありながら、
こうして仲間に恵まれ、
先輩方とも知り合うことが出来、
本当にありがたいことです꒰✪ૢꇵ✪ૢ꒱ෆ⃛ෆ⃛ೄ





古事記や2012年7月の出雲旅行の事…ヲシテ文献を読み始めるまで①

さて、
京都でヲシテ文献『ホツマツタヱ』に出会った2012年7月、
その後彼の住む広島に行ったの(ღ′◡‵)

そして広島転勤になったので是非行きたいと思ってた出雲の旅行に行ったんだ( ´ ▽ ` )ノ


2010年に出雲出身のお友達から話を聞いてそれ以来出雲は行ってみたい場所だったよ٩(♡ε♡ )۶


でも東京からは出雲って遠いものね…(TДT|||)





2011年暮には岩波文庫の『古事記』を毎日読み、
それを一文字一文字、ネットなんかでは出ない難漢字をUnicodeから血眼になって探して、
全文毎日打ってTwitterにアップしたりしてました(#^.^#)

『鹽盈珠(しほみつたま)、鹽乾珠(しほふるたま)』、『拜(いつ)き奉(まつ)る』、なんかは序の口で、
『兩箇(ふたつ)』とか(((✿ฺ≧▽≦)彡☆
『崩彥(くえびこ)』(*≧ლ≦)
『擧(ふ)り』『參到(まゐいた)る』『燒き著(つ)かえる』『輾轉(こいまろ)ぶ』
『誨(をし)へ』『寢き』『蘿(こけ)』『谿八谷(たにやたに)』『爛(ただ)れ』
『覔(もと)めて』『蠶(かいこ)』『勾璁(まがたま)』『滿ち』『然爲(しかせ)ば』『御倉板擧之神(みくらたなのかみ)』
『對(むか)ひ』『縢戸(さしど)』『旣に』『并せて』『潛(かづ)き』『歸った』
『奧津那藝佐毘古神、奧津甲斐辨羅神』は【奧】の字の中身に注目(#^.^#)


『麥(むぎ)』や『來(き)つ』にも拘ってみました(`◕‸◕´+)キリッ!

この『御嚢(みふくろ)』は出ても、『帒(ふくろ)』はちょっと出ないよね(๑>◡<๑)



これはなかなか出ないよヽ(;▽;)ノ『✽B貝比賣(きさがいひめ)』

『∱E(もとほ)し』これも泣けました。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。




あ、꒰꒪д꒪|||꒱ガーン
記事アプリに保存したら難漢字、文字化けしちゃってんのヽ(;▽;)ノ

泣けるよ~~~(⌇ຶД⌇ຶ)






では出雲の写真も揚げておきます(○´3`)ノ

出雲大社


注連縄ドドーーーーーーンლ(;ʘДʘ)ლ





神魂(かもす)神社、良かった~٩(♡ε♡ )۶







八重垣神社
画像3



八重垣神社の狛犬は日本最古(΄✹ਊ✹‵)
画像4




須佐之男命が詠んだという歌は
『八雲立つ 出雲八重垣 妻ごみに 八重垣作る その八重垣を』
と残っていますが、

実は、
【㋳㋻】す、ということが分かったソサノヲが改心して詠んだ

『㋳クモタツ
イツモヤヱガキ
ツマコメニ
ヤヱガキツクル
ソノヤヱガキ㋻』(ホ9-32)

㋳で始まって㋻で終わる歌だったとはその後知りました…。+゚(つз`o)゚+。





画像1

そして出雲や広島から東京に帰って、
池田先生の本を読むことになる話はまた次に…(ღ′◡‵) 












最新コメント
プロフィール

Bebe Suave

2012年7月に、古事記や日本書紀の元になったという、縄文時代に使われていたヲシテ文字で書かれた「ホツマツタヱ」というものに出会いました( ✪ฺД✪ฺ)
古代日本にはどんな秘密があったのか!?
また私達のルーツは何なのか!!?
神社や祝詞の意味は??
また古代日本にはどんな優れた教ゑがあったの??
そして解ってきた、日本語(音、言葉)もヲシテ文字から出来ている!??ლ(;ʘДʘ)ლ
そのヲシテ文字で書かれた書物を読みたくて、2012年9月よりヲシテ文字の読み書きの練習を始めましたo(^▽^)o
2012年10月より仲間達と共に、ヲシテ原文で書かれた「ホツマツタヱ」の勉強を始めています( ´ ▽ ` )ノ
この素晴らしい恵みを、一部の古代史マニアだけでなく、どんな人々も、太陽の恵みをいただくが如くに受けて欲しいと願っていますヽ(′▽`*)乂(*′▽`)ノ
2018年10月暗唱28アヤ達成。授業回数1,000回達成。
2021年12月現在暗唱39アヤ達成。

QRコード
QRコード
タグ絞り込み検索
記事検索
ギャラリー
  • 名前と語源や由来のお話
  • 名前と語源や由来のお話
  • 名前と語源や由来のお話
  • 名前と語源や由来のお話
  • 名前と語源や由来のお話
  • 名前と語源や由来のお話
  • 名前と語源や由来のお話
  • 名前と語源や由来のお話
  • 名前と語源や由来のお話
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ
  • ライブドアブログ