黄櫨(はぜ)の葉も秋色のグラデーションに染まり、
木斛(もっこく)の実も色づき始め、
水曜日だったけど金木犀も香った2012年10月17日…
その日は日中お友達と明治神宮へ行って、
明治神宮の夫婦楠
時間はたっぷり余裕があったけど原宿から電車に乗って、
京都のホツマツタヱの会で勧められた東京のホツマツタヱの会に向かいました(○´3`)ノ
日中も曇天で今にも降り出しそうそうになった雨も、
電車を降りると土砂降り꒰꒪д꒪|||꒱ガーン
大丈夫!まだ時間は30分もあるし余裕なはず

!!
けれども8月には一回行ったのだし、
分かってる筈のその場所に辿り着けなーーーーーーーーーい( p′︵‵。)

( p′︵‵。)
( p′︵‵。)
( p′︵‵。)
( p′︵‵。)
ぐるぐる廻っても辿り着けない((유∀유|||))
凄い豪雨になって来るし、寒いし、ずぶ濡れだし、遅れそうになって来るし(T ^ T)
大体、晴れ女のBebeなんだけど、
雨と寒さには滅法弱い꒰✘Д✘◍꒱
その上、もう既に開始時間を過ぎても辿り着けない・゜・(PД`q。)・゜・
交番に訊いても分からない。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
ヲシテも毎日練習してきたのに(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
もう悲しくなって帰りたくすらなってきたけどめげちゃ駄目(T ^ T)
☔
☔
☔
☔
☔
☔
☔
☔
ようやく辿り着けたのは、開始から30分も過ぎた頃でしょうか??
靴下がぐっちょりどころか、
靴の中で金魚
だって飼えそうな位です(T ^ T)
靴下を脱ぎ、靴の中にティッシュも目一杯入れてみれども辛さは中々軽減せずヽ(;▽;)ノ
それでも何とか講義を受けましたヽ(;▽;)ノ
あららら。。(TДT|||)
ヲシテ、書くのは漢字仮名交じり文と同じスピードで書けるほどスラスラになったけど、
読みは先生の朗読に全然ついていけないものですね(/●◔∀◐●)/
おほほ(#^.^#)
まだ初心者ですものね(*/∇\*)
そして講義も終わる頃、
今日いらしていたゲストの方々のご挨拶があり…
……。。
。。。
!???
え、え"ーーーーーーーーーっっ(TДT|||)!??
聞いてないよぉ∑(❍ฺд❍ฺlll)
「今回で最終回って何!??」ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
…꒰꒪д꒪|||꒱ガーン
会は終了しそそくさと皆さん解散なさり、
会場の退出時刻が迫っているようで、
なんとか他の参加者の方にほんの少しだけ事情を伺うと、
少しは小降りになった雨の中をトボトボと帰りました…( p′︵‵。)
せっかくヲシテも1ヶ月以上毎日書いて張り切っていたのに(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
遅刻したので事情も飲み込めないまま…꒰꒪д꒪|||꒱
学ぶ場所や手掛かりが消えてしまい茫然自失…꒰꒪д꒪|||꒱ガーーーーーーーーン
一体どうやって学んだらよいのぉぉぉぉおおお???・゜・(PД`q。)・゜・
ただ、
それでもBebeの心の中に燃え始めた炎は消えることはありませんでした…
そして後から見れば、
そういった出来事さえ『神仕組』なのだと思えます(ღ′◡‵)
そしてまた翌日の話は次回…
木斛(もっこく)の実も色づき始め、
水曜日だったけど金木犀も香った2012年10月17日…
その日は日中お友達と明治神宮へ行って、
明治神宮の夫婦楠
時間はたっぷり余裕があったけど原宿から電車に乗って、
京都のホツマツタヱの会で勧められた東京のホツマツタヱの会に向かいました(○´3`)ノ
日中も曇天で今にも降り出しそうそうになった雨も、
電車を降りると土砂降り꒰꒪д꒪|||꒱ガーン
大丈夫!まだ時間は30分もあるし余裕なはず



けれども8月には一回行ったのだし、
分かってる筈のその場所に辿り着けなーーーーーーーーーい( p′︵‵。)


( p′︵‵。)
( p′︵‵。)
( p′︵‵。)
( p′︵‵。)
ぐるぐる廻っても辿り着けない((유∀유|||))
凄い豪雨になって来るし、寒いし、ずぶ濡れだし、遅れそうになって来るし(T ^ T)
大体、晴れ女のBebeなんだけど、
雨と寒さには滅法弱い꒰✘Д✘◍꒱
その上、もう既に開始時間を過ぎても辿り着けない・゜・(PД`q。)・゜・
交番に訊いても分からない。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
ヲシテも毎日練習してきたのに(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
もう悲しくなって帰りたくすらなってきたけどめげちゃ駄目(T ^ T)
☔
☔
☔
☔
☔
☔
☔
☔
ようやく辿り着けたのは、開始から30分も過ぎた頃でしょうか??
靴下がぐっちょりどころか、
靴の中で金魚

靴下を脱ぎ、靴の中にティッシュも目一杯入れてみれども辛さは中々軽減せずヽ(;▽;)ノ
それでも何とか講義を受けましたヽ(;▽;)ノ
あららら。。(TДT|||)
ヲシテ、書くのは漢字仮名交じり文と同じスピードで書けるほどスラスラになったけど、
読みは先生の朗読に全然ついていけないものですね(/●◔∀◐●)/
おほほ(#^.^#)
まだ初心者ですものね(*/∇\*)
そして講義も終わる頃、
今日いらしていたゲストの方々のご挨拶があり…
……。。
。。。
!???
え、え"ーーーーーーーーーっっ(TДT|||)!??
聞いてないよぉ∑(❍ฺд❍ฺlll)
「今回で最終回って何!??」ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
…꒰꒪д꒪|||꒱ガーン
会は終了しそそくさと皆さん解散なさり、
会場の退出時刻が迫っているようで、
なんとか他の参加者の方にほんの少しだけ事情を伺うと、
少しは小降りになった雨の中をトボトボと帰りました…( p′︵‵。)
せっかくヲシテも1ヶ月以上毎日書いて張り切っていたのに(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
遅刻したので事情も飲み込めないまま…꒰꒪д꒪|||꒱
学ぶ場所や手掛かりが消えてしまい茫然自失…꒰꒪д꒪|||꒱ガーーーーーーーーン
一体どうやって学んだらよいのぉぉぉぉおおお???・゜・(PД`q。)・゜・
ただ、
それでもBebeの心の中に燃え始めた炎は消えることはありませんでした…
そして後から見れば、
そういった出来事さえ『神仕組』なのだと思えます(ღ′◡‵)
そしてまた翌日の話は次回…
コメントありがとうございます(*´∇`*)
本当に「ミカサフミ」の事も難しそうですよね…(;●ꉺωꉺ●) ゴクリ…
しかし、Bebeもヲシテというものを学び始め、池田先生のBlogも拝見するようになってから、
『未発見のヲシテ文献が見つかる!!!』という歴史的ニュースをリアルタイム耳にし、それらの解読作業をなさっているご様子!
そして出来上がった発売前の御本を拝見させていただく事が出来、感動で一杯です꒰✪ૢꇵ✪ૢ꒱ෆ⃛ෆ⃛ೄ
まだ(現代では)誰も手を付けたことのないご研究であり、更に二千年とか三千年とか、そういう昔の国語ですから、
沢山沢山難解だとお察しいたしますが、
きっと池田先生の御努力に、理解のイツが与えられることと思います✧.*(⁎❝͋॔ ˙̫ॢ ॢ❝͋॓⁎)*·✧