みなさんこんにちは( ´ ▽ ` )ノ

今年は酉年ですね♪

それで予(かね)てから書きたかった「鳥」「トリ」の話と、
」の話をしたいと思いま〜〜す(≧▽≦ノノ゙☆パチパチパチパチ←誰もしてくれないので自分で拍手


さてさて、
先ずは鶏のお話…。

若冲貼ったった!


先ずは21アヤ


4106行目〜
ニワトリわ
カおウケナキテ
ツアカヱズ
コヌカおコエバ
コカコフと
ナクわスナオヤ
クダクレバ
クダカケナクゾ
(ホ21-35〜21-36)


カおウケ鳴くとは、
この場合は右のカではなくて、
光という意味かな?と思ってます。
一番鶏鳴いた!というように夜明けを告げる鳥…。
それが「カおウケナキテ」かな?

そしてコヌカ(米糠、粉糠)を乞うから、🐓「コカコフ〜(コヌカ欲しい)」と鳴くんですって!!

粉糠を砕いてやると、
クダカケ(鶏の古名が「くだかけ」)だなんて、びっくりですねヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙

そして、
鶏さんは、敏感なので、
カミのミヤを作る時に、鳥居の所で鶏を飼いますと、
タミの生活の良し悪しに敏感になると!!
それでミヤのカドに鳥居を建てることになりました(○´3`)ノ
(21アヤ「ニハリミヤノリサタムアヤ」より)






他にも鶏さん、ヲシテ文献にも登場します!

例えばアメワカヒコの葬儀の際、
その葬儀に携わる方々をみな鳥に喩えてます。


オクルカワカリ(川雁)キサリモチ
ニワトリ(鶏)ハキシ   
ススメ(雀)イヰ
ハト(鳩)わモノマサ
ササキ(鷦鷯。ミソサザイ)ミソ
トビ(鳶)ユフマツリ
カラス(鴉)ツカ
(ホ10-13〜10-14)


ここではニワトリさんは掃きし?
ですから鶏に対してお庭の雑草とかを食べてくれる=お掃除してくれる鳥、
という認識があるのかも?です。



私はね、イサナギ様とイサナミ様が、
コトアゲを失敗した時に、
「ニハナブリ(鶺鴒。セキレイ)」に「トツギ」を教わったとありますが、
この
トリニツケシム トツギノリ
は本当に重要な意味を含んでいると考えているのです(✧◡✧)

それは10であり、
完全であり、
天であり、
地上までの数(1〜9)までとは位の違う数であり、
クニトコタチからの建国理念であり、
貴い数でありヲシテであります。

ヲシテで見てみれば、
」を「散らす(拡める)」
そんな役割をトリという言葉に託していますヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙
ヲシテのの字はまた鳥の翼の様にも見えてきますね(๑´ლ`๑)フフ♡


翼があって、
大空を遙かに馳ける鳥

それは
タミのウグメク(トヨケカミ談)地上とは違った高い精神性の世界なのではないでしょうか( ✪ฺД✪ฺ)


鶏の話から鶴の話に飛びますが…
ツルっとね

ツルもまた尊ばれていました( ´ ▽ ` )ノ


トキニアメヨリ
ニイトリノ
ヒトハオツレバ
アマツノリ
コレわイフキの
ナルモミヂ
バケテカツラキ
イトリヤマ
ハネサキミレバ
フソヨスヂ
カズソナワレト
ツネナラズ
モロトリミレバ
ソヰニサケ
ヒタカミニツル
タテマツル
ハネサキミレバ
フソヨナリ
カレモロハネお
ヨリタタシ
ヲツルおタテニ
メおヨコニ
ケフノホソヌノ
オリモツテ
ヨソヤソナワル
ミハラオビ
(16-63〜16-67)


他の鳥の羽根先は 15 にしか分かれてなかったけれど、
鶴は 24筋 に分かれていたので、
雄鶴の羽根を経糸に
雌鶴の羽根を緯糸にして
合わせてアワのヨソヤ(48)となる
ケフノホソヌノ
(「狭布の細布」として残っているそうです)
という布を織って、
それを腹帯にしたというのですꉂ ૮( ᵒ̌ૢꇴᵒ̌ૢ )ა。*゚✧


そして羽二重というのの語源もそこにあるようです♪



【ヰトリ】もよく出てきますね( ´ ▽ ` )ノ
おめでたい瑞鳥なわけですけど、
私はツルの事ではσ(・ω・`@)??
と思ってますけど、
まだまだ疑問ですね♪

後には、
漢字文化と共に「鳳凰」に取って代わられたと思いますけど、
鳳凰という字を目にする度に、
「なぁ〜〜んか、こげな外来もんに…(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)」と思ってしまうのは、
私だけではないのでは??

古式正しいヤマトの瑞鳥は「ヰトリ」なり(○´3`)ノ



ここで算数のおさらいです(`◕‸◕´+)キリッ!


















コ(9)は四方八方を治めるアマカミのヲの「・」の位置(九重)であり、
地上物質世界の最高位なのですヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙

それに対し、
ト(10)は、位上がって、
物質地上世界を超越したアメの世界( ✪ฺД✪ฺ)

それを伝えるのが、
アマカミの「ミコトノリ」なり(✧◡✧)



ですから、
そう思うと、
これもまた中国から伝来したとされてる一つの「養蚕」これが、
全くのデタラメであるということが分かります( ´ ▽ ` )ノ


何故ならば、
身近にあるものこそ、
単語の音数が少なく、
外来であったり新しいものであればあるほど音節数が長くなって行くのは、
みなさんもよくお分かりでしょう!!

オンデマンドとかサステナビリティとかグローバリゼーショナリズ
とか、そーゆー長いの好かんとよ٩(๑`ȏ´๑)۶ キーキー


テ(手)、メ(目)、メ(女)、ヲ(男)、コ(子)
そんな毎日接している一番重要なものほど単語は音節数が少ないのです。

今、みなさんがこの漢字「蚕」
を読むとしたら「カイコ」或いは「サン」でしょうか…

でも「コを飼う」から「カイコ」なのであり、「飼っているコ」だから「カイコ」なのであって、
もうそもそも「」自体に「今で言う蚕」の意味を成しているとは(΄✹ਊ✹‵)


一昨日、魏志倭人伝についてちょいと調べてた時に、
倭人は稲作も養蚕もやっていた、という記述を見かけたんですけど、
その養蚕に価する言葉は蠶桑緝績でした。

『種禾稻・紵麻、蠶桑緝績、出細紵・縑・緜。』

さて、
どっちが身近な単語なのでしょうか??


また、
蚕という生物はこの地球上で唯一!人の手なしには生きられない生物なのです!

あなたがもし「あら蚕ちゃん、可哀想!
自由な世界に逃がしてやるわ!」と桑の葉っぱの上に置いてあげたとしても、
1日として自力で生きられない生物…。
そんな「品種改良を重ねた生物」
それが「カイコ」ちゃんなのです!

そんな、
地道な品種改良をひたすら出来る民族…

どこの国が向いてると思われますか??



この地上に於いて、
最高に貴い糸となる生物!
そんな生物に「」と名付けたのではないでしょうか??


また、
ヲシテで見た場合、

」と「」の違いを見てみれば分かりますが(その話書こうと2年も思ってるのに、今度書きます((_ _(-д- 。)ペコリ…)

コというのは、
究極にその点を上から突き刺している文字です。
結果、固まる、「この」、「究極」「極み」という意味になります。


⋛⋋( 'Θ')⋌⋚
がトの教ゑを告げる、知らす

であるならば、
🌰が
コ(9)を拡げる、
地上の実りを拡げる、
であることは、
凄いことだと思うよ
(●´)З`)))🌰モグモグ


そんなんですからね♪

さらっと読んだだけでは分からなかったでしょうが、
ホツマツタヱ4アヤ49段の
コおウムゆゑに
ナニコヒメ
というのは、
今の世では一見「女性は産む機械ではありまっせんっっ!男尊女卑だ!セクハラだ !!」などと言われそうですが(国会に於てさえも)
そうではなくて、

「イセのミチ」メヲのミチの最高峰にして究極、極まりが「コ」を産むであり、
そんな産む女性を讃えているのですよヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙

コの付く名前、素敵でしょ(ღ′◡‵)✨✨





。.。:+♫+ ゜ ゜゜ *+:。.。:+♥+ ゜ ゜*+:。.。.。:+♫+ ゜ ゜゜*+:。.。:+♥+ ゜ ゜゜ *+:。.。.



さて、
冒頭に「鳥居」の話をしましたが、
建物の中の部屋の入り口を見てみますと…

襖(ふすま)とかある、あのレールの上部分、
あれは「鴨居(カモヰ)」と言うのを皆さんご存知だと思いますが、
普段「敷居」と呼んでいる部分は、
実は「鴫居(シギヰ)」だったって、
ご存知でしたか〜〜!??∑d(◐д◑´,,)


トノアケタテニ
スレアエバ
シタおシキヰと
ウエカモヰ
(21-44)

続く文章も興味深い∑d(◐д◑´,,)
先日べべ組のかおりちゃんがご家族で淡路島に行ったそうな…
そして鳴門の渦潮を見て
「あ!ア・ワだ!」と思ったそうな✨✨
アワの( ◎⃝⃘∀◎⃝⃘ )≺ ̏ʓ≺ ̏ʓ~

ウシホとは大きなシホ(潮)の事ですが、
あれもアとワが合わさって、
「ナルト(10にナル)」ということなのではないかしらん??
と思ってます(;●ꉺωꉺ●) ゴクリ…

そして、
どうして、
トノアケタテに擦り合う部分を
カモ🦆とシギという水鳥にしたのか??
というのは、

ミツトリノ
ホ🔥のシツメナス
シキ・カモヰ
ココにタツタノ
カミイマス

21アヤ45段読んで見てくだされ(○´3`)ノ


大切なヤ(家、宮)を火災から守る為に、防火のタツタノカミが護った場所!
そこに水鳥の
上は鴨(カモ)
下は鴫(シギ)。

なるほど!!
鴫居(敷居)は踏んじゃいけない理由分かりました👀??



水鳥と言えば
脱線して…
福岡に戻った(から又東京に帰って来たけど)ら、
東京銘菓と思われていながら、
実はれっきとした福岡銘菓の「ひよ子」


あれにソックリなパッチもん(?)の滋賀銘菓「かいつぶり」なるものを、うちのテツさん買って来ました(TДT|||)




「かいつぶり」なんて知らんねぇσ(・ω・`@)??
滋賀県の水鳥??
かいつぶりって文字を打つと予測変換に
「鳰」と出て来ます∑d(◐д◑´,,)

「あ、斑鳩の【鳰】!
【いかるが】って【まだら・かいつぶり】ぢゃん!??」


ついでに水鳥シリーズ行ってみよう♪( ´θ`)ノ


先ずはシギちゃんね✩⃛˞(๑ꆨ৺ꉺ๑)♡



















それからカモ、( 」。╹o╹。)」カモーン!





















さて、ニハリミヤにトリヰやカモヰ・シギヰを造ったニニキネ様ですが…

10代アマカミは兄・弟、お二方いらっしゃいます。
兄ホノアカリ・テルヒコ様と、
弟ニニキネ・キヨヒト様です( ´ ▽ ` )ノ

順当にいけば皇位継承権は当然兄ホノアカリ・テルヒコ様にありました。


このお二人の、「タミに対する姿勢や考え方」をちょっと較べてみましょう👀


26スズ16枝41ホ・キヤヱ年のこと。
カスガトノ・ココトムスビ様がご高齢になって引退するというので、
ナカクニ(近畿地方)を治める為に遣わされたのがホノアカリ様です。
沢山の臣下を従えて、
アマテルカミからイワクスフネ(楠で出来た祝い船かと思います)に乗って来させよ、との祝辞の勅も受け、
ヒタカミ(東北)からやって来ます。
その時の香取・鹿島の様子があの華麗にして総代な2000年前から続く12年に一度の式年祭の神幸祭と御船祭(←クリックで飛びます)の行列と祝い船なのでは??と思ってます!

その往路もタミの出迎えがあり、それはそれは壮麗であったのだと思われますが、イカルガのミヤが完成してヨロトシ(今で言う万歳🙌。ヨロトシ続きますように!というお祝い)もしたというのに、
その翌日、展望台から見ていたらカラスがいたので「クマノ(凶兆)」と思って宮遷しをすると言い出したホノアカリ様!
これに2代目オオモノヌシ・クシヒコ様は大変お怒りになって、
沿道のタミも含めて何万人がお祝いしたというのか!??
と、クシヒコ様とアマノコヤネ様は去って行きました。

飛ぶ鳥を見て翌日(あすか)宮遷ししたので、漢字でも飛鳥(あすか)と書くのでしょうね(;●ꉺωꉺ●) ゴクリ…




私、思いますのには、
今の世でも、いつでもそうだと思うのですが、
明るいニュースも暗いニュースもあります…
けれども、暗いニュースにフォーカスするのではなく、
人々に希望を与え、
また問題点はどんどん解決していってこそのリーダーだと思うのです…

せっかく豪華な宮を建てて貰っても、
「不吉な気がする…」ではなくて、
「それを何とかしてタミに希望を与えてこそ!」だと思うのですよねヽ(;▽;)ノ


それに対して、
ニニキネ様は、
先ず「宮を建てろ!」ではなくて、
「タミの為に田畑を開墾したい!
その為のベースキャンプとして
ニハリミヤ」を建てました!
だからこその「名もニハリミヤ(開墾するミヤ)」なのですヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙



「ここは良くない気がする…」
「これは良くないしるし、兆しだ…」
ではなくて、
「自らが切り拓くなりヾノ。ÒㅅÓ)ノシ」


私はそんなニニキネ様が大好きです。+゚(つз`o)゚+。


現代も様々な暗いニュースがあるとは思います…

けれどそんなことを
やれ雲や空を見て「良くない兆し」とかくだらないです(`◕‸◕´+)キリッ!

それより、
自らは何が出来るのか!??

ええ、ええ、
無力なBebeですけど…
微々々々々な私でさえも、
みんなの力を合わせたら、
チリも積もることもあるのではないかしらん(ღ′◡‵)

と思って細々やっております((_ _(-д- 。)ペコリ


どうぞ今後とも応援宜しくお願い申し上げますヾ(●´∀`●)ノ




。.。:+♫+ ゜ ゜゜ *+:。.。:+♥+ ゜ ゜*+:。.。.。:+♫+ ゜ ゜゜*+:。.。:+♥+ ゜ ゜゜ *+:。.。.



というわけで、
宣伝(′ʘ⌄ʘ‵)



2017年2月23日(木)13時〜
千葉県の芝山中央公民館(大崎からバス ←クリック 出てるよ)
ご連絡は此方!
花コヨミ会・齊藤恵子さん
(☆を@に変えてメールして下さいませ)



















来てね〜〜〜ヾ(*´∀`*)ノ