



漢字渡来以前の日本の縄文文字『ヲシテ』 あなたも私たちと一緒に一年生から学んでみませんか( ´ ▽ ` )ノ??
上代特殊仮名遣 - Wikipedia
私達、126代目の天皇陛下の御代を体験できるのもあともう少しですね( ✪ฺД✪ฺ)びっくりにゃ…
読み、書き、系図は、
勉強方法の王道だと思います( ´ ▽ ` )ノ
それから…
天上界の神話ではなく我国の歴史でございますから是非、暦も押さえて下され♪
その他勉強方法に付きましては、
過去記事こちらをどうぞ(○´3`)ノ
◯教科書を注文するヾノ。ÒㅅÓ)ノシ…2012年10月18日~19日
◯読んでびっくり!ホツマツタヱ!ヲシテで読み始める。2012年10月20日の事・その②
老婆心ながら申し上げますと、いきなり「記紀原書ヲシテ」買っても撃沈しますから、先ずは1ヶ月毎日ヲシテ書いて(日記とか手紙とか良いですよ♪)みてから始めて下さいね✩⃛˞(๑ꆨ৺ꉺ๑)♡
いにしへの御代の教にもとづきて ひらけゆく世にたたむとぞ思ふ
(明治天皇・御製)
と思し召されておいでした( ´ ▽ ` )ノ
私達はそのイニシエの
カミの『ヲシヱ(教ゑ)』学んでみることが出来ます!!
そう!
この時代に生まれたからこその!!
恵みなんですヾ(˹ᆺ˺✿)ノ゙
ほんの60年早く生まれていたら、
それを読めなかったのですから…。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。
そして誰にでもミチは開かれている!!
そんな想いで、
毎日、学んでおります。
2000年以上昔の言葉、
ちょっと難しいかも知れません。
しかし「乗馬の神様」と呼ばれた
ヰヅ・ヲバシリ様も、
日に100回も乗馬の練習をなさったのです♪(*〇´∀`艸)*゚